「逆さ」と言えば、逆さ富士ですが、富士山からもスカイツリーは見えるとか? 昨日発売の週刊少年ジャンプの『こち亀』は、逆さスカイツリーが表紙!
『こち亀』では、ちょくちょくスカイツリーの話題が出ます。北十間川の《逆さスカイツリー》は有名な撮影スポットなんだそうですね。全く知りませんでした(-_-) 水面がしずまった時がシャッターチャンス!
夏休みにチャレンジしてみるのもいいかも♪
『こち亀』では、ちょくちょくスカイツリーの話題が出ます。北十間川の《逆さスカイツリー》は有名な撮影スポットなんだそうですね。全く知りませんでした(-_-) 水面がしずまった時がシャッターチャンス!
夏休みにチャレンジしてみるのもいいかも♪
コメント
コメント一覧 (8)
にんじんを見つけてくださって(笑)、ありがとうございます。
おかげで、私もこちらに来られました♪
また、フランスに戻ってから、自分のPCで、ゆっくりお邪魔させていただきますね。
ご訪問ありがとうございます。
スカイツリーを見る機会はあるでしょうか?
楽しい日本の夏休みになりますように(*^^*)
こんばんは
私も富士山からスカイツリーが見えるということを、何かで聞いたことがあります。
当然スカイツリーから富士山は見られますが、反対は少し骨が折れると思います。しかし秋や冬の空気が澄んだ日には、富士山からスカイツリーは見られると思います。
私は逆さ富士を撮影してからというもの、何でも逆さを撮影したい気持ちがかなり出ています。
だからスカイツリーの逆さは是非撮影してみたいと思います。
こんばんは。いつもありがとうございます♪
まだまだ知らないだけで「逆さ○○」がたくさんあるのかもしれませんね。何か見つけたら、報告します
何でも、わざわざカメラスポットを探して、ようやく撮った写真だとか。( ̄∀ ̄)
お義姉さま、頑張ったのですね~いいな~うらやましいです。私も一度は建設中のスカイツリーをみたいです(笑)
逆さスカイツリーも見たいですが、
それより本物の『スカイツリー』見てみたいです。
田舎者には、憧れですね~~~(@_@;)
少年ジャンプも長~~らくご無沙汰、情報乏しいです。(--〆)
スカイツリー、近代技術の結晶みたいに思いますが、匠の技があちこちに活かされているそうですよ~素晴らしいですよね!!