2022年08月

2022年08月31日

夕菅雲便りNo.15:しないしないナツ〜ナツイロの詰め合わせ

♪Return to myself 自分らしい恋をそう 見つけたの Return to myself 心染めなおし しない しない夏


「Return to Myself」は「自分を取り戻す」「本来の自分に戻る」という意味〜今年の8月も終わりますね。ごちゃごちゃしたメモを整理していたら、お坊様にお経をあげていただいた時にお茶を出そうと思い「何がいいですか? 珈琲とか炭酸とか」とお訊きしたら「出されたものは何でも感謝していただきます、好き嫌いはしません」と返されたという話が。「好き嫌いはありません」と「好き嫌いはしません」……要求をすることはなく有り難くいただく、また相手を思いながら心を込めて差し上げる……ここでいい話だなぁ、で終わらず、浜田麻里さんの歌を思い出すのがワタクシなのでした(笑) 昔は化粧品のCMソングがたくさんヒットしましたよねぇ。

【Return to Myself 〜しない、しない、ナツ。〜】
https://www.uta-net.com/movie/4840/


フランス語に「rire jaune」(苦笑する)という黄色を使った言葉があるそうで、英語の「out of the blue」(青の中から〜予期せぬ何かが突然起こること、なんの前触れもない)も知り、色の表現が面白い!と同時にゆずのこの歌が脳内再生されたりする( ・ ᗜ ・ )

【夏色】
https://www.uta-net.com/movie/10469/


以下、ナツイロっぽさはないですが、詰め合わせ🏖️

◆トミカ日産NV400救急車 静岡県立総合病院
企業ではなく病院コラボ(?)のトミカは珍しくないですか?!
http://blog.livedoor.jp/nakadima548/archives/52006604.html

◆ウニの殻 偉大なる母の贈り物でしょうか✨
http://ashibee.net/uniuni.html

◆友だちの唄
♪どうせ叶わぬ恋ならば 私 女の子をやめてもいいわ
はじめて聞いたのだけれど、最初の歌詞からヒャー!となりました。なんて一途でせつないのか。倉橋ヨエコさん、他の歌も聴いてみたいです。
https://www.uta-net.com/movie/189151/

◆放屁師
以前、オナラを売る兄弟のフランスの話を紹介しましたが(a)放屁師という職業が存在したのがスゴい!
https://web.kawade.co.jp/bunko/38449/

『続野人生計事』(b)に芥川龍之介が

アンドレエフに百姓が鼻糞をほじる描写がある。フランスに婆さんが小便をする描写がある。しかし屁をする描写のある小説にはまだ一度も出あつたことはない。

と書いていますが、今なら読み放題?! こちらの本も読んでみたいです(‾.‾“)
我が尻よ、高らかに謳え、愛の唄を (河出文庫) >> https://bookmeter.com/books/19570122

◆NSFW 【Not Safe For Work】
職場閲覧注意という意味なんだそうですね。仕事中に爆笑、号泣、エロいモノを見てはいけません〜ちゃんと働きましょう!


どこがナツイロという8月最後の記事になりましたが、今月もお付き合いいただき、ありがとうございましたm(_ _)m まだまだ妄想の旅は続きますので(笑)またよろしければお付き合い下さると嬉しいです。

来月もどうぞ「ご安全に!!」🍁



(a)https://pictbook.info/ehon-list/isbn-9784907542351/

(b)https://www.aozora.gr.jp/cards/000879/files/3744_27360.html



rohengram799 at 10:05コメント(4) 
詰め合わせ 

2022年08月29日

夕菅雲便りNo.14:ヴィオロンの反逆の唄🎻

ヴィオロンの反逆の唄の流しかな

相島虚吼(*)「虚吼句集」より



昨日(8/28)は「バイオリンの日」だったそうで〜1880年(明治13年)のこの日、東京・深川の三味線職人・松永定次郎が国産バイオリンの第1号を完成させたことによる記念日らしいです。日本限定ですな。

バイオリンではないけれど、コントラバスを演奏する方のブログに「フレンチボウ」「ジャーマンボウ」と弓のことを書いていて、前者は優しい音が出せる、後者は力強い音が出せる…でも実際違いはないらしいです。
https://tacamablog.com/french-bow-or-german-bow/
自分に馴染むかどうかなんでしょうね。音楽にも疎いワタクシの頭には「ヤンボー!マーボー!天気予報♪」が浮かんでいます(*’O’*)

バイオリンつながりで『海に住む少女』という短編集に「バイオリンの声の少女」という話があるそうです。
海に住む少女 (光文社古典新訳文庫) >> https://bookmeter.com/books/555846

『世界堂書店』 というアンソロジーにも入っているのだけれど、久生十蘭の「黄泉から」が一番よかったので全く記憶にない💦
世界堂書店 (文春文庫) >> https://bookmeter.com/books/8035386

コチラも読んでみたいタイトルです🎻
お父さんのバイオリン >> https://bookmeter.com/books/4350521



(*)https://www.haginotera.or.jp/outline/people_aishimakuhi.php






rohengram799 at 16:50コメント(4) 
空のお城図書館 

2022年08月28日

夕菅雲便りNo.13:夏の終わりの(ベル)ばら🌹

8月最後の日曜日。24時間テレビ、今年もやっているのね。スポンサーのひとつががTOYOTAじゃなくてNISSANなのはナゼなのだろう?と香川照之のスキャンダルの話をきいて、ちょっと思ってしまった。

今年は蚊に刺されることも、ブ~ンといううっとおしい音も耳にすることなかったなぁ。蚊遣り豚ってありますが、なんでブタ?と思って調べたら、江戸時代、豚の野生種であるイノシシが「火伏せ(火災を防ぐ)の神」として崇められいた。当時の蚊よけは草や木片などに火をつけて煙でいぶしていたため、火がほかのものに燃え移る危険もあった。そこで火伏せの神・イノシシにあやかって、似た形の豚が採用されたのではないかということでした。


