2017年06月

2017年06月30日

さくも便りNo.19:ストレス発散!?~6月の本棚

スマホに「金曜労働ショー」ってよく出ているけど、うまいこというなぁ~って思います。月末の金曜日だから忙しくて大変な人もたちも多いのに。経団連のお偉いさんらしき人が、勤務日でなくても会社で話し合って云々とか言っていた気がしますが、そんなことが可能ならどこの会社も言われる前にやっていると思いますね┐( ̄ヘ ̄)┌


今月の本棚はラノベ系が多くなりました。★はオススメです(笑) 表紙も見ていただきたいので、後日また読書メーターversionをupしたいと思います。オススメ作品の感想もよかったらチェックして下さい(≧▽≦)

来月もどうぞよろしくお願いいたします!


【雑誌・漫画・図鑑ほか】
「歴史群像 」(2017年 06 月号 )
「化石観察入門:様々な化石の特徴、発掘方法、新しい調べ方がわかる」
「幼女戦記 (6) 」(東條 チカ)
「自律神経どこでもリセット!ずぼらヨガ」(崎田ミナ)
「鉱物レシピ 結晶づくりと遊びかた」
「青い生きもの図鑑」
「ビルマの竪琴」(ホーム社漫画文庫)


【絵本】
「ファンが悪魔をつかまえた―メキシコの民話」 (こどものとも世界昔ばなしの旅2)
「ちょっとだけまいご」(クリス ホートン)★
「くつやのねこ」(いまい あやの)
「急行 北極号」(クリス・ヴァン・オールズバーグ/村上春樹訳)


【小説】
「百年の記憶 哀しみを刻む石」 (三木 笙子)
「花のベッドでひるねして」 (よしもとばなな)
「おはなしして子ちゃん」 (藤野 可織)★
「腐りゆく天使」 (夢枕 獏)
「徘徊タクシー」(坂口恭平)
「炎上する君」 (西加奈子)★
「きなりの雲」 (石田 千)
「ミスター・グッド・ドクターをさがして」 (東山彰良)
「我が子を殺した男 」(深谷 忠記)
「獄の棘 」(大門 剛明)
「坊っちゃん」(夏目漱石)
「寮生 一九七一年、函館」(今野敏)


【ラノベ系・ホラー系】
「おかえりの神様」(鈴森丹子)
「おそれミミズク あるいは彼岸の渡し綱 」(オキシ タケヒコ)★
「最後の晩ごはん 忘れた夢とマカロニサラダ 」(椹野道流)
「緋紗子さんには、9つの秘密がある 」(清水晴木)
「優雅なる監禁 」(大石圭)
「消えてなくなっても」 (椰月 美智子)
「金沢金魚館 シュガードーナツと少女歌劇 」(みゆ)
「金沢金魚館 」(みゆ)
「妖怪お宿稲荷荘」(さとみ桜)
「Bの戦場 さいたま新都心ブライダル課の攻防」(ゆきた志旗)
「Bの戦場 2 さいたま新都心ブライダル課の機略」 (ゆきた 志旗)
「死と呪いの島で、僕らは 」(雪富 千晶紀)
「ある小説家をめぐる一冊」 (栗原ちひろ)


【文庫絵本】
ポテト・スープが大好きな猫 (テリー・ファリッシュ/村上春樹訳)★


【詩集】
池井昌樹詩集(池井昌樹)★


【Kindle版】
「少女病」(田山花袋)
「オトナの短篇シリーズ05 雨」(アンソロジー)
「田舎者」「恥」(太宰治)★
「初雪」(モーパッサン)
「ねむい」(チェーホフ)
「火の玉を見たこと」(牧野 富太郎)
「亀の子を握ったまま」(田中貢太郎)


【アンソロジー】
「短編少年 」★
「鬼譚」
「マウンドの神様」★
「邪香草 」(恋愛ホラー)★
「嘘つき。―やさしい嘘十話 」★


【海外作品】
「悲しみのイレーヌ 」「傷だらけのカミーユ」(ピエール・ルメートル)


【映画ノベライズ】
「湯を沸かすほどの熱い愛 」
「22年目の告白-私が殺人犯です- 」


【時代小説】
「甘露梅―お針子おとせ吉原春秋 」(宇江佐 真理)
「隠密 味見方同心(八) ふふふの麩 」風野 真知雄)
「みだら英泉」(皆川博子)
「されど、化け猫は踊る 猫の手屋繁盛記」(かたやま和華)★





rohengram799 at 21:36コメント(4) 
月刊・空のお城図書館 

2017年06月29日

さくも便りNo.18:坊っちゃん

今頃(´・ω`・)? と言われそうですが、夏目漱石の『坊っちゃん』を読みました。赤シャツやうらなりなど、あだ名をつけていたのは知っていましたが、主人公が森田健作みたいな感じでビックリしました。正義感とはちょっと違う、直情型ワガママ坊っちゃんでしたわ~マドンナもチラッとしか出てこなくて、あれ?って意外でした。


私の中では、箱入り息子で少し世間を知るようにと家を出されて、イヤな同僚たちにあだ名をつけて、心の中でネチネチ攻撃をしているのが「坊っちゃん」だったので(ヒドイ!!)きちんと『坊っちゃん』を読んでよかったですわ。



『坊っちゃん』の後にはコレを読め!!的な文豪ナビのチラシがあったので、コレを参考にしてホツボツと読んでいこうかと思っています。



本文の中に「日清談判破裂して~」というのがあって、そういえば、小さい頃に運動会で玉入れをするので、そのためにお手玉を作るように言われたことがあったのですが、その時に出来たお手玉を使っていた母がこの歌を歌っていたことを思い出しました。
http://dainashi.net/genten/nisshin.htm

