2011年02月02日

ひつじ雲便り368:今日はクレープ、明日は恵方巻き、明後日何食べる?

たしか節分の頃、クレープを食べると聞いたような…でフランスのマダムに確認(笑)そして自分もそんな記事を書いていました~よかったらお読み下さいませ。そしてクレープをお食べ下さいまし(笑)


CHANDELEUR 2010 美味しい暮らし:クレープ三昧開始


第317号:こんなに話が長くなるとは~(-_-;)



rohengram799 at 14:29コメント(9) 

コメント一覧

1. Posted by kouchan   2011年02月02日 16:08
クレープって、食べるときに包み紙の匂い(味?)もして、実はあまり好きではありませんorz
2. Posted by かほこ   2011年02月02日 20:12
子供の頃、よく母親がおやつに作ってくれていたのを思い出しました。
そういえば、クレープは結婚してから一度も作った事が無いワ(~_~;)
何だか急に食べたくなってきました。
生クリームたっぷりのバナナチョコが一番好きです。
3. Posted by Ki   2011年02月02日 22:07
今日はクレープ!明日は恵方巻き♪
・・・で、あさっては、金曜日は(フランスでは)魚の日!! カトリックの言い伝えの影響で、魚屋さん特売日なのでマルシェではいつも行列です^^(でも、以前並んでたマダムに理由を訊いたら、「金曜日は魚の日って決めとくとメニュー悩まなくていいから」だそうです。どこの国も、主婦が夕飯メニューに頭めぐらすのは同じようで)。
4. Posted by たいちゃ~ん   2011年02月02日 22:08
5 こんばんは!(^^)!

クレープ昨年開店したお店、若い女性が頑張っています。
新メニューも色々考えて最近はブログ投稿も頻繁に~~~

私は昨年から2回行きましたが、男性一人で・・・・・!
間が持ちません~~~

またhttp://ameblo.jp/bonbon-soeur/見て下さい!
5. Posted by オスカー   2011年02月02日 22:57
§kouchanさま
あたたかいお部屋で可愛いだれかさんにクレープをつくってもらえば、紙はいらないよ~(笑)

§かほこ様
サーティワンのアイスクレープが食べたいのですが、1人では…うう~こういう時は小心者です(爆)

§ kiさま
クレープのお話、ありがとうございました♪ そういえば、金曜日は海軍に習い、カレーの日だったような気がします(笑)

§たいちゃ~ん様
ブログ、拝見してきました!!スゴく美味しそう~いえいえ、美味しいんですよね(笑)遠くて残念(泣)
6. Posted by めぐのりあ   2011年02月03日 00:57
最近当たり前のように食べてる恵方巻きですが、何か良いことが
あるんでしたっけ?
豆もだんだん食べる個数が増えてきて、最後らへん飽きてます。
7. Posted by Ash   2011年02月03日 01:16
おぉ! これも文化の違いか?(笑)
ならば異文化交流ということで、
豆 & 恵方巻き入りクレープを……

止めておいたほうが良さそうですかね(汗)。
8. Posted by kazu   2011年02月03日 02:44
こんばんは!

クレープ最近食べてないなぁ・・・。
あ、明日はクレープ食べようかな・・・。
9. Posted by オスカー   2011年02月03日 10:18
§めぐのりあ様
私、恵方巻は某小説の同人誌で知りました(笑)その時はまだ関西方面限定だった気がします!!

§Ashさま
今ではロールケーキも恵方巻きの仲間ですから、もう何年かしたらクレープがらみの『恵方巻き』が誕生するかも!?

§kazuさま
恵方巻き、作られたのですね~ブログで拝見しました!!すごいです~ウチは作ったとしても「切って!食べにくい!!」と言われそう…意味ない

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