2011年02月11日
第405号:えんかねぇ~エエンじゃない?
今3つくらい不透明な世間さまの中で『景気回復』という謳い文句で、たくさんの企業や政治家が、これまたいろんな『えん』を世の中にばら蒔いていますね。
援助に支援、後援、応援…他には助成やらバックアップ、フォローに賛助…なんか違う字を当てはめたくなるな~今度ヒマな時に野郎…違う!やろうっと( ̄ー ̄)
共通する意味は『困難な状況にある人を助けること』英語の『support』になるらしい。
「援助」は、助けるために物や金を与えることをいう…これは「援助交際」なる便利な言葉をうんでしまいましたね。
「支援」は、間接的なやり方あるいは実際行動で助けること。ヘタをすると「私怨」…イヤですねぇ~どろどろな展開は昼メロだけで充分ですわ!!
「応援」は、間接的なやり方と実際行動と両方がある…前者は「励ます意」を含むということですから、「頑張って下さい!!」はこちらヨリですね。
後者の場合、「選挙のポスター貼(は)りを応援する」などのように、相手の行為の一部分を担うものだそうで、お手伝いに近い(笑)。
また、拍手や掛け声などを味方やひいきの選手におくることも「応援」。もっと細かくいうと「声援」?アイドルや役者さんにはこちらですが、ある意味ヤジも歪んだ愛情からくる「声援」なのかしら~!?
エンの一文字で、こんなに!?というくらいの漢字がありますが、働きマンやおやぢたちのクチビルはいつも『演歌』『艶歌』を奏でてほしいものです。
『怨歌』ではなくて…(-。-)y-~
援助に支援、後援、応援…他には助成やらバックアップ、フォローに賛助…なんか違う字を当てはめたくなるな~今度ヒマな時に野郎…違う!やろうっと( ̄ー ̄)
共通する意味は『困難な状況にある人を助けること』英語の『support』になるらしい。
「援助」は、助けるために物や金を与えることをいう…これは「援助交際」なる便利な言葉をうんでしまいましたね。
「支援」は、間接的なやり方あるいは実際行動で助けること。ヘタをすると「私怨」…イヤですねぇ~どろどろな展開は昼メロだけで充分ですわ!!
「応援」は、間接的なやり方と実際行動と両方がある…前者は「励ます意」を含むということですから、「頑張って下さい!!」はこちらヨリですね。
後者の場合、「選挙のポスター貼(は)りを応援する」などのように、相手の行為の一部分を担うものだそうで、お手伝いに近い(笑)。
また、拍手や掛け声などを味方やひいきの選手におくることも「応援」。もっと細かくいうと「声援」?アイドルや役者さんにはこちらですが、ある意味ヤジも歪んだ愛情からくる「声援」なのかしら~!?
エンの一文字で、こんなに!?というくらいの漢字がありますが、働きマンやおやぢたちのクチビルはいつも『演歌』『艶歌』を奏でてほしいものです。
『怨歌』ではなくて…(-。-)y-~
コメント一覧
1. Posted by kouchan 2011年02月11日 18:26
うちの准教授のばら撒きも何とかしてほしいです。。。
准教授「誰、このネジ馬鹿にしたの!?」
准教授「誰、このネジ馬鹿にしたの!?」
2. Posted by 松尾陽 2011年02月11日 18:59
支援、応援、援助…微妙に意味が違いますね。
支援というと、なんかビジネスドライな感じがします。
応援が一番フレンドリーなイメージかな。
援助はなんとなく身内間な雰囲気がしますね。
本来そういう意味ではないだろうけど、そういう使われ方する場面が多いからでしょうか。
支援というと、なんかビジネスドライな感じがします。
応援が一番フレンドリーなイメージかな。
援助はなんとなく身内間な雰囲気がしますね。
本来そういう意味ではないだろうけど、そういう使われ方する場面が多いからでしょうか。
3. Posted by まろゆーろ 2011年02月11日 19:24
日本って上から目線なんですよねぇ。
「くれてやる」とか「してやる」みたいな。
だからあのタイガーマスク現象だって
どれくらいの人が本気だったか分かったものではないと
思います。
中には大人の古着や下着まで送ってきた人がいたというのも
現実ですもん。
「応援」が一番、心がこもっているような気がします。
「くれてやる」とか「してやる」みたいな。
だからあのタイガーマスク現象だって
どれくらいの人が本気だったか分かったものではないと
思います。
中には大人の古着や下着まで送ってきた人がいたというのも
現実ですもん。
「応援」が一番、心がこもっているような気がします。
4. Posted by オスカー 2011年02月11日 21:37
§kouchanさま
画ビョウをばらまかないだけヨシとしましょう~(((^_^;)
§松尾陽さま
結婚当初から最近まで実家から物資の援助を受けていました(笑)
§まろゆーろ様
言葉にならなくても声にださなくても心に届く…いつもそんな「応援歌」をうたう人間でありたいです
画ビョウをばらまかないだけヨシとしましょう~(((^_^;)
§松尾陽さま
結婚当初から最近まで実家から物資の援助を受けていました(笑)
§まろゆーろ様
言葉にならなくても声にださなくても心に届く…いつもそんな「応援歌」をうたう人間でありたいです

