2011年02月03日

ひつじ雲便り369:おニィさ~ん、新月ですよ!

今日は節分で、11:34amに新月というオマケ(((・・;)付き!!

普段はなかなか思いつけないような斬新なアイディアを与えて、現状をガラッ!!と改革するパワーを与えてくれる、水瓶座の新月~今までの価値観や方法論、人間関係等を見直すことによって、今イチうまくいっていないことや、足踏み状態にある状況をスルーでくるようにしてくれる…らしいです(笑)

ただし、自分と身の回りという狭い範囲ではなくて、もっと大きな視点、視野を持つと良いそうです。
温かいココアを飲みながら、カカオの来た道と自分がこれから進む道を考えてみたりして(-。-)y-~

あと、新月と書いて「にいつき」と読む駅が、岩手県一関市にあるそうですね。JR東日本の大船渡線の駅で、無人駅だそう。新月は見えないから、なんとなく無人駅なのを納得したりして(笑)

でも、2月3日は『ニイサンの日』じゃないんですね~つまんない(~_~;)


※ひつじ雲便り368は欠番ですm(_ _)m


rohengram799 at 00:04コメント(9) 

コメント一覧

1. Posted by Ash   2011年02月03日 01:18
大きな視点、大きな視野……
まずは宇宙を眺めるとか?(デカスギ)
2. Posted by kazu   2011年02月03日 02:43
こんばんは!

ぜひニイサンの日にしてほしいものです。
節分はイマイチどうしていいかわからない。鬼をやってくれる家族との
微妙な距離感、遠慮が不思議な行事です。

新月・・・よし、様々な事をリセットだ!

大きな視点・・・なるほど、なんだかすごくいいですね!

視点を大きくってなかなかできません。
大人になればなるほど視野は狭くなりますから・・・。

言われてハッとなることが多々あります。
3. Posted by なう60   2011年02月03日 08:13
おはようございます。
「もっと大きな視点、視野を持つと良いそうです。」オスカ-さんの勉強部屋で日々視野が広がっています。


4. Posted by kouchan   2011年02月03日 09:03
僕は新月見たことありません(笑)。
うちの准教授も月の満ち欠けと同じです(周期的に同じことを繰り返す)。
5. Posted by てんし   2011年02月03日 09:27
こんにちは

また『新月』がやって来ましたね!?

やっぱり『新月』や『満月』の時には何か起こりそうな気がします。

一昨日マリアナ沖で日本ウナギの卵が初めて採取されたとニュースがありましたが、採取したのは『新月』の時みたいです。

どうも日本ウナギの産卵は『新月』の時に行われるとのことでした。

そういえば何処か忘れましたが、蟹の産卵日が『満月』というのもありました。

また今回ももしかして何かが起こるかもしれません。
6. Posted by オスカー   2011年02月03日 10:36
§Ashさま
「一人一宇宙」で内省するかゲーマー魂で宇宙を手にするか…やはり後者を選びたい俗物です(笑)

§kazuさま
スーパーで鬼のお面の横にチョコが山積み…鬼役のお父さんへ感謝の気持ちを込めてのバレンタインチョコ!?

§なう60様
まだまだ自分の狭い世界でもがいております。なう60様はじめ皆さまの言葉が私に未知なる場所を教えてくれます。宝探しに行ってきます!!

§kouchanさま
チャンピオンで連載中の「侵略!イカ娘」に出てくるアホアホ3人組の学者が研究室の教授陣に思えて困ります(笑)

§てんし様
生物は月の満ち欠けに本当に忠実ですよね~。テレビでカニが大量に道路を横断するのを見ますが、う~ん、不思議!!
7. Posted by ねえさま   2011年02月03日 16:05
お月様大好きなのに、新月とかって気にしたことがないなぁ。風情が無いヤツです・・・。

とりあえず燃える宇宙(コスモ)にでも思いを馳せますかね。「兄ぃ~いさん、そうだね~♪」(古)
8. Posted by まろゆーろ   2011年02月03日 20:04
今日はしっかりと「新月の願い」を立てて
真面目に取材の仕事をしてまいりました。
これでも私、新月のパワーを信じて生きてるんですよ。
すごいんだから!!!

恵方巻もしっかりとおチョボなお口に頬張って
先ほど1本食べました。
黙って食べ上げなきゃならないのに
「おいひいねぇ」と、やってしまい恵方巻ならぬ
阿呆巻になってしまいました。
あぁあ、これで恵方巻のご利益がぶっ飛びました。
あと1年待たなきゃならんのでしょうか。
9. Posted by オスカー   2011年02月03日 21:23
§おねえさまへ
私も落ち込みが激しい時期にスピ系雑誌で新月や満月関係の話を知りました。手帳が「MOONBOOK」というヤツなので、日々ツキまくりです(笑)

§まろゆーろ様へ
美味しいものは素直に美味しい~!というのが一番です。今夜大分におられる神様はおおらかに笑って福を授けて下さるでしょう~!明日目覚めたら、大黒天になっていたりして(笑)

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

オスカー

QRコード
QRコード