2011年01月09日
第378号:ポップコーンをほおばって
ポップコーンといったら映画館…発想が貧困すぎ(笑)
どこかで読んだのですが、
ケータイを2台用意します。その上に、ポップコーンの種を置きます。2台の携帯を同時に鳴らすと、あら不思議~ポップコーンがはじけちゃいます!!
ほぇ!?(゜□゜)
それって、電子レンジみたいに、きょ~りょくなマイクロ波とかでてるってことなんでしょうか? 一時、電磁波防止グッズとか流行りましたけど、今はあまりきないですよね?抗菌グッズも当たり前になったのか、特別話題にならないし…。 やはり長期間ケータイやパソコンをカチカチするのは身体によくないのでしょうか…楽しみなのに(;_;)
話をポップコーンにもどしますけど、私、ポップコーンの種があることをしらなくて、普通のトウモロコシを何かしたらああなるのだと思っていました(+_+)…イヤだわ!
でも、あの種は一体な~に!?どんな名前で、どこで売っているんですか?
オトナになり、やはり何かで甲斐バンドの『ポップコーンをほおばって』という歌を知りました。
♪ポップコーンをほおばって~ポップコーンをほおばって~天使達の声に耳を傾けている~
とノンキにオンチに歌う私の近くを、ピポパポしているエンジェルは《ハジエル》とか《ウジエル》かしら(~_~)と思います。『イブの息子たち』(青池保子さんの漫画)を知らない人にはなんだかわからないですよね、スミマセン(--;)
《おまけ》
明日もダンナがいるため、カチカチの時間がとれないと思い、予約原稿を書いておいたところ、明日ダンナと映画館でポップコーンを食べることになりました…『相棒』を観てきます…さて、どうなる( ̄▽ ̄;)
どこかで読んだのですが、
ケータイを2台用意します。その上に、ポップコーンの種を置きます。2台の携帯を同時に鳴らすと、あら不思議~ポップコーンがはじけちゃいます!!
ほぇ!?(゜□゜)
それって、電子レンジみたいに、きょ~りょくなマイクロ波とかでてるってことなんでしょうか? 一時、電磁波防止グッズとか流行りましたけど、今はあまりきないですよね?抗菌グッズも当たり前になったのか、特別話題にならないし…。 やはり長期間ケータイやパソコンをカチカチするのは身体によくないのでしょうか…楽しみなのに(;_;)
話をポップコーンにもどしますけど、私、ポップコーンの種があることをしらなくて、普通のトウモロコシを何かしたらああなるのだと思っていました(+_+)…イヤだわ!
でも、あの種は一体な~に!?どんな名前で、どこで売っているんですか?
オトナになり、やはり何かで甲斐バンドの『ポップコーンをほおばって』という歌を知りました。
♪ポップコーンをほおばって~ポップコーンをほおばって~天使達の声に耳を傾けている~
とノンキにオンチに歌う私の近くを、ピポパポしているエンジェルは《ハジエル》とか《ウジエル》かしら(~_~)と思います。『イブの息子たち』(青池保子さんの漫画)を知らない人にはなんだかわからないですよね、スミマセン(--;)
《おまけ》
明日もダンナがいるため、カチカチの時間がとれないと思い、予約原稿を書いておいたところ、明日ダンナと映画館でポップコーンを食べることになりました…『相棒』を観てきます…さて、どうなる( ̄▽ ̄;)
コメント一覧
1. Posted by ちゃぼ 2011年01月09日 23:46
わたしのくだらないblogトラバ?ありがとうございました
トラバの意味を理解できてませんでした( ̄∀ ̄;)
わたしも病気してから電磁波が怖くて電子レンジに張り付いてくるくる回るのを眺めるのはやめました…
本当のところどうなんでしょうね(゜∀゜;ノ)ノ
だんなさまとふたりで映画
仲良しなのですね

うちもたまにゎデートしなければ(≧∇≦)

トラバの意味を理解できてませんでした( ̄∀ ̄;)
わたしも病気してから電磁波が怖くて電子レンジに張り付いてくるくる回るのを眺めるのはやめました…
本当のところどうなんでしょうね(゜∀゜;ノ)ノ
だんなさまとふたりで映画

