2018年05月

2018年05月30日

若夏雲便りNo.27:加減乗除

5月も明日で終わり、関東の梅雨入りも時間の問題ですね。ブログに書くようなネタがなかったのですが、簡単な算数問題に(-ω- ?)となるようになったワタクシ、谷川俊太郎さんの詩のはタイトルにひきよせられました~ささやかなしあわせ、ささやかな人生、それもまたヨシ(笑)




『足し算と引き算』谷川俊太郎


何もないところに
忽然と立っている 
ひとりの女とひとりの男
そこからすべては始まる

青空?
よろしい青空をあげようと誰かが言う
そしてふたりの頭上にびっくりするような青空がひろがる
地平線?
よろしい地平線をあげようと誰かが言う
そしてふたりの行く手にはるかな地平線が現れる

その誰かが誰かはいつまでも秘密
ふたりはただ贈り物を受け取ることができるだけ
それからはこの世の常で
ありとあらゆる物が降ってくる
お金で買えるものもお金で買えないものもごたまぜに

ふたりはとりあえず椅子に座る
椅子に座れるのは幸せだ
次にはテーブル
それがいつのまにか見慣れたものに変わっていくのは幸せだ  
朝の光の中でふたりはお茶を飲む
いれたてのお茶を飲むのは幸せだ
だが何にもまして幸せなのは
かたわらにひとりのひとがいて
いつでも好きなときにその手に触れることができるということ

昔はそんなのはプチブル的だなんて言う奴もいた
でも今じゃみんな知ってる
幸せはいつだってささやかなものだってこと
不幸せはいつだってささやかなんてものじゃすまないってこと

しかし幸せはいったいどこまでささやかになれるんだろう?
この当然の疑問に答えるために
ふたりは茶碗をたたきつける
テーブルをぶっこわす
椅子を蹴倒す
この世の常なるものをなにもかも投げ捨てて
青空を折り畳み地平線を消してしまう
そして少し不謹慎かもしれないがすっぱだかになる

驚くべきことにそれでも幸せはちっとも減らない
ひとりの女とひとりの男は手に手をとって
我ながら呆然として
何もないところに立ち尽くす

すると時間の深みからまたしても
あの秘密の誰かの声が聞こえる

「なんにもないのになにもかもある

 それこそ私の最大の贈り物

 それを私は愛と呼ぶのだ」






rohengram799 at 10:27コメント(4) 
谷川俊太郎 

2018年05月25日

若夏雲便りNo.26:君は薔薇より美しい(〃´ω`〃)

♪ほほにキスして そしてサヨナラ
 今度会うときは笑顔で
 ほほにキスして そしてサヨナラ
 今日の日は忘れない



「キスの日」は過ぎましたが、水越けいこさんのこの歌を思い出しました。懐かしい~! そして水曜日(5/23)の読売新聞に、みうらじゅんさんが横浜で開催中のヌード展のポスターにもなっている、ロダンの『接吻』像についての記事がありました。

https://artexhibition.jp/nude2018/


【実はこのロダン作の「接吻」像。僕は高さ15センチぐらいのレプリカを持っていて、手のひらの上でクルクル回しては色んな角度から観察している。
どちらかというと女性の方が積極的に見えるが、そんなことより、なぜ2人がヌードでいるかということ。しかも腰を描けているのは岩場で、すり傷が心配だ。
若者同士なのでお構いなしなのだろうが、君たちはきっとこの先、接吻だけでは済まなくなるはず。躍動感ハンパなしに老婆心を覚える昨今である。】



みうらさん、スゴいわ(笑) 私はこの2人は熟年カップルだと思っていたので、あ、若いのね、と(^o^;) そして岩場とか考えたこともなかったので、ウヒャー(*゚∀゚)となりましたわ。




話は変わりますが、今は薔薇が見事に咲いていますね。「国色天香」という薔薇があるそうです。

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/ryo330720/entry-10945554783.html%3Fusqp%3Dmq331AQECAEoAQ%253D%253D



この薔薇でジャムを作った、という話もどこかで読みました。薔薇のジャムは私も一度チャレンジしたことがありました。今だったら、いろいろ調べてもっとうまく作れるかも? そして「ないすばでぃ」だったら、薔薇のジャムになれるだろうなぁ、オスカル様だったら絶対薔薇のジャムだよね( 〃▽〃)と思った1首がコチラ!


『私をジャムにしたならどのような香りが立つかブラウスを脱ぐ』(河野小百合)




バラはバラでもバラ肉、煮豚になりそうなワタクシ(きっと不味い!)・・・皆さまは華やかなプレミアム・フライデーをお過ごし下さいませ♪(o・ω・)ノ))




rohengram799 at 08:41コメント(4) 
アート・博物館・美術館 

2018年05月23日

若夏雲便りNo.25:ヽ(●´ε`●)ノ

今日は「キスの日」だそうで・・・こんな記念日いるのか?と思いますが、せっかくなので、うふふな短歌を1首ご紹介! では、おやすみなさいませ(´ω` )zzZ



『せつなさと淋しさの違い問うきみに口づけをせりこれはせつなさ』(田中章義)

rohengram799 at 22:34コメント(4) 

2018年05月22日

若夏雲便りNo.24:プロポーズ

『血を吐く恋』

ひとを恋する心は 咲いてはしぼみ また咲いてはしぼむ
死ぬまでそれをくりかえす
恋する心の歓びと悲しみの さだめを知り
わたしは人知れず 血を吐きつづける



ハイネってこういう恋愛ベタベタな詩を書く人、というイメージがあるけれど、この詩のタイトルから片岡鶴太郎が歌っていた♪IEKI吐くまで を思い出してしまった・・・ロマンのカケラもないな(´д`ι)



まだまだ、こんな苦しさとは無縁で、恋に恋する年齢にもなっていないであろう、純粋なプロポーズの詩が今日の読売新聞・朝刊「こどもの詩」にありました。




『ぜったいけっこんしてね』


けっこんしてっておとうとはいう
てもなんかやだ
だってすきなときと
きらいなときがあるんだもん
ごめんねおとうと
きもちはありがたいけど



埼玉県川口市・浅野花菜(はな)ちゃん、小学2年生の乙女心! 弟くんは4才だそうです。かわいい(*≧з≦)


結婚してもキライな時はあるんだけどね(笑)



rohengram799 at 15:26コメント(4) 

若夏雲便りNo.23: Amour en cage 〜 ほおずき

『鬼灯を鳴らす口元見られけり』(なかでみちこ)


なんとなくこの場面を見られたら恥ずかしい・・・好きな人にだったらなおさら、と思ってしまいました。


『Amour en cage』は、檻に閉じ込められた愛という意味で、フランス語で『ほおずき』の事を言うそうです。なんてオシャレ! この場合はレース状になった中にオレンジの実があるほおずきがいいですわ。こちらの本も読んでみたいです。

http://pepecastor.blogspot.jp/2016/06/a-la-favour-de-lautomne.html?m=1



ほおずきといえば思い出すのが、グレープの歌うこの曲。時期的には早いですが(秋の季語だし)2番の歌詞とかうろ覚えだったので、そうか、こんな歌詞だったのか・・・お盆に飾られるほおずきの意味とあわせて、シミジミとこの歌を聴きたくなりました。

http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/708142/590699/82951946



rohengram799 at 00:13コメント(2) 
さだまさし 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