さてさて、芸術新潮最新号がベルばら特集ということで買いましたが、理代子先生のインタビューとか何回も聞いた(読んだ)話のような…で残念。作画も連載当時と変わってしまったので、新しいイラストとかは見たくないからなぁ。「ベルばら」を知らない人やエピソード編を読んでない人とかには新鮮な驚きがあったのかも。文句ばっかり言わないで、またゆっくり読み返すことにしましょうか(^o^;)

https://www.shinchosha.co.jp/mailmag/geishin/sample.html


アンドレ氏って後半になるとシャツ一枚(かなりハダケている)姿が目立つような気がするんですが、下着メーカーのブログだったか、ワイシャツの定義は下着なので、そのまま素肌に着なさい!と書いてあったような(*)ランニングやら半袖肌着やらのラインが見えるのはもってのほか! アンドレ氏がシャツの下にGUNZEの肌着を着てたらヤダッ(# ゚Д゚)!!とくだらないことを考えてしまうのは、8時近くまで爆睡したからでしょうか←いつものことです(汗)

下着つながりで『ふんどしニッポン』という本も気になっています。
https://www.cmoa.jp/title/1101349358/

また別の本にあった火消しの記事に「女性の腰巻を竿につけて振り回すと、飛び火を防げるとされていた。これは女性の腰巻は不浄で、火は不浄のものを嫌うという考えから」とあり……失礼な!と思いつつ、銀英伝にあった「進め! 進め! 勝利の女神はお前らに下着をちらつかせているんだぞ!」というビッテンフェルトのセリフをなぜか思い出していたワタクシなのでした(ノ゚0゚)ノ

https://bookwalker.jp/de5ef8ba93-fd43-4f41-bc61-799bed1fe33e/


今日のタイトルは銀英伝の「夏の終わりのバラ」(原作第9巻第二章の題名、OVA第89話)の題名から🌹
 
ではでは、皆さま、残り少ない8月もどうぞ「ご安全に!」(*❛‿❛)



(*)
叶姉妹ご愛用のオーバドゥのブログ記事でした。探したわ(๑˙❥˙๑)
https://aubadestore.jp/blog/category/staff-blog/page/4/




rohengram799 at 10:15コメント(10) 
空のお城図書館 

2022年08月27日

夕菅雲便りNo.12:「ハジキナンバ」をほおばって ლ(・﹏・ლ)

おはようございます٩(ˊロˋ*)و

昨日はまたへんな天気でしたね。出掛けている時に雷雨にあわなくてよかったですが、朝刊・地方版ににあった『地球というハザードマップ上に住む』(市原市 伊藤正さん・選者は江畑哲男さん)という川柳のとおりのような……。


さてさて、東京新聞に『わたしの絵本』という読者が考えたストーリーのアイデアをイラストレーターがビジュアル化する絵物語のコーナーがあります。

【私の絵本 東京新聞】
https://www.tokyo-np.co.jp/f/300novel

8/21付の「ハジキナンバ」!ポップコーンにこんな呼び方があるとは(´⊙ω⊙`)! ハジキよりチャカの方が比較的新しい隠語らしいですがまたとうもろこしの呼び方も様々あるのですね。

【「とうもろこし」を何と呼ぶ? 各地で違うとうもろこしの呼び方】
https://tenki.jp/suppl/romisan/2019/07/11/29244.html

諸越(モロコシ)というお菓子(※)もありますが、やっぱりこの歌を思い出すおやぢなのでした(◉‿◉)

【ポップコーンをほおばって】
https://www.uta-net.com/song/10043/



(※) https://sweetsvillage.com/blog/wagashi/morokoshi/



rohengram799 at 07:05コメント(0) 

2022年08月25日

夕菅雲便りNo.11:黒猫のお茶会 (o'ω'o ) (o'ω'o )

good(。・ω・。)morning♪ 珍しく今朝は横文字でご挨拶🍀 

スーパーでは「秋の味覚」の文字がチラホラ……スイカ🍉はカットされているものも目立つようになりました。私はスイカの白い部分の漬物とか食べたことがないのですが、美味しい聞くとちょっと食べてみたくなります。でもスイカを買うこともないしなぁ。また来年か?(笑)
https://www.pixiv.net/artworks/100405068


昨日から『鯖猫長屋ふしぎ草紙』10巻を読んでおります。このシリーズもどんなラストを考えていていつまで続くのかなぁと考えたりします。
https://www.php.co.jp/books/detail.php?isbn=978-4-569-90232-6

猫つながりで……黒猫パッケージの紅茶があるのですね。真っ黒な犬のパッケージだとまた印象が違うんでしょう〜真っ黒の犬のパッケージ商品があったら見たいです。
【尾道紅茶】
https://tabiiro.jp/otoriyose/s/311338-onomichi-eemonya/423695/


新刊の品揃えがソコソコよくて、絵本や図鑑の種類も多い近くの書店が来月閉店するというニュースにえぇ〜!となっております。もう一店は複合書店なのでイマイチ……ネットも便利ではありますが、やはり本屋さんで並んでいる本の中から「キミに決めた!!」な出会いがやっぱり好きですლ(´ ❥ `ლ)


コチラは別の話を探していた時に見つけた、アチコチにいらっしゃる『歯の神様』の記事。歯ブラシ供養とか知らなかった。
https://www.jda.or.jp/park/knowledge/index12.html



ではまた |•ᴗ• )੭⁾⁾フリフリ🐾




rohengram799 at 06:50コメント(2) 
医療・臓器移植・介護・福祉関係 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