2010年08月11日
第224号:今日はめんの日
毎月11日は『めんの日』なんだそうです。
1999(平成11)年、全国製麺卸協同組合連合会の提唱で、毎月11日と11月11日が「めんの日」になっているそうですよ。
1が並ぶと「麺」な感じがするんでしょうか(笑)
そもそも 麺(めん)というのは、小麦粉(あるいは、そば粉、米粉、各種のデンプンなど)に水と塩などの添加物を加えて形成した食品の総称であって、特にラーメンだけとかはないみたいですね。
日本では、主に細長い形にしたものを麺と呼んでいますが、、本来の漢語や現代中国語で言う「麺」は、小麦粉による粉食一般をさすそうです。
たとえば餃子や肉まんなども麺(麺食)として扱われるとか。
ツルツル食べないから、何かヘン(((・・;)
中国語では、蕎麦やビーフンなど、小麦粉以外を使った物は本来「麺」として扱わないんだそうです。なんかキビシイ(笑)
《パスタ》もスパゲッティ等のロングパスタ以外にもマカロニ、コンキリエ、そしてラザニアやピザとか、細長い形以外のものも含めた、粉食全般をいいますよね。
まだまだ「謎」が多いし、麺関連の記念日もたくさんあるらしいですよ~!!
興味をもったら、こちらへどうぞ☆
《麺の博物館》
http://www.pref.kagawa.jp/menpaku/world/denpan.html
《全国製麺協同組合連合会》
http://www.zenmenren.or.jp/
1999(平成11)年、全国製麺卸協同組合連合会の提唱で、毎月11日と11月11日が「めんの日」になっているそうですよ。
1が並ぶと「麺」な感じがするんでしょうか(笑)
そもそも 麺(めん)というのは、小麦粉(あるいは、そば粉、米粉、各種のデンプンなど)に水と塩などの添加物を加えて形成した食品の総称であって、特にラーメンだけとかはないみたいですね。
日本では、主に細長い形にしたものを麺と呼んでいますが、、本来の漢語や現代中国語で言う「麺」は、小麦粉による粉食一般をさすそうです。
たとえば餃子や肉まんなども麺(麺食)として扱われるとか。
ツルツル食べないから、何かヘン(((・・;)
中国語では、蕎麦やビーフンなど、小麦粉以外を使った物は本来「麺」として扱わないんだそうです。なんかキビシイ(笑)
《パスタ》もスパゲッティ等のロングパスタ以外にもマカロニ、コンキリエ、そしてラザニアやピザとか、細長い形以外のものも含めた、粉食全般をいいますよね。
まだまだ「謎」が多いし、麺関連の記念日もたくさんあるらしいですよ~!!
興味をもったら、こちらへどうぞ☆
《麺の博物館》
http://www.pref.kagawa.jp/menpaku/world/denpan.html
《全国製麺協同組合連合会》
http://www.zenmenren.or.jp/
rohengram799 at 00:35│Comments(4)│アート・博物館・美術館
この記事へのコメント
1. Posted by たいちゃ~ん 2010年08月11日 08:29

今日は麺の日なんですね(@_@;)
今朝の地方紙で即席めんの人気キャラが”若々しく”
明星のチャルメラおじさんが無精ヒゲをそる「9月1日から」
日清のチキンラーメンのキャラクター「ひよこちゃん」の目を大きくし
愛らしい表情にしたそうです「すでにCM登場」
たまたまでしょうが、麺の日にこんな記事発見です。(●^o^●)
2. Posted by もっちゃん 2010年08月11日 12:07
今日は、麺の日ですか。
夏休みはほぼ毎日、何かしら麺を食べてます。
(スパゲティも含めて)
今日のお昼ももちろん、にゅう麺。
麺って便利で助かりますよね。
夏休みはほぼ毎日、何かしら麺を食べてます。
(スパゲティも含めて)
今日のお昼ももちろん、にゅう麺。
麺って便利で助かりますよね。
3. Posted by bennymama 2010年08月11日 14:20
今日は麺の日なんですね。
たまたまですが、冷麺にしました。
アレルギーなので、こんにゃく麺ですが。。。
大好きなうどんをいっぱい食べさせてあげたいなぁ。。。。
たまたまですが、冷麺にしました。
アレルギーなので、こんにゃく麺ですが。。。
大好きなうどんをいっぱい食べさせてあげたいなぁ。。。。
4. Posted by オスカー 2010年08月11日 15:23
§たいちゃ~ん様
全然知らない情報です!私が知っているのは、ラ王終了だけ(笑)
§もっちゃん様
夏はやはり食欲が今一つで、ツルツルしたものがいいな~と思いますよね。茹でる作業はあっちぃ~!ですけど(笑)
§bennymama様
世の中にはいろいろな麺類がたくさんあるのに、限られたものしか口にできないのは辛いですよね。
ですが、ママの愛で<至高の冷麺>になったはず♪
全然知らない情報です!私が知っているのは、ラ王終了だけ(笑)
§もっちゃん様
夏はやはり食欲が今一つで、ツルツルしたものがいいな~と思いますよね。茹でる作業はあっちぃ~!ですけど(笑)
§bennymama様
世の中にはいろいろな麺類がたくさんあるのに、限られたものしか口にできないのは辛いですよね。
ですが、ママの愛で<至高の冷麺>になったはず♪