仲良しなのですね


うちもたまにゎデートしなければ(≧∇≦)
2. Posted by 聖舞 2011年01月10日 00:56
こんばんは
ポップコーンは、映画館で…。私もそれ以外のシュチュエーションないですよ(≧▼≦)
電磁波…この字面みたらもうレールガンしか思い浮かばないぃ~w
甲斐バンドのこの歌、やはり歌えます。けど、昨日のレスの三輪車のナントカは知りませんです。
青池先生の作品は、あんまり読まなかったので、タイトルだけ知ってます。あとエロイカとか…。読んだ記憶があるのは、『エル・アルコン』と、十字軍に修道騎士が云々て話くらい。
旦那様と、映画デート楽しんでいらして下さい

ポップコーンは、映画館で…。私もそれ以外のシュチュエーションないですよ(≧▼≦)

電磁波…この字面みたらもうレールガンしか思い浮かばないぃ~w
甲斐バンドのこの歌、やはり歌えます。けど、昨日のレスの三輪車のナントカは知りませんです。
青池先生の作品は、あんまり読まなかったので、タイトルだけ知ってます。あとエロイカとか…。読んだ記憶があるのは、『エル・アルコン』と、十字軍に修道騎士が云々て話くらい。
旦那様と、映画デート楽しんでいらして下さい

3. Posted by オスカー 2011年01月10日 01:21
§ちゃぼ様
私、今日もレンジをガン見してしまいました…(@_@)映画、私は「最後の忠臣蔵」がいいんだけどな~1人でヤマトを見に行って、クセになったみたいです~徒歩圏内なので便利だし(笑)
§聖舞さま
「黒いスーツ」はやはりマイナーでしたか
科学と魔術で電磁波の害を取り除いて欲しいものです!! 4人でポップコーン食べてる絵がほしいな(笑)
私、今日もレンジをガン見してしまいました…(@_@)映画、私は「最後の忠臣蔵」がいいんだけどな~1人でヤマトを見に行って、クセになったみたいです~徒歩圏内なので便利だし(笑)
§聖舞さま
「黒いスーツ」はやはりマイナーでしたか

4. Posted by なう60 2011年01月10日 07:37
おはようございます。
「私、ポップコーンの種があることをしらなくて、普通のトウモロコシを何かしたらああなるのだと思っていました(」今初めてポップコーンの種、サイトで観てきました。100均にも種を売っているとのこと、観てきます。勉強の朝です。
ご主人と、「映画館でポップコーン」仲良く楽しんで来て下さい。
「私、ポップコーンの種があることをしらなくて、普通のトウモロコシを何かしたらああなるのだと思っていました(」今初めてポップコーンの種、サイトで観てきました。100均にも種を売っているとのこと、観てきます。勉強の朝です。
ご主人と、「映画館でポップコーン」仲良く楽しんで来て下さい。
5. Posted by kouchan 2011年01月10日 08:48
電磁波はうちの研究室の専門分野のひとつなので、うちのポップコーン准教授の迷言を訊いてみますね。
ポップコーンを自分で作るものもあるのですが、あれは底の方が未完成のまま終わるので、あまりお勧めできませんorz
ポップコーンを自分で作るものもあるのですが、あれは底の方が未完成のまま終わるので、あまりお勧めできませんorz
6. Posted by オスカー 2011年01月10日 10:01
§なう60様
100均でも~それは気がつきませんでした!!いろんな商品があるから見逃していたのかも? 情報、ありがとうございます♪
§kouchanさま
難しい研究をされているのですね!はっ!!もしや准教授は電磁波を浴びすぎて…
防止対策教えて下さい!!
100均でも~それは気がつきませんでした!!いろんな商品があるから見逃していたのかも? 情報、ありがとうございます♪
§kouchanさま
難しい研究をされているのですね!はっ!!もしや准教授は電磁波を浴びすぎて…

