2010年08月05日
ひつじ雲便り147:お墓の方向
お盆にお墓参り……よく考えたらおかしくない?と誰かが言っていました。迎え火をたいて、ご先祖様をウチに迎えたのだから、それこそ♪そこに私はいません~ではないかという話に(((・・;)
あと、お墓参りの話題でどこかで読んだのですが(--;)お墓の向きについて。人間の肉体は東に誕生し、西に朽ち果てて行くと同時に魂は南に生まれ、北に上がって行くのだとか…これは仏教の考えなんですかね?それから考えると、東向きか南向きが吉となりますよね。
西に向かい手を合わせるお墓(東向き)は、女墓と言って、女性の力が強くなるんだそうです。女系一族? 反対に、北を背にした南向きのお墓だと、男墓といわれ、長男が代々継承して行く、男系になるということですね。
北向き、南向きのお墓は絶家になりやすいので、東向か南向きのお墓が良いのだそうです。ウチの実家のお墓は東向きですが、兄はノンキにひとりモノのまま(笑)。
まぁ、いろんな考え方、お話があるということで~ブログタイトルにふさわしい戯れ言でした(~_~;)
あと、お墓参りの話題でどこかで読んだのですが(--;)お墓の向きについて。人間の肉体は東に誕生し、西に朽ち果てて行くと同時に魂は南に生まれ、北に上がって行くのだとか…これは仏教の考えなんですかね?それから考えると、東向きか南向きが吉となりますよね。
西に向かい手を合わせるお墓(東向き)は、女墓と言って、女性の力が強くなるんだそうです。女系一族? 反対に、北を背にした南向きのお墓だと、男墓といわれ、長男が代々継承して行く、男系になるということですね。
北向き、南向きのお墓は絶家になりやすいので、東向か南向きのお墓が良いのだそうです。ウチの実家のお墓は東向きですが、兄はノンキにひとりモノのまま(笑)。
まぁ、いろんな考え方、お話があるということで~ブログタイトルにふさわしい戯れ言でした(~_~;)