2010年09月17日

第266号:酒と泪と猫と女

「あれ~歌のタイトルじゃないぞ!?」と思われたアナタ!!


そう、文豪・作家と呼ばれる方々が基本的に「愛してるぅ~!!」と思われるものを並べてみました(笑)

泪(この字の方が風情がありますね)も、愛してはいないかもしれませんが(-_-)文学にはかかせません。

なんで今回はこんな話かといいますと、若山牧水の命日だからです(昭和3年没)。

有名な『白鳥はかなしからずや空の青 海のあをにも染まずただよふ』の方です。歌人・若山牧水は、旅を愛し、旅にあって各所で歌を詠み、日本各地に歌碑があるそうですね。そして、大の酒好き💕 これは全く知らなかったので、オドロキでしたが、誕生日の8月24日は『愛酒の日』になっているそう!!


「白玉の歯にしみとほる秋の夜の 酒はしづかに飲むべかりけり」


一日一升程度の酒を呑んでいたと伝えられ、死の大きな要因となったのは肝硬変。ちなみに、夏の暑い盛りに死亡したのにもかかわらず、死後しばらく経っても死体から腐臭がしなかったため、「生きたままアルコール漬けになったのでは」と、医師を驚嘆させた、というエピソードがあるそうです。

自然を愛し、特に終焉の地となった沼津では千本松原や富士山を愛し、千本松原保存運動を起こしたり富士の歌を多く残すなど、自然主義文学としての短歌を推進したという功績は、素晴らしいものです。

また「情熱的な恋もしていて、喜志子と知り合う前の園田小枝子との熱愛は有名なエピソードである」という一文もありましたが、私知りません(~_~;)


出身地の宮崎県では、牧水の功績を称え、1996年(平成8年)より毎年、短歌文学の分野で傑出した業績を挙げた者に対し「若山牧水賞」を授与しているそうです。埼玉県秩父地方にも、数度足を運んでいて、歌と紀行文を残しています。秩父市の羊山公園には「牧水の滝」と名づけられた滝があって、そこには

「秩父町出はづれ来れば機をりのうたごゑつゞく古りし家竝に」

という秩父の春を歌った碑があるそうです。


行楽の秋です。文学散歩とかも、いいかも(^3^)/


《若山牧水記念館》
http://www.bokusui.jp/index.html


rohengram799 at 09:58コメント(6) 

コメント一覧

1. Posted by ねえさま   2010年09月17日 17:43
こんにちわ~。

わ~ん、純文学ですね。
もう何年読んでないんだろう。
超がつく暇人なんだから時間はあるけど、
まとまっての時間がなくって(涙)

読書の秋・・・
漫画ばっか読んでる場合じゃない??

因みに、この歌が流行ったくらい?
「酒とタバコと男とお金」
といいつつ、バブルを楽しんだな・・・。
2. Posted by オスカー   2010年09月17日 22:10
§ねえさまサマ
ヒマなのにまとまった時間がないって、トータルするとたくさん寝ているのに、少し居眠りを繰り返すのに似てません!?
バブリーな時代のおねえさまにお逢いしたかったです。残念(T-T)
3. Posted by bennymama   2010年09月18日 06:54
私は物心つくころの遊び場が牧水の碑の前でした。
白樺の木と大きな石がいくつかあって、松林の入り口にぽっかりある空間で。
信州の山が隙間から見える大好きな場所でした。
ちなみに奈良にある河島さんの奥様のカフェが大好きで、結構行っています♪
4. Posted by オスカー   2010年09月18日 11:41
§bennymamaさま
ステキな遊び場所!!ヒミツ基地もいいですが(笑)何気ない日常に文学があるのは、大人になってからちょっとトクした気分になりませんか!?
カフェの話もゆっくりお聞きしたいです♪
5. Posted by bennymama   2010年09月20日 02:21
カフェ。
こんなところです。
http://www.ten10cafe.com/index.html
すごくいいですよ♪
6. Posted by オスカー   2010年09月20日 09:03
§bennymamaさま
ありがとうございます(*^^*)
河島さんの歌は《時代遅れ》を最近よく口ずさんでいます。オンチですが(((^^;)

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