2020年11月
2020年11月29日
天泉雲便りNo.3:カンキのうた
昨晩から冷え冷え空気が増してきたような……少し前に近くのホームセンターでガソリンが混入したかもしれない灯油が販売された(1時間くらいらしい)ので、消防署に連絡を!という防災無線が入りました。ウチは暖房器具はコタツなので灯油を買うことはありませんが、しかし、なぜこんなことに……。
外から戻って来たら、ダンナさんから「寒気を纏っている」と言われました〜冬将軍にはまだまだですが、二等兵くらい従えていたかも(笑) 師走は第九の合唱が恒例ですが「歓喜の歌」ならぬ「寒気」「換気」の大合唱になりそう。
私は羽毛布団を使っていますが(まだコレ一枚で大丈夫〜冬には毛布を足すけど)ふるさと納税の返礼品にこんなものが……知らなかったわ。
【甲州羽毛ふとん】
https://www.koushuumoufuton.com/furusato/?gclid=Cj0KCQiAwf39BRCCARIsALXWETw6fup41PCPxnHKn6ivYdNBGHdONfTA32T7JQk9BmJGP_pdyNUC8icaAuyXEALw_wcB
明後日はもう12月。ほとんど更新出来なかった11月ですが、来月も同じようになりそう……あ! 黒髪はだんだん茶髪になってきたような気がします。白髪もすでに1本発見したし(ーー;)
どうぞ皆さま、お身体に気をつけて下さいませ。
外から戻って来たら、ダンナさんから「寒気を纏っている」と言われました〜冬将軍にはまだまだですが、二等兵くらい従えていたかも(笑) 師走は第九の合唱が恒例ですが「歓喜の歌」ならぬ「寒気」「換気」の大合唱になりそう。
私は羽毛布団を使っていますが(まだコレ一枚で大丈夫〜冬には毛布を足すけど)ふるさと納税の返礼品にこんなものが……知らなかったわ。
【甲州羽毛ふとん】
https://www.koushuumoufuton.com/furusato/?gclid=Cj0KCQiAwf39BRCCARIsALXWETw6fup41PCPxnHKn6ivYdNBGHdONfTA32T7JQk9BmJGP_pdyNUC8icaAuyXEALw_wcB
明後日はもう12月。ほとんど更新出来なかった11月ですが、来月も同じようになりそう……あ! 黒髪はだんだん茶髪になってきたような気がします。白髪もすでに1本発見したし(ーー;)
どうぞ皆さま、お身体に気をつけて下さいませ。
rohengram799 at 08:45|この記事のURL│Comments(8)
2020年11月23日
天泉雲便りNo.2:お久しぶりです m(_ _)m
すっかりご無沙汰してしまいました。このところの気温の高さに季節感がますますわからなくなってきていますが、皆さまはおかわりなくお元気でしょうか? ブログを書かないでいた間のこと少し……。
■ 心を燃やせ!
久しぶりにダンナさんと映画を観てきました。そうです、まだまだ話題になっている例のキメツです。10時に思い立ち、10時半過ぎの上映には間に合うという素晴らしい立地条件にシネコンがある(笑) 映像はとても美しかったけれど、号泣とかはなく……帰ってきてからあらためて漫画を1巻から読み返しましたわ。来月には最終巻が発売。結末は知っているけれど、やっぱり読んだらくぅ〜!となる気がします。しかし、前にも書きましたがコラボはいつまで続くのか……あと芸能人の少しも似ていない、可愛くないコスプレは本当にやめて欲しい……(ーー;)
■ 白と黒
だんだん白髪が頭髪を侵食していき、ヤバい状態になってきたので、美容院でツヤツヤ黒髪に染めてきました。そして前髪も作ってもらったので、マスクで顔半分が隠れていたら10才は若く見えるかもしれない(笑) ダンナさんは「別の人がウチにいる!」と言っていました。どのくらい持つのかな〜? あと抜け毛がスゴい……シャンプー後やブラッシング後などヤバいです……!
