2010年11月05日
ひつじ雲便り290:沈黙はダイヤモンドより貴重だ…!?
先日購入した『インド夫婦茶碗』(流水りんこ)という漫画の中にこんな言葉がありました。
ケンカして、口をきかない状態が続いた時に《ふたりのうち、 よりおしゃべりな人間のほうがネをあげ、先にわびをいれてしまう》…ふふん♪
皆さまのお宅ではいかがですか? 私は別にしゃべらなくてもいいタイプだし、ケンカしたら無言でネに持つタイプだし、謝る気持ちなど全く持ち合わせていないので(笑)全然平気ですが、ダンナはそれに堪えられないようです( ̄ー ̄)
今回のタイトルは「時間はダイヤモンドより貴重だ」という某隊長のセリフから引用させていただきました(笑)
ケンカして、口をきかない状態が続いた時に《ふたりのうち、 よりおしゃべりな人間のほうがネをあげ、先にわびをいれてしまう》…ふふん♪
皆さまのお宅ではいかがですか? 私は別にしゃべらなくてもいいタイプだし、ケンカしたら無言でネに持つタイプだし、謝る気持ちなど全く持ち合わせていないので(笑)全然平気ですが、ダンナはそれに堪えられないようです( ̄ー ̄)
今回のタイトルは「時間はダイヤモンドより貴重だ」という某隊長のセリフから引用させていただきました(笑)
rohengram799 at 19:32│Comments(11)
この記事へのコメント
1. Posted by kouchan 2010年11月05日 19:39
ダイヤモンドも鉛筆の黒鉛も元は炭素なのに、見た目は全く違うもの…。世の中つくづく不思議だらけです…。
怒鳴る人よりも、無言で根に持つ人が世界で一番怖いですorz
怒鳴る人よりも、無言で根に持つ人が世界で一番怖いですorz
2. Posted by アキバの行政書士 2010年11月05日 20:45
沈黙といえば、小学校のPTA役員決め、シ~ン。不気味な静寂に耐えられなくて声あげた人がするのです。
私、耐え切れました。平役員はいくらでもやりましたが、本部入りは勘弁してくれぇ、逃げましたよ。
ハハハ、私も執念深いです。サバサバのほうなんですが、根に持ちますね、滅多にないけど。何年もたって夫が、すっかり忘れてるころに仕返ししたりします。
夫婦でおしゃべりですが、私のほうが我慢できます。
夫婦は演技力が大事。
4月生まれでダイヤが誕生石なのに、婚約指輪くれなかったねぇと25年たっても、たまにチクチクしてます。
私、耐え切れました。平役員はいくらでもやりましたが、本部入りは勘弁してくれぇ、逃げましたよ。
ハハハ、私も執念深いです。サバサバのほうなんですが、根に持ちますね、滅多にないけど。何年もたって夫が、すっかり忘れてるころに仕返ししたりします。
夫婦でおしゃべりですが、私のほうが我慢できます。
夫婦は演技力が大事。
4月生まれでダイヤが誕生石なのに、婚約指輪くれなかったねぇと25年たっても、たまにチクチクしてます。
3. Posted by たいちゃ~ん 2010年11月05日 21:20

私もダンマリ戦術です~~~
意外と執念深く、ネはあげません(?_?)
そのうち自然解消タイプでしょうか(@_@;)
4. Posted by ひでの 2010年11月05日 21:31

我が家はねこ嫁のほうがおしゃべりですが、最初にネをあげるのは僕(笑)
今年の6月、ねこ嫁にひでのの銃医師免許をなくされ大喧嘩Σ(`0´*)ヌォ
ねこ嫁、ひでのが折れるまでは、決して謝る事はなかったですね
(ひでのが折れた後「ごめ~ん」で軽く済まされましたよヽ(TдT)ノアーウ… )
ひでの的には、沈黙で過ぎていく「時間はエメラルドより貴重だ」ですかね(笑)
某副連隊長のセリフです^^
5. Posted by 松尾陽 2010年11月05日 22:29
私もしゃべらなくて平気なほうです。
言いたいこと言ったらすっきり忘れるので、相手がまだ引きずっているのを言われて気がつくときがあります。
切り替えが早すぎるのも考え物です(汗)。
言いたいこと言ったらすっきり忘れるので、相手がまだ引きずっているのを言われて気がつくときがあります。
切り替えが早すぎるのも考え物です(汗)。
6. Posted by オスカー 2010年11月05日 23:46
§kouchanさま
ひとつイヤな記憶がよみがえると、芋づる式に次々と過去のイヤな出来事が出てきて困ります
ああ、いい人になりたい~
§アキバの行政書士さま
私も4月うまれです♪
私の場合「指輪どこやった?」と言われます~結婚指輪もずっとしていないです
ひとつイヤな記憶がよみがえると、芋づる式に次々と過去のイヤな出来事が出てきて困ります


§アキバの行政書士さま
私も4月うまれです♪
私の場合「指輪どこやった?」と言われます~結婚指輪もずっとしていないです

7. Posted by オスカー 2010年11月05日 23:55
§たいちゃ~ん様
自然に元通り~それが一番いいんですよ~どちらのせいでもなくなるし(笑)
§ひでの様
もし私がダンナの看護師免許を無くしたら、ワルキューレがお迎えの事態になると思います(ToT)
銀英伝は名言・迷言ありすぎて、いつでも使いたくなります(笑)
§松尾陽さま
後に残さない、潔い?ケンカをしてみたいものです!!でも、何年かしたら、ケンカしていることも記憶にない状態かも…
自然に元通り~それが一番いいんですよ~どちらのせいでもなくなるし(笑)
§ひでの様
もし私がダンナの看護師免許を無くしたら、ワルキューレがお迎えの事態になると思います(ToT)
銀英伝は名言・迷言ありすぎて、いつでも使いたくなります(笑)
§松尾陽さま
後に残さない、潔い?ケンカをしてみたいものです!!でも、何年かしたら、ケンカしていることも記憶にない状態かも…

8. Posted by るる 2010年11月06日 01:03
こんばんは
皆様それぞれですね~
コメントが面白くて勉強になります^^
そういえば、中国似た言葉は「沈黙是金」
日本のほうが貴重ですね・・

皆様それぞれですね~
コメントが面白くて勉強になります^^
そういえば、中国似た言葉は「沈黙是金」
日本のほうが貴重ですね・・


9. Posted by オスカー 2010年11月06日 08:32
§るる様
『沈黙は金、雄弁は銀』ですね。タイトルは私が勝手につけているので、信じちゃダメですよ(笑)
漫画の作者のダンナ様はインドの方ですが、国際結婚って大変ですね!!
『沈黙は金、雄弁は銀』ですね。タイトルは私が勝手につけているので、信じちゃダメですよ(笑)
漫画の作者のダンナ様はインドの方ですが、国際結婚って大変ですね!!
10. Posted by bennymama 2010年11月07日 12:57
わたしだめです~。
沈黙も苦手だし、口が動かないときっと死んでしまうと思います(笑)
オスカーさん、かっこいいな。
そんな風になってみたい。
沈黙も苦手だし、口が動かないときっと死んでしまうと思います(笑)
オスカーさん、かっこいいな。
そんな風になってみたい。
11. Posted by オスカー 2010年11月07日 14:17
§bennymamaさま
いいえ、他の人がみたら陰険そのものですよ(--;)
いいえ、他の人がみたら陰険そのものですよ(--;)