本の注には欣舞節」とありましたが、調べると歌詞が微妙に違っていたりして地域性がありますね。本当は凄まじい内容だったりするのに、手まり歌になっていたり、というのは結構ありますが、伝承したいという気持ちもあるのか・・・。


明日で6月も終わり。今年も半年過ぎてしまいますね。年々、時間が経つのか早く感じられるのは「ジャネーの法則」というそうですね。例えば5才の子どもにとって1年は人生の5分の1だけれど、50歳には50分の1、この 差が早くなった!としか感じるらしいです。 50歳過ぎてからはもう自分の年齢も子どもたちの年齢もなんだかあやふやになってきていますが(;´∀`) 早かろうが長かろうが、出来るだけ面白く過ごしたいものです。



皆さまも心身ともに健やかでありますように♪(o・ω・)ノ))




rohengram799 at 16:56コメント(2) 
空のお城図書館 

2017年06月27日

さくも便りNo.17:加齢と老化

コンビニで雑誌ターザンの最新号を見たら「二十歳以下は“加齢”、それ以降は“老化”」の文字が・・・ヘ(゜ο°;)ノ


確かにそれは事実かも・・・私は毎日廊下に立たされている、違う、老化まっしぐら!


『今日の筋トレ』とか毎日やったらなんとかなるかしら・・・(-_-;)

http://kyotore.jp/



今さら感がありますが『ずぼらヨガ』を買ってきてそれを見ながら「なんちゃってずぼらヨガ」をやったりしています~五十肩だった左腕もようやく真っ直ぐ上に伸ばせるようになったので(笑) うーん!と両手をひらいて視線を上に向け、背伸びをするだけでも気持ちが違いますね。




仕事のシフトを担当者が作成しているのですが、3日前くらいにならないと次のシフトが手もとにこなくて・・・ようやくシフトがきたわ、週4日勤務のうち、土日含めて3日は駐車場担当だったり、そうかと思うと希望休ふくめて1週間休みだったり・・・「もう仕事辞めてくれよ~」ってことかしら?と考えてしまいますわ。こういうヘンなシフトって労働意欲が低下します。


♪戦う者の歌が聴こえるか? 鼓動があのドラムと 響き合えば 新たに熱い 生命がはじまる 明日が来たとき そうさ明日が!


突然ミュージカル『レ・ミゼラブル』の「民衆の歌」が脳内に流れてきたりして。舞台を観たのはもう30年くらい前なのに。ワタクシ、ナニと戦うのでしょう・・・(´⊂_`;)



今週末はもう7月、早いですね~梅雨前線の活動が気になりますが、皆さま、お身体に気をつけて下さい。よい1週間になりますようにヾ(´ー`)ノ







rohengram799 at 12:18コメント(6)トラックバック(0) 

2017年06月25日

さくも便りNo.16:キッズウィークにおとう飯

小池都知事も横文字が好きですが、政府も横文字大好き♪(´ε`*)ですよね。


小学生らが夏休みなど長期休暇の一部を別の時期に分散取得する「キッズウィーク」制度を、政府が検討しているという話は先月聞いたのですが、2018年4月からのスタートを目指しているそうです。来年じゃん! 「大人の有給休暇の取得を促すのが狙い」とかいったって、プレミアムフライデーだって一部の人しか恩恵がないのに。


全国の小中高校が対象ときいて、えっ、高校もですか?って感じ・・・。夏休みの開始や終了時期を地域ごとに変え、休暇の一部を別の時期に移し替える。公立校は義務化を目指して、私立校には協力を求めるそうですが、私立校は独自にいろんなことをすでにやっているのでは?と思ってしまいます。



あと夏休み中に転校する場合もありますよね。長期休みが地域ごとにまちまちだと手続きとかも大変にもなるのでは? 8月に「山の日」が出来たことも関係あるのかしら? ウチはもう学生はいないけれど、あんまりよい政策には思えない・・・。




そして知らなかったのですが、内閣府は6月12日に『おとう飯』キャンペーンを開始していました・・・「おとうはん」・・・(´д`|||)


特設サイトには「これまで料理なんかできないと思っていたあなた、立派な料理を作らなければいけないと思っていたあなた。いいんです。『おとう飯』ならいいんです! 簡単に、手間を掛けず、多少見た目が悪くても美味しければ、それが『おとう飯』」といったメッセージが書かれているそうですが、これだと母親は反対の料理をするのが当たり前!ってことですか?と思ってしまう。



実際の生活とのズレが大きくて、呆れてしまいます・・・ヽ(;´ω`)ノ



皆さま、楽しい日曜日をお過ごしください!



rohengram799 at 06:42コメント(8) 

2017年06月23日

さくも便りNo.15:ブルー

今日は本屋さんで『青い生きもの図鑑』を立ち読みしてきました。前から気になっていたのですか、ようやく(笑)

足だけ水色の鳥や舌が青いヘビとか・・・水色のカエルとかは童話に出てきそうな感じ。自然の造り出す色彩とかたちには本当に驚かされます。ダンゴムシもいたのですが、ウイルスに犯され余命幾ばくもないものだけが鮮やかな青に転じるのだそうです。そうか、こういう色の変化もあるのですね。

日本人に一番似合う色は藍色だと聞いたことがありますが、一番好きな色も青系なんでしょうか? 紫陽花が今綺麗に咲いていますが、梅雨時の花はなんとなく青や紫系が多い気がします。


今日は「沖縄慰霊の日」ですね。目取真俊(めどるましゅん)さんという沖縄出身の方の短編集を探しているのですが、なかなか見つかりません。 沖縄の青い海、青い空。観光もいいですが、歴史も多方面から学ばねばと思います。
 

皆さま、どうぞよい週末を(*・ω・)ノ




rohengram799 at 17:47コメント(10) 
わたしにできること 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