■ バカチンなエンディング
気になった短歌。
誤字だけどそれは平和な国だろう地図に書かれたバカチン市国(関根裕治)
「いつまでもいっしょに遺体」の変換にそれもいいなとちょっとおもった(西村曜)
次の更新は週末あたりになるかも……どうぞ皆さま、ご自愛下さいませ。
■ 心を燃やせ!
久しぶりにダンナさんと映画を観てきました。そうです、まだまだ話題になっている例のキメツです。10時に思い立ち、10時半過ぎの上映には間に合うという素晴らしい立地条件にシネコンがある(笑) 映像はとても美しかったけれど、号泣とかはなく……帰ってきてからあらためて漫画を1巻から読み返しましたわ。来月には最終巻が発売。結末は知っているけれど、やっぱり読んだらくぅ〜!となる気がします。しかし、前にも書きましたがコラボはいつまで続くのか……あと芸能人の少しも似ていない、可愛くないコスプレは本当にやめて欲しい……(ーー;)
■ 白と黒
だんだん白髪が頭髪を侵食していき、ヤバい状態になってきたので、美容院でツヤツヤ黒髪に染めてきました。そして前髪も作ってもらったので、マスクで顔半分が隠れていたら10才は若く見えるかもしれない(笑) ダンナさんは「別の人がウチにいる!」と言っていました。どのくらい持つのかな〜? あと抜け毛がスゴい……シャンプー後やブラッシング後などヤバいです……!
■ バカチンなエンディング
気になった短歌。
誤字だけどそれは平和な国だろう地図に書かれたバカチン市国(関根裕治)
「いつまでもいっしょに遺体」の変換にそれもいいなとちょっとおもった(西村曜)
次の更新は週末あたりになるかも……どうぞ皆さま、ご自愛下さいませ。
2020年11月03日
天泉雲便りNo.1:月初の戯れ言 & 10月の本棚
11月になりました。文化の日は晴れが多い……はずなのに、なんだかパッとしない曇り空です。
*****
今月は「天泉(てんしょう)雲便り」にしました。旧暦11月の異名の1つの「天泉月」ですが、由来は不明。 天泉とは、天にいて自由に雲中を飛行することのできる仙人のことをいうようです。 今年もあと2ヶ月、急に忙しい気持ちになってしまうのですが、仙人のように暮らすのは難しい……(;´д`)
*****
質の良い睡眠も難しいですが「欧米人は普段裸で眠る」という、昔読んだ漫画のセリフを思い出し……「欧米人 裸 寝る」で検索して見つけた記事がこちら。
https://madamefigaro.jp/blog/shiro/171018-neglige.html
https://tabizine.jp/2020/01/23/315587/
毎日ベッドメイクをする欧米人と万年床の日本人(そうでない人もいるでしょうが)湿気の多い日本の気候では裸で寝るのは衛生面から考えてもあんまり……だったのかも。日本は夜中の地震も多いし……入浴中も焦りますが、裸で外に飛び出すことは避けたいし、身体を守る意味でもマッパで睡眠は危険だと思いました(^o^;)
*****
♪思い出はモノクローム 色を点けてくれ
コマーシャルでこの歌を聞くたびに、思い出の方が色鮮やかで現実がモノクロ、いや灰色の世界の人もいるのでは……と思ってしまうワタクシ、タイトルと歌詞とメロディがアンバランスに感じるのだけれど、完成までにはいろいろあったようで…。
https://search.yahoo.co.jp/amp/www.tapthepop.net/song/43583/amp%3Fusqp%3Dmq331AQQKAGYAfX3yOiNn5n4ObABIA%253D%253D
色を付ける ではなく 点ける というのは、心を明るく照らして欲しい、という意味を持たせているのかなと思いました。
【君は天然色】
https://sp.uta-net.com/movie/1580/
*****
先月の読書メーターの記録……漫画しか読んでいない
