2010年04月17日
第40号:よつばのクローバーを探してみつばのを踏んじゃだめだよ?
『よつばのクローバーを探してみつばのを踏んじゃだめだよ?』
今年のはじめに入っていた新聞広告の言葉です。何かを探していると、ついついおざなりになってしまいがち。大切なことって、本当はふつうの中に隠れているのですが…。
どうしても目先のことばかり考えたり、上ばかり見上げて、足元の小さな花に氣がつかないで踏みつけて通りすぎてしまったり……私もいつも理想というか、希望を語ってはいますが、あらためて、自分のまわりのことについて考える時間をもたなくては…と、ちょっとばかり反省(´д`)
そうそう、以前アイルランドの話をしましたが、アイルランドを象徴するシャムロックは、よつばのクローバーではありません。シャムロックはクローバーやカタバミといった種類の草の総称なんだそうです。知らなかった。
☆おまけ☆
アイルランドは年間通して気温が低いからか、一般家庭にゴキちゃんはいないそうです(笑)!!
今年のはじめに入っていた新聞広告の言葉です。何かを探していると、ついついおざなりになってしまいがち。大切なことって、本当はふつうの中に隠れているのですが…。
どうしても目先のことばかり考えたり、上ばかり見上げて、足元の小さな花に氣がつかないで踏みつけて通りすぎてしまったり……私もいつも理想というか、希望を語ってはいますが、あらためて、自分のまわりのことについて考える時間をもたなくては…と、ちょっとばかり反省(´д`)
そうそう、以前アイルランドの話をしましたが、アイルランドを象徴するシャムロックは、よつばのクローバーではありません。シャムロックはクローバーやカタバミといった種類の草の総称なんだそうです。知らなかった。
☆おまけ☆
アイルランドは年間通して気温が低いからか、一般家庭にゴキちゃんはいないそうです(笑)!!
2010年04月16日
第39号:宇宙を我が手に…(^з^)-☆
通勤途中でフリーペーパーをとったら、宇宙技術を一般商品に応用した、スピンオフ製品の情報記事がタイムリーにありました!!
宇宙下着は10500円で限定100着、6割くらい売れているそうです~3日間連続着用でも、雑菌やにおいが発生しなかったというのは、すごい~(゜□゜)
あと、人工衛星を利用して優良茶園を選ぶブランド茶『衛星の恵み うれしの茶』とかもあるそうです。缶チューハイでよくみるあのキラキラしたデザイン(キ○ンの氷○など )も宇宙工学の研究から生まれたんだそうですよ〜なんか意外に身近なところに宇宙がありました(^o^)
☆おまけ☆
筑波宇宙センターでは、見学ツアーが1日5便(要予約)自由見学もあるそうです。
見学は無料、申し込みは
029-868-2023
基本的に無休です。
宇宙下着は10500円で限定100着、6割くらい売れているそうです~3日間連続着用でも、雑菌やにおいが発生しなかったというのは、すごい~(゜□゜)
あと、人工衛星を利用して優良茶園を選ぶブランド茶『衛星の恵み うれしの茶』とかもあるそうです。缶チューハイでよくみるあのキラキラしたデザイン(キ○ンの氷○など )も宇宙工学の研究から生まれたんだそうですよ〜なんか意外に身近なところに宇宙がありました(^o^)
☆おまけ☆
筑波宇宙センターでは、見学ツアーが1日5便(要予約)自由見学もあるそうです。
見学は無料、申し込みは
029-868-2023
基本的に無休です。
第38号:人類、みな『宇宙兄弟』☆
日本人宇宙飛行士が何人も誕生するなんて、私が子どもの頃は考えられないことでした!!いや~技術の進歩と人間の情熱は計りしれませんね♪
今日は例によって週刊モーニングで連載している漫画『宇宙兄弟』のお話です。兄弟、ということで、弟はすでに宇宙飛行士!兄は、ただいま、宇宙飛行士候補生として、訓練中p(^^)q頑張っています!!候補生になるまでの話とか、宇宙飛行士を家族に持った人たちの氣持ちとか、未知なる世界へのあこがれとか、受け継がれた想いとか…笑って泣いていろいろな立場の人のことを考える作品です。
