2010年12月13日

ひつじ雲便り333:24時間闘えますか~(-.-)ノ

ムリだって!!…即答しちゃいますよ(笑)


今は自分を励ますことにも限界を感じることが多く(頭の方は白くうっすら~雪景色なら綺麗なのに何かが違う)ため息もでてしまいますが…はぁ。


そんなおばちゃんな私を元気づけてくれる『こどもの詩』に出逢いました。


タイトルは『ファイト!』~中島みゆきさんの歌を思い出します。


♪ファイト! 闘う君の唄を 闘わない奴等が笑うだろう
ファイト! 冷たい水の中を ふるえながらのぼってゆけ


小4の女の子はもっと前向き!!


どうやって気合いをいれよう?
ごはんをたべることか
よくねることか
そうだなーやっぱり
おうえんしてくれることだな


みんな誰かの味方になりたいんだよ…そんな小説の言葉もうかんできたりして…。


私のブログも誰かの味方になれるかな~φ(°°)


私がおじゃまさせて頂いている(いただきました)皆さまのブログは、全部私の支えになっております。毎日の生活に「うるおい」をありがとう~(*^^*)




rohengram799 at 08:43コメント(18) 

コメント一覧

1. Posted by 猫ムスメ   2010年12月13日 10:45
応援されていますよ、味方になっていますよ
オスカーさんの博識でシッカリとした、でもユーモアたっぷりの文章・・・毎日楽しみにしています
2. Posted by ラブソン   2010年12月13日 10:46
5 オスカーさん、おはようございます
中島みゆきさんは最近、CMでウサギの着ぐるみとかして、茶目っ気たっぷりな方だなぁと思いますけど、昔は「ザ・ベストテン」等のランキング番組には全て出演を辞退されてて、僕の中では、みゆきさんの事を「架空の人物」だと思ってました(笑)。僕の中での一番好きな、みゆきさんソングは、やっぱり空と君のあいだにでしょうねあの「家なき子」の「同情するなら金をくれ」は、今でも印象深い台詞ですよねぇ
3. Posted by アキバの行政書士   2010年12月13日 11:53
オスカーさん、ブログを今年、5月20日から始めましたが、
良かったですよ~。
貴方様や、たくさんの方のブログを読むのは本当に楽しみで、こんなに楽しくなるなんて思いもよらなかった・・・

今日ってどんな日かしらって、いつも読んでますよ。

いいねぇ、小4の女の子、こどもでなければ書けないかも。
批判したり、けなしたりするより好意的な見方したいと思っています。
4. Posted by もっちゃん   2010年12月13日 12:14
しっかり応援されてます
それに、オスカーさんのブログを読むと、使わないまま賞味期限がきれていく脳みそがすこ~し活性化されます。(笑)

この女の子の詩、いいですね。
うちの子からのメッセージみたい(汗;)
「怒るだけじゃなく、応援してくれ」みたいな。。。

でも子どもじゃなくても応援されると、うれしいですね。
5. Posted by オスカー   2010年12月13日 14:03
§猫ムスメ様
私の脳内デンジャラスフラワーパークの肥料になっていますとは書けなくて『うるおい』にしました(笑)『芸の肥やし』なら粋ですが、私だと違う意味のゲイになっちゃうから自主規制しました(爆)

§アキバの行政書士さま
ブログ年齢は私がちょっと年上だったのですねこどもの詩は選者がかわり、私の好みの作品になかなか出逢えません!だからおお!!な詩があるとスゴく嬉しいです♪

§ラブソンさま
お金も品物も心を形にしたものだと思うと、また意識がかわりますよね。みゆきさん、『アザミ嬢のララバイ』の頃から変わっていないッス!!(『時代』じゃないところがひそかなこだわり)

§もっちゃん様
子どもの何気ない言葉にはっとさせられること数知れず~前はお腹の赤ちゃんがつまらないかもしれないから『ママ、おもちゃ食べてあげれば?』というのがあって、お鼻の奥がツーン!!としました
6. Posted by あっきー   2010年12月13日 14:42
こんにちは♪
無事終わりましたよ~
オスカーさんの励ましうれしかったです。
泊り客も午前で帰り、ほっと一息。
オスカーさんのブログで、いつも雑学、学ばせてもらってま~す!
これからも、いろいろ教えてくださいね♪
7. Posted by bennymama   2010年12月13日 15:09
なってますなってます~♪ものすごく楽しみなブログですもの♪
この小4の子のいいですね。すごく響きます~。
中島みゆきさんの、この歌のこのフレーズは頭に残るし、ファイトって気分になりますが、他の歌詞は結構別の意味で印象に残りますよね。
子供を駅の階段から突き飛ばして薄ら笑いをする女性とか思うと、ファイトどころじゃない感じ、、、
8. Posted by オスカー   2010年12月13日 16:49
§あっきー様
まだまだお忙しいでしょうに~ありがとうございます♪
歌のチカラを再認識するあっきー様のブログ、ステキな応援歌です!!

