2010年08月27日

第242号:『日本人の知らない日本語』買いました!!

昨日は久々にブックオフに行き、新聞広告でよく目にしていた『日本人の知らない日本語』を買ってきました(^-^)v


いや~本当に「そうだったのか!!」とフムフムすることばかりです。


花札の梅や松の短冊の「あのよろし」…私もみるたびに、何だかわからん!と思っていたのですが、これは「の」ではなくて「か」なんだそうです。


よく見ると「の」ではないのですよ。


「あかよろし」が正しいんだそうです。


なぜ~?と思われた方は、本を読みましょう(笑)


あと、「がんばれ」は本来目下の者を励ます言葉なんだそうです。


知らなかった…(´д`)


目上の方には『お疲れの出ませんように』と言うのがよいみたいです。


なんと思いやりにあふれた言葉!!


でも、一度も聞いたことがない…(笑)


この本を読まなければ、知らなかったことがいっぱいです。


続編も早くブックオフに並ばないだろうか…( ̄▽ ̄;)



rohengram799 at 00:01コメント(7) 
空のお城図書館 

トラックバック一覧

1. 第410号:畳化??tatamiser(タタミゼ)  [ 空のお城通信??オスカー戯言日記?? ]   2011年02月15日 10:44
昨年『日本人の知らない日本語』を買って、大いにフムフムしていたワタクシ、年を越してようやく続編を中古書店で発見(^o^)v 今回もまた笑える話がたくさんありましたが「畳化」と...

コメント一覧

1. Posted by osamu   2010年08月27日 09:23
世の中には知らないことが多いですね!
ブログで知るまでメジロのことをウグイスが庭に来たと
喜んでおりましたよ!
2. Posted by もっちゃん   2010年08月27日 09:58
花札・・・懐かしい~。

子どものときに家族でやったことがあります。(どんな家族や!?)絵をあわせるのが面白かったけど、「あかよろし」は意味まで考えたこと無かったです。

日本人ながら知らない言葉多いですね。
それに間違った読み方のまま使ってしまう言葉も。
(店員⇒てーいん、原因⇒げーいん、固執⇒こしゅうなど)
これ、私だけ!?(汗)
3. Posted by るる   2010年08月27日 14:45
こんにちは

「日本人の知らない日本語」という本面白そうですね~
それのような
「中国人の知らない中国語」もあるでしょう~
未知な世界がいっぱいで、楽しみです♪

いつもコメントありがとうございます!
4. Posted by てんし   2010年08月27日 16:51
こんにちは

確かに日本語はとても難しいので、知らないことが沢山あると思います。

いろいろな日本語に関する本もありますが、オスカーさんオススメとあらば、購入して読んでみたいと思います。

今は暑くて大変ですが、秋めいてくると『読書の秋』・『芸術の秋』なので、書籍や絵画・写真等に触れてみたいです。

最近私はやや体重が増え気味です。今年は『食欲の秋』・『天高く馬肥ゆる秋』にはならないように注意したいと思います。
5. Posted by オスカー   2010年08月27日 19:28
§osamu様
ヘンに分厚い専門書より、ブログで読んだ記事の方が記憶に残りますよね。不思議です。


§もっちゃん様
私も家族で遊んでました♪ 父はなぜか牡丹と菊がごちゃまぜになっていました~懐かしい思い出です(笑)


§るる様
本の中でも、中国から来た学生さんが、日本の漢字と中国の文字の微妙な違いや、意味の違いに戸惑う場面がありました。おもしろいので、ぜひ読んで下さいね!


§てんし様
真夏の読書もなかなかですが(笑)やはり秋の夜長に落ち着いて本を読むのが一番ですね。自分の知らないことに出会うのは、いくつになってもワクワクします♪

6. Posted by ちゃぼ   2010年08月28日 01:34
ほほぉ~☆

またひとつ勉強させて頂きました!!
私はかなり知識不足なのでオスカーさまを見習って本を読もうと思います!
オスカーさま
お疲れの出ませんように!!
(使いたかった。笑)
7. Posted by オスカー   2010年08月28日 14:06
§ちゃぼ様
ねぎらいの言葉は、嬉しいものですが、綺麗な日本語だと一段と心に響くことを実感しました。ありがとうございます

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