7. Posted by kouchan 2011年01月10日 10:25
うちの准教授から独特な電磁波が出ているので、対策以前の問題かもしれませんorz
でも、電磁波なんて気にするほどでないと思います。
でも、電磁波なんて気にするほどでないと思います。
8. Posted by アキバの行政書士 2011年01月10日 11:00
友人夫婦もシニア割引で映画見に行ってますよ。
相棒、私も好きです。ミッチーすっかり馴染んでますね。
水谷豊といえば、傷だらけの天使のアキラが印象的。
いやぁー、青池保子、懐かしい。西谷祥子覚えてます?
相棒、私も好きです。ミッチーすっかり馴染んでますね。
水谷豊といえば、傷だらけの天使のアキラが印象的。
いやぁー、青池保子、懐かしい。西谷祥子覚えてます?
9. Posted by bennymama 2011年01月10日 11:02
そうなんですか?
ちょっとやってみようかしら?
主人の実家にはいつもポップコーン作るためのコーンがあるので。
電磁波。。。見えないから怖いですよね。
料理の時は電子レンジの様子をずっと見つめていたり、いつも携帯とパソコンを枕に寝てる感じなのでだいぶはじけた脳味噌です。
ちょっとやってみようかしら?
主人の実家にはいつもポップコーン作るためのコーンがあるので。
電磁波。。。見えないから怖いですよね。
料理の時は電子レンジの様子をずっと見つめていたり、いつも携帯とパソコンを枕に寝てる感じなのでだいぶはじけた脳味噌です。
10. Posted by オスカー 2011年01月10日 11:38
§kouchanさま
何でも気にしすぎはよくないですよね!!でも准教授の生態は気になって仕方ない
§アキバの行政書士さま
西谷さん「ジルとMr.ライオン」の人ですよね?当時SEVENTEENで描いていたような~小学生にはadultな世界でした♪
§bennymamaさま
今、早いお昼ごはんを食べるためファミレスにいます…こんな場所も久しぶり
ポップコーン実験、実行したら教えて下さいね(笑)
何でも気にしすぎはよくないですよね!!でも准教授の生態は気になって仕方ない

§アキバの行政書士さま
西谷さん「ジルとMr.ライオン」の人ですよね?当時SEVENTEENで描いていたような~小学生にはadultな世界でした♪
§bennymamaさま
今、早いお昼ごはんを食べるためファミレスにいます…こんな場所も久しぶり

11. Posted by もっちゃん 2011年01月10日 16:17
旦那の実家に行くと、子どもを寝かせた後、映画を観に行きますが、レイトショーなので、毎回、眠気との闘いです
そして旦那は必ずポップコーンのLサイズを食べるのですが、なくなるまでずっと手や口を休めることがないので、腕の動きと食べる音が横で気になり、映画の前半はイライラしっぱなし
だから出来れば映画は一人で観に行きたいです

そして旦那は必ずポップコーンのLサイズを食べるのですが、なくなるまでずっと手や口を休めることがないので、腕の動きと食べる音が横で気になり、映画の前半はイライラしっぱなし

だから出来れば映画は一人で観に行きたいです

12. Posted by めぐのりあ 2011年01月10日 17:38
ポップコーンってとうもろこしを乾燥させた物を熱に加える・・・
ワケじゃないんですか!?知らなかった~。
そう言えばこの前映画館に行って、初めてポップコーンを
買いました。「レギュラー」って、かなり量があるんですね
ワケじゃないんですか!?知らなかった~。
そう言えばこの前映画館に行って、初めてポップコーンを
買いました。「レギュラー」って、かなり量があるんですね

13. Posted by てんし 2011年01月10日 17:38
こんばんは
私は10年くらい前に、ポップコーン用の『トウモロコシ』を栽培したことがありました。
花屋に行き、『ポップコーン用のトウモロコシの種』といえば買えると思います。
背丈が低くて、繁殖力があるので、家庭菜園やフラワーポットでも栽培できます。
そしてほっといても大丈夫なくらいタフです。(水はやらないと枯れますが…)
勢いがいいと、一株に二つの節(モロコシ本体)が出来ます。
一度栽培してください。かなり収穫してから『トッカン』してポップコーンにすると面白いです!?