(;´д`) 「ハニーレモンソーダ」はいかにも少女漫画な話。電子版無料分を読みました。映画になるとか? 「鬼滅の刃」は次が最終巻。ダラダラ長く連載しないのがよかったと思います。 今月は活字も読まないとなぁ。
10月の読書メーター
読んだ本の数:3
読んだページ数:558
ナイス数:119
鬼滅の刃 22 (ジャンプコミックス)の感想
ジャンプ本誌では印刷が粗くて伊黒さんの過去回想が読みにくくて仕方なかったので、ああ、やっとちゃんと読めたわ!という満足感が。しかし、辛いなぁ。
読了日:10月02日 著者:吾峠 呼世晴
ハニーレモンソーダ【期間限定無料】 1 (りぼんマスコットコミックスDIGITAL)
読了日:10月25日 著者:村田真優
ハニーレモンソーダ【期間限定無料】 2 (りぼんマスコットコミックスDIGITAL)
読了日:10月25日 著者:村田真優
読書メーター
*****
今月ものんびり更新して生きたいと思います。お時間がありましたらまたお付き合いいただけると有り難いです。穏やかで楽しい1ヶ月になりますように。
*****
今月は「天泉(てんしょう)雲便り」にしました。旧暦11月の異名の1つの「天泉月」ですが、由来は不明。 天泉とは、天にいて自由に雲中を飛行することのできる仙人のことをいうようです。 今年もあと2ヶ月、急に忙しい気持ちになってしまうのですが、仙人のように暮らすのは難しい……(;´д`)
*****
質の良い睡眠も難しいですが「欧米人は普段裸で眠る」という、昔読んだ漫画のセリフを思い出し……「欧米人 裸 寝る」で検索して見つけた記事がこちら。
https://madamefigaro.jp/blog/shiro/171018-neglige.html
https://tabizine.jp/2020/01/23/315587/
毎日ベッドメイクをする欧米人と万年床の日本人(そうでない人もいるでしょうが)湿気の多い日本の気候では裸で寝るのは衛生面から考えてもあんまり……だったのかも。日本は夜中の地震も多いし……入浴中も焦りますが、裸で外に飛び出すことは避けたいし、身体を守る意味でもマッパで睡眠は危険だと思いました(^o^;)
*****
♪思い出はモノクローム 色を点けてくれ
コマーシャルでこの歌を聞くたびに、思い出の方が色鮮やかで現実がモノクロ、いや灰色の世界の人もいるのでは……と思ってしまうワタクシ、タイトルと歌詞とメロディがアンバランスに感じるのだけれど、完成までにはいろいろあったようで…。
https://search.yahoo.co.jp/amp/www.tapthepop.net/song/43583/amp%3Fusqp%3Dmq331AQQKAGYAfX3yOiNn5n4ObABIA%253D%253D
色を付ける ではなく 点ける というのは、心を明るく照らして欲しい、という意味を持たせているのかなと思いました。
【君は天然色】
https://sp.uta-net.com/movie/1580/
*****
先月の読書メーターの記録……漫画しか読んでいない
(;´д`) 「ハニーレモンソーダ」はいかにも少女漫画な話。電子版無料分を読みました。映画になるとか? 「鬼滅の刃」は次が最終巻。ダラダラ長く連載しないのがよかったと思います。 今月は活字も読まないとなぁ。
10月の読書メーター
読んだ本の数:3
読んだページ数:558
ナイス数:119

ジャンプ本誌では印刷が粗くて伊黒さんの過去回想が読みにくくて仕方なかったので、ああ、やっとちゃんと読めたわ!という満足感が。しかし、辛いなぁ。
読了日:10月02日 著者:吾峠 呼世晴

読了日:10月25日 著者:村田真優

読了日:10月25日 著者:村田真優
読書メーター
*****
今月ものんびり更新して生きたいと思います。お時間がありましたらまたお付き合いいただけると有り難いです。穏やかで楽しい1ヶ月になりますように。