2010年11月16日

ひつじ雲便り308:やる気が杏(あん)の?

今、街中に渡辺謙さんの娘、歴女とかも言われている杏さんが歌う『愛は勝つ』がよく流れています。
が…申し訳ないけれど、彼女の歌い方では「絶対勝つ!!」という気合いがまったく入らないのですが……
とりあえずうまくいったらラッキー♪…こんな印象です。


カバーアルバムってたくさん出ていますが、改めていい曲とか、こういう感じもいいよねとか、プラスに働くのですが、彼女の歌うこの歌は『オレの心はふるえない』状態です。


恋愛にはパワーが必要だと思うけど、ガス欠みたい(´Д`)




rohengram799 at 12:51コメント(13) 

コメント一覧

1. Posted by まろゆーろ   2010年11月16日 20:19
今朝こそ、なんとまぁ元気のない「愛は勝つ」だなぁと思って見てました。
そういえばこの杏さん、今年初めのTBS-TVの「新参者」に出ていましたね。なんかつかみどころのない役でしたが。
2. Posted by 松尾陽   2010年11月16日 20:52
カバー曲は多いですね。
多すぎて何がなんだか…。

恋愛に限らず、何か勝負する時は「絶対勝つ!」が大切なんでしょうね。
私には一生無縁です(笑)。
なんせずっとなるようになるさーという生き方をしてきたので。
3. Posted by ぽんた   2010年11月16日 21:20
あるある~
暗い歌かと思って歌詞をよくよく聞いたら
明るい歌詞じゃないかぁ~!ってね
明るい歌なんだから明るく歌えとかいう教育は
うけないんでしょうね
やっぱり『愛は勝つ』は元気よく勇気をもらえるように
してほしいですよね
4. Posted by kouchan   2010年11月16日 22:34
カヴァーで僕が好きなのは、平井堅の「ONE DAY」「白い恋人達」だけです。どちらも桑田さんのオリジナルです。
5. Posted by オスカー   2010年11月16日 22:37
§まろゆーろ様
本当に歌手になりたくて頑張っている人も多いのに、役者さんやお笑いの人が下手なのに歌っているのはちょっと不愉快…杏さんはどのレベルなんだろう?

§松尾陽さま
私もとりあえず生きていればなんとかなると思っているタイプなので、略奪愛とか理解不能です(笑)

§ぽんた様
♪I can hear my heart bell
止められないよ
天使が鳴らしてる“大好き”の合図だよね

応援歌も恋歌も、今はアニソン全開です!
歌の上手いコも多いし

6. Posted by オスカー   2010年11月16日 22:40
§kouchanさま
杏ちゃんが柴咲コウちゃんばりの歌い手なら許せるけど…ねぇ
7. Posted by かほこ   2010年11月17日 00:05
杏さんは親の七光りのイメージが強いので、今度はカバー曲で売るのか、って思わず思ってしまいました。
この歌、「おじいちゃんは25歳」っていうドラマの主題歌になっていますのはご存じ?
昨日やっていましたよね。
面白そうなので見ようかなと思っています。
8. Posted by てんし   2010年11月17日 05:58
おはようございます

オスカーさんの言われるように、歌には魂が入らないと、その歌の価値は無くなってしまいます。

名俳優の七光りの渡辺杏とか言う人に、果たして歌の才能はあるのでしょうか?

たぶん才能ないのにノリで歌わせているのだと思います。または彼女のわがままで実現したのかもしれませんが、やっぱりソクラテスの言葉『汝自身を知れ!』が一番よく合っている感じですね!?
9. Posted by めぐのりあ   2010年11月17日 09:03
おはようございます
カバー曲、最近多いですが、一言言わせてもらえば
「歌いたかったらカラオケで歌えば?」です。
定評のある歌声以外は、安易にカバーしないでほしいです
10. Posted by オスカー   2010年11月17日 09:08
§かほこ様
テレビドラマとのタイアップなんですか~? 最近ドラマを全くみていないので、今度気をつけて見てみますね!!

§てんし様
マルチタレントというには苦しいですよね
モデルだけじゃ満足出来なかったのか、まわりが勘違いさせたのか…私は好きじゃないということだけははっきりしています(笑)
11. Posted by オスカー   2010年11月17日 09:12
§めぐのりあ様
歌ってみない?と言われて軽いノリでCD出したりコンサートしたり…なんかいろんな意味でムダ違いですよね
12. Posted by もっちゃん   2010年11月17日 15:44
この歌を聴いたことはないですが、
カバー曲自体、あんまり好きじゃないですね~。
持ち歌のイメージが壊されるし。。。

それなのに、歌がイマイチと言うなら、最悪

歌手になるのが夢だったからって、ノリでCD出して欲しくないですね。
13. Posted by オスカー   2010年11月17日 20:10
§もっちゃん様
ドラマなんかも原作付きが多く、オリジナルな作品は少ないので、歌も新作は出来にくいのかな~と思ったりします。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

オスカー

QRコード
QRコード