他に宇宙飛行士を扱った作品だと『アストロノーツ』(かなり前)とか『プラテネス』(何年か前BS2でアニメ放送されてました)などがあります。作者とか発行元がわからなくてスミマセン('~`;)
JAXAクラブモバイルとかあるので、宇宙開発(゜□゜)にキョーミのある人にはいいかもしれません☆
お天気が悪くても、どこかで星は輝いています♪
みなさま、今日も1日キラキラと輝いて下さい(⌒0⌒)/~~
今日は例によって週刊モーニングで連載している漫画『宇宙兄弟』のお話です。兄弟、ということで、弟はすでに宇宙飛行士!兄は、ただいま、宇宙飛行士候補生として、訓練中p(^^)q頑張っています!!候補生になるまでの話とか、宇宙飛行士を家族に持った人たちの氣持ちとか、未知なる世界へのあこがれとか、受け継がれた想いとか…笑って泣いていろいろな立場の人のことを考える作品です。
他に宇宙飛行士を扱った作品だと『アストロノーツ』(かなり前)とか『プラテネス』(何年か前BS2でアニメ放送されてました)などがあります。作者とか発行元がわからなくてスミマセン('~`;)
JAXAクラブモバイルとかあるので、宇宙開発(゜□゜)にキョーミのある人にはいいかもしれません☆
お天気が悪くても、どこかで星は輝いています♪
みなさま、今日も1日キラキラと輝いて下さい(⌒0⌒)/~~
2010年04月15日
第37号:『月の石』をおみやげに買います!?
人生ゲームで「月の石」をおみやげに買う!!というのがあったような氣がしますが…石ではなくて、土地販売をしている会社があるそうですね~ビックリです!!
販売しているのはアメリカの会社みたいですが、日本での代理店もあって、日本語版のHPもあるそうですよ~(((・・;)
http://www.lunarembassy.jp/
実際に住むことはまずないでしょうから、星の命名みたいに記念品、プレゼント感覚なのかな?
それとも「夢や浪漫の種を宇宙に蒔く」って感じですか!?
一人で月を見上げて『あそこに本当の自分がいる』とか思うようになるとか…いくら私でも、そこまでは~(--;)…想像するとちょっとコワイです( ̄▽ ̄;)
しかし、月にはウサギが住んでいてお餅つきをしているとか、メルヘン♪なのに、火星になるとなぜ宇宙人ではなくて、タコというのかイカというのか(笑)オバケみたいなのになるんでしょうね?
私の実家にある、ふる~い宇宙関係の本に載っていたのも、どうみてもタコのオバケでした。
宇宙人としてメジャー!?なリトル・グレイとはエライ違いです(>_<)
金星人とか水星人とか、細木せんせ~の占いでしかきかないし(((^^;)
いつか『地球外生命体と遭遇しました!!』なんてニュースを見る日が来るのかな~?
販売しているのはアメリカの会社みたいですが、日本での代理店もあって、日本語版のHPもあるそうですよ~(((・・;)
http://www.lunarembassy.jp/
実際に住むことはまずないでしょうから、星の命名みたいに記念品、プレゼント感覚なのかな?
それとも「夢や浪漫の種を宇宙に蒔く」って感じですか!?
一人で月を見上げて『あそこに本当の自分がいる』とか思うようになるとか…いくら私でも、そこまでは~(--;)…想像するとちょっとコワイです( ̄▽ ̄;)
しかし、月にはウサギが住んでいてお餅つきをしているとか、メルヘン♪なのに、火星になるとなぜ宇宙人ではなくて、タコというのかイカというのか(笑)オバケみたいなのになるんでしょうね?
私の実家にある、ふる~い宇宙関係の本に載っていたのも、どうみてもタコのオバケでした。
宇宙人としてメジャー!?なリトル・グレイとはエライ違いです(>_<)
金星人とか水星人とか、細木せんせ~の占いでしかきかないし(((^^;)
いつか『地球外生命体と遭遇しました!!』なんてニュースを見る日が来るのかな~?