私は10年くらい前に、ポップコーン用の『トウモロコシ』を栽培したことがありました。
花屋に行き、『ポップコーン用のトウモロコシの種』といえば買えると思います。
背丈が低くて、繁殖力があるので、家庭菜園やフラワーポットでも栽培できます。
そしてほっといても大丈夫なくらいタフです。(水はやらないと枯れますが…)
勢いがいいと、一株に二つの節(モロコシ本体)が出来ます。
一度栽培してください。かなり収穫してから『トッカン』してポップコーンにすると面白いです!?
14. Posted by オスカー 2011年01月10日 20:52
§もっちゃん様
私も今日ポップコーン食べまくりでした
でも案外空席が目立ちました~半分もうまっていなかった!
§めぐのりあ様
ダブルセットとかいうポップコーン二種類とドリンク二種類のを頼んでみたら、スゴい多い~ドリンクはこれはLでは!?のMサイズ~椅子の下に食べこぼしがたくさん…(T_T)
§てんし様
育てるなんて発想はなかったです!!おやつは手作りの範疇になるのかしら
一度挑戦したいです♪
私も今日ポップコーン食べまくりでした

§めぐのりあ様
ダブルセットとかいうポップコーン二種類とドリンク二種類のを頼んでみたら、スゴい多い~ドリンクはこれはLでは!?のMサイズ~椅子の下に食べこぼしがたくさん…(T_T)
§てんし様
育てるなんて発想はなかったです!!おやつは手作りの範疇になるのかしら

15. Posted by あっきー 2011年01月10日 21:33
こんばんは♪
相棒の報告待ってますよ~
私は今日、ノルウェイの森に行ってきました。
ダンナと娘は入口で別れ、ハリーポッターへ。
感想は・・・
昭和30年代(かな?)のレトロ感は楽しめました。
とりあえず、この程度にとどめておきます(笑)
相棒の報告待ってますよ~
私は今日、ノルウェイの森に行ってきました。
ダンナと娘は入口で別れ、ハリーポッターへ。
感想は・・・
昭和30年代(かな?)のレトロ感は楽しめました。
とりあえず、この程度にとどめておきます(笑)
16. Posted by ねえさま 2011年01月10日 21:42
イブの息子達・・・・
なんて懐かしい!!!
・・・知ってる方って・・・
結構希少??
それにしても記憶力すごいですね!!忘れてましたよウジ&ハジ。
バラの香でクラクラします。
なんて懐かしい!!!
・・・知ってる方って・・・
結構希少??
それにしても記憶力すごいですね!!忘れてましたよウジ&ハジ。
バラの香でクラクラします。
17. Posted by オスカー 2011年01月10日 22:22
§あっきー様
『白夜行』の予告をみたのですが、原作を読んだ方が面白いんだろうな~と思ってしまいました。船越さんを見た時点で土曜ワイド劇場な気分になったから(笑)
§おねえさまへ
私、おかっぱバージルが大好きなんです!! ここで森蘭丸も知ったし(笑) 「ヒース、私をみて」も懐かしいですね
『白夜行』の予告をみたのですが、原作を読んだ方が面白いんだろうな~と思ってしまいました。船越さんを見た時点で土曜ワイド劇場な気分になったから(笑)
§おねえさまへ
私、おかっぱバージルが大好きなんです!! ここで森蘭丸も知ったし(笑) 「ヒース、私をみて」も懐かしいですね

18. Posted by きょろん 2011年01月10日 22:50
青池先生のマンガで薔薇の世界を知りました(笑)
青池作品だと、やっぱり『エロイカより愛をこめて』が好きですね。
片手でマグナムぶっ放す硬派の軍人・エーベルバッハ少佐がたまりません。
軍人といえば。。。
帝国軍人だらけの銀英舞台観てきました。
舞台化にはかなり不安がありましたが、思っていたより良かったです。
青池作品だと、やっぱり『エロイカより愛をこめて』が好きですね。
片手でマグナムぶっ放す硬派の軍人・エーベルバッハ少佐がたまりません。
軍人といえば。。。
帝国軍人だらけの銀英舞台観てきました。
舞台化にはかなり不安がありましたが、思っていたより良かったです。
19. Posted by オスカー 2011年01月10日 23:51
§きょろん様
銀英伝の舞台、うらやまし~次は是非とも観たい!! 私、「太ったおばさんの絵」とルノアールの絵にコメントした少佐と忠義者の執事さんが大好き!!独身の頃、兄に貸した単行本は未だに戻ってきません…(泣)
銀英伝の舞台、うらやまし~次は是非とも観たい!! 私、「太ったおばさんの絵」とルノアールの絵にコメントした少佐と忠義者の執事さんが大好き!!独身の頃、兄に貸した単行本は未だに戻ってきません…(泣)