2010年12月07日

ひつじ雲便り326:トイレの『紙』様

紅白出場決定でまた『トイレの神様』が注目されていますね。


パチ屋のトイレにもたくさん《紙様》を独り占めしたい方がいて困っています…出勤してすぐ交換したトイレットペーパーがないっ!!


しかも男子トイレで…女子の場合、大きいバッグの人もいるから、持ち帰ろうとすれば、入れられる(+_+)?とも思いますが、殿方は…リュック?


でも、たいてい持ち物は後ろポッケから落ちそうな財布とじゃらじゃらケータイですし(笑)


そのまま抱えてダッシュ!!なんでしょうか(((・・;)?


あと、貯水タンクと壁の隙間にパ○ツを脱ぎ捨てていく殿方…何があったか知りませんが、お持ち帰り下さいませ…びっくりしますから~(゜□゜)


それにしても、ノーパンで帰宅するのか、コンビニで調達するのか…謎は深まるばかりです!!



rohengram799 at 14:45コメント(13)トラックバック(0) 

トラックバックURL

コメント一覧

1. Posted by てんし   2010年12月07日 17:16
こんばんは

トイレの神様の歌とてもいい歌ですね!?

この前私の家内が、トイレの歌を泣きながら聞いていました。

確かに感動的な歌ですが、『泣くことないだろうが!馬鹿だなあ!?』と言ったことがありました。

今年我が家の15年間使用してきた便器が壊れてしまい、新しい便器と交換しました。

今度の便器は、センサーで便器の蓋が自動的に開閉するものになりました。

最初は面白いから、用もないのに便器の前に立って蓋が自動的に開くのを待って、またそのままにして一旦出ると3分くらいで蓋が閉じます。

こんなことを童心に還って3回くらい続けてやっていたら、家内や娘に見つかり『馬鹿だなあ!?』なんて白い目で見られました。

私は『トイレの神様』を聞きながら泣いていたほうが『もっと馬鹿だなあ!?』と思いました。
2. Posted by たいちゃ~ん   2010年12月07日 19:35
5 こんばんは!

トイレの神様って注目されている歌ですね!
紅白にも出場、目出度いことです~~~

パチンコ屋さんでトイレットペーパーの無くなるの~ビックリです。
変な時代ですね~~~(@_@;)
3. Posted by kouchan   2010年12月07日 22:36
うちは2人も神様がいて困りますorz

うちの研究室にも、各個人がトイレからかっぱらってきた紙様があります。全く、味噌も糞も一緒にしないでほしいですorz
4. Posted by オスカー   2010年12月07日 22:42
§てんし様
今いろんなタイプがあるので、大人でも遊びたくなるトイレ(笑)自動洗浄も子どもは急に水が流れるからビックリして泣き出したり~(((^^;)
奥様はピュアなのですよ~私みたいに「トイレの神様はうすさま明王様だもん!!」とか言わないでしょ!?(-.-)

§たいちゃ~ん様
近くで工事をしているので、その人たちが紙がなくなると持っていくのでは!?とかいろいろ考えましたが、ナゾ~(笑) 投げ込みされるより有効利用される方がいいですけど(--;)
5. Posted by オスカー   2010年12月07日 22:47
§kouchanさま
トイパーって持ち帰りたくなる「何か」があるんでしょうか!? お店のは再生紙なのに~マンガが描いてあるとかスゴく柔らかいとかならわかるけど…えっ!?(笑)
6. Posted by いっせい   2010年12月08日 00:02
先日はブログにお越しいただきありがとうございました。遅ればせながらお礼申し上げます。

しかし、男子トイレから紙が無くなるとは珍妙なことですね…。オスカーさんのお店だけなのでしょうか?
7. Posted by 猫ムスメ   2010年12月08日 00:17
オスカーさんはもしやパチンコ屋さんにお勤めの方なんですか? 驚きました。
というのも、私も若い頃、訳あって田舎のパチ屋で1年半ほど社員として働いたことがあるからです。静岡でCMを垂れ流す「娯楽惑星」と言えば、山梨の方ならわかって頂けるでしょうか
なんだか奇遇ですネ。
8. Posted by アキバの行政書士   2010年12月08日 01:39
トイレといえば、りんださんのとこでもコメしましたが、3年前の元旦に夫がセボンの蓋を流して、クラシアン呼ぶも、願いも虚しく、全部交換、25万円!目眩がしました。

ハウジングアドバイザーでモデルルームのご案内をしていたとき、モデルルームのトイレにしていく人がいました。
モデルのトイレには水道はひいてありません。我慢できなかったんでしょうか。
9. Posted by ペーター=ホワイト   2010年12月08日 08:26
ブログにコメありがとうございます (●^o^●)

喜んで、こちらにお返しのコメに参りました~♪

オスカーさんはパチンコ屋さんのお掃除のお仕事をなさっているのでしょうか?

私もしたことがあるので、大変なお仕事だといには十重に承知しているつもりです。(体的にも精神的にもダメージありますよね?(苦笑))

↑の経験私も多々ありましたよ。不景気なのか、おケチの性格による行動なのか?

理解不能な行動は「会議室じゃない !トイレで起きているんだ !!」
(某、映画風に読んでください)

――と、言った具合でしょうか?

男性の上半身と下半身は別の生き物だとどなたかわかりませんがぼんやり聞いたことがあるので、そこは、『いくつになってもl、わんぱく坊主』だと苦笑しながらも仕事と割り切るしかありませんよね?(笑

長々とコメ失礼いたしました~☆
10. Posted by オスカー   2010年12月08日 08:35
§いっせい様
スーパーなどでもイタズラ・持ち帰りについての貼り紙があるので、どこでもあるんじゃないでしょうか~ 1日かなりの数を交換します(笑)

§猫ムスメ様
私は店内スタッフではなくお掃除おばちゃんですがオープンからいます~ただ古いだけですが(((^^;)山梨でパチンコ店のコマーシャルを見た記憶がないんですよ~何で!?

§アキバの行政書士さま
お店のトイレもクラシアンのお世話になります(笑)モデルルームの話、私もきいたことがあります。一言「トイレはどこ~?」ときいてほしいですよね!!
11. Posted by オスカー   2010年12月08日 08:43
§ペーター=ホワイトさま
先日は殿方の方で1つお持ち帰り、ご婦人で投げ込みがありました~全く想像つかない事態が起こるので、ある意味スリリングな職業(-_-;) ため息つきながら、モップかけの日々です(笑)
12. Posted by あっきー   2010年12月08日 11:00
こんにちは♪
トイレにはいろいろなドラマを垣間見ることができますね。
どんな事情があったにせよ、
脱いだパンツは人目につかないように
処分していただきたいものですね(笑)
13. Posted by オスカー   2010年12月08日 12:25
§あっきー様
トイレの個室でお菓子やおむすびを食べる人もいますね~。よくゴミが落ちています。あと、平気で身障者用トイレを利用する人が多いのもちょっと…(~_~)

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

オスカー

QRコード
QRコード