§bennymamaさま
まだ一年に満たないお付き合いなのに、苺をみるとbennymamaさまを思い出します。bennymamaさまは何を見て私を思い出すのか…聞きたいけど聞けない(笑)
9. Posted by まろゆーろ   2010年12月13日 19:35
いつもきれいな日本語、正しい言葉のオスカーさんのブログに納得と、我がメタボな心身を支えられております。感謝、感謝ですよ。
荒ぶれた日本人と、美しかったはずの日本という哀れな国。オスカーさんのような真っ当なお方がひとりでも多く息づいててほしいものです。
10. Posted by かほこ   2010年12月13日 22:00
24時間の半分の12時間でも戦えませんっ!!
でもこうやってブログの仲間さんたちと仲良くさせて貰って、色んな意味で活力を貰っているなぁと感じます。
勿論、オスカーさんもその一人。
人生、嫌な事もありますが、楽しい事もある訳で・・・。

それにしても小4の子の詩、いいですね。
私も応援されて、褒められて伸びるタイプなので、凄く分かります。
趣味のバドミントンなんかでも、応援されると俄然やる気が出ますもの。
11. Posted by kouchan   2010年12月13日 22:08
いえいえ、うちのアル中ポッキー教授と健忘症准教授がオスカーさんの潤いになっているようで良かったですm(_ _)m
12. Posted by こうしん   2010年12月13日 22:08
5 (*′σ∀`)こんばんは*:+:・゚☆]
ずーとずーと雨が降り続いてる大洲です
そちらは如何でしたか?今は?
こちらは、明日も雨が残るようです。
やはり気持が・・・・・
残る日々頑張らなければですね♪♪
支え・・・とってもいい言葉ですね。
みんな仲間なんですね♪♪
13. Posted by 松尾陽   2010年12月13日 22:18
なんか懐かしい歌ですね。
人を応援する余裕ってかっこいいですね。
ブログも立派な応援ですよ。
ときどきであれですが、できるだけおじゃましますね~。
14. Posted by たいちゃ~ん   2010年12月13日 22:39
5 こんばんは(#^.^#)

オスカーさんのブログでいつも”元気と知識”をいただいてます。
24時間戦えるかって言われると(?_?)
私の能力では微~~~~~~~~妙(@_@;)
15. Posted by オスカー   2010年12月13日 23:27
§まろゆーろ様
誉め殺しという言葉が頭に浮かびました(笑) 推敲100回とは言いませんが(当たり前!!)何度か書き直しはしています。その点をちょっと認めていただいたのかな~と嬉しいです♪

§かほこ様
ブログは待つより果敢に攻めた方がいいのかなと~(笑)
とにかく書く、続けるって大事ですよね。会社のお話、いつも楽しみです!!

§kouchanさま
学生の肩書きがなくなって久しい私には、とっても刺激的なスクールデイズ(^-^)v オスカー、カンゲキ!!(笑)

§こうしん様
こちらは小雨になりました~明日の晩からふたご座流星群がピークとか~見られるとラッキーですね☆

§松尾陽さま
バイクどころか自転車に乗るのもアブナイ私ですが、ケータイは何とか使えるので、毎日カチカチしています。お暇な時にお立ち寄り下さいね!

§たいちゃ~ん様
以前は1週間くらい休みなしで働けましたが、今はキツいです(泣) ふとした時に思い出してもらえる、ほっこりした記事を多く書いていきたいです♪
16. Posted by てんし   2010年12月14日 01:02
こんばんは

24時間闘い続けられる人間なんて誰一人として無理です。
ただ小学四年生の女の子の言うように、応援してくれる人がいると人間頑張って生きて行こうと思えます。

だから人の繋がりは大切だと思います。

ブログのコメントだって人と人との大切なコミュニケーションだと思います。

そういうこと考えると、オスカーさんのブログはスゴイと思います。

最近コメントの数も多いし、それだけ皆さんから慕われているのだと思います。
17. Posted by ぽんた   2010年12月14日 03:47
これはこの前ぽんたのコメントにあったやつですね
もちろんぽんたもいつでも応援してますよぉ
ρ(′▽`o)ノ゙ ファイトォ~♪
18. Posted by オスカー   2010年12月14日 08:05
§てんし様
コメントのやりとりは《化学反応》なんて言葉がありました。思いがけないモノがたくさんうまれて、私の宝物になりました。てんし様からの言葉は雪の結晶みたいにいろんな形があってキラキラ輝いています

§ぽんた様
ブログがなければおそらく街ですれ違うこともない…そのくらい生息地域が違う気がしますが(笑)ぽんた様にステキなサンタさんの応援がありますように~♪

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

オスカー

QRコード
QRコード