2010年05月21日
第87号:さよならにリボンをかけて…
私に何かお別れがあったわけではないのですよ~
ただ最近、「さよならにリボンをかけて」を思い出したので、例によってフムフムしているわけです。
「さよならにリボンをかけて」は宝塚・花組トップスター安奈淳さんの退団時のさよならコンサートのタイトルだったと思います。(今はコンサートはなくて、千秋楽前日と当日の本公演後さよならショーかな?)オトミさん(愛称です。ミキちゃんと呼ぶ人もいます)は、初演の「ベルサイユのばら」でオスカルさまを演じた方で、今は膠原病と闘っています。
「さよならにー」をはじめて聞いた時、素敵だなぁ(ここは漢字で)と思いました。私は特にファンだったわけではないのですが、スターさんの退団は悲しくさみしいものです。だから、みんなへの感謝と愛情が込められていると思って…なんだか胸いっぱいになったものです、ハイ…(T-T)
新しい旅立ちに
思い出を小箱につめて
親しいあなたに
贈ります
過ぎ去りし楽しさの
しるしに…
うろ覚えですが、こんな歌詞だったと思います。
そして、リボンの色はなぜか黄色…自分のイメージだったのかもしれませんけど…なんせイナカの中学生ですから(((^^;)
最後に一言…レイモンド・チャンドラーの小説『長いお別れ』名作だなぁ!!
ただ最近、「さよならにリボンをかけて」を思い出したので、例によってフムフムしているわけです。
「さよならにリボンをかけて」は宝塚・花組トップスター安奈淳さんの退団時のさよならコンサートのタイトルだったと思います。(今はコンサートはなくて、千秋楽前日と当日の本公演後さよならショーかな?)オトミさん(愛称です。ミキちゃんと呼ぶ人もいます)は、初演の「ベルサイユのばら」でオスカルさまを演じた方で、今は膠原病と闘っています。
「さよならにー」をはじめて聞いた時、素敵だなぁ(ここは漢字で)と思いました。私は特にファンだったわけではないのですが、スターさんの退団は悲しくさみしいものです。だから、みんなへの感謝と愛情が込められていると思って…なんだか胸いっぱいになったものです、ハイ…(T-T)
新しい旅立ちに
思い出を小箱につめて
親しいあなたに
贈ります
過ぎ去りし楽しさの
しるしに…
うろ覚えですが、こんな歌詞だったと思います。
そして、リボンの色はなぜか黄色…自分のイメージだったのかもしれませんけど…なんせイナカの中学生ですから(((^^;)
最後に一言…レイモンド・チャンドラーの小説『長いお別れ』名作だなぁ!!
rohengram799 at 19:31│Comments(0)