5. Posted by たいちゃ~ん 2011年02月11日 21:52

”援”って意味深いものがありますね!
一般的には有り難い人とのご縁、大切にしていますが(#^.^#)
政治家の援って、税金でしょう~~~
”勝手に使いやがって”って、いつも腹がたちます。(-_-)zzz
6. Posted by オスカー 2011年02月11日 22:08
§たいちゃ~ん様
「応援(する)」を漢和辞典でしらべたら“心を同じくして力をかすこと”とありました。政治家の皆さまには縁遠い話ですね
「応援(する)」を漢和辞典でしらべたら“心を同じくして力をかすこと”とありました。政治家の皆さまには縁遠い話ですね

7. Posted by もちつきママ 2011年02月11日 23:23
私は「縁」が一番好き♪
良いご縁も、悪いご縁も、
人生の糧になりますからね~
勝手に「えん」繋がりで、失礼しました(*´σー`)エヘヘ
良いご縁も、悪いご縁も、
人生の糧になりますからね~
勝手に「えん」繋がりで、失礼しました(*´σー`)エヘヘ
8. Posted by ちゃぼ 2011年02月12日 01:29
えんときいていちばんはじめに『猿』が思い浮かびました( ̄∀ ̄)
日本語は難しい…
漢字なんて外人さんにとってははて?ですねきっと。。
日本語は難しい…
漢字なんて外人さんにとってははて?ですねきっと。。
9. Posted by なう60 2011年02月12日 07:20
おはようございます。
援の勉強の朝でした。もちつきママさんの「私は「縁が一番好き♪良いご縁も、悪いご縁も」因縁の縁も「えん」***縁で繋がるコメント、楽しくです。先祖から繋がる縁、美男美女に生まれるのも縁の賜物です。(笑)
援の勉強の朝でした。もちつきママさんの「私は「縁が一番好き♪良いご縁も、悪いご縁も」因縁の縁も「えん」***縁で繋がるコメント、楽しくです。先祖から繋がる縁、美男美女に生まれるのも縁の賜物です。(笑)
10. Posted by てんし 2011年02月12日 07:50
おはようございます
今朝の富士吉田市の積雪は20cm以上になりました。
オスカーさんのお住まいの千葉のほうはどうですか?
『援』の付く熟語はよく考えると、いろいろあって面白いですね!?
今日も朝からオスカーさんのブログで勉強させていただきました。
私の場合『身体障害者』の視点から、『支援』という熟語が一番身近に感じました。
それでも私は時々買い物にも行くことがあります。その時には必ず店屋の人がカゴを持ってくれます。これは『支援』というより『援助』してもらっていると言った方がいいかもしれません。
とにかく私は世間から『援』を沢山受けていることを改めて自覚させられました。

今朝の富士吉田市の積雪は20cm以上になりました。
オスカーさんのお住まいの千葉のほうはどうですか?
『援』の付く熟語はよく考えると、いろいろあって面白いですね!?
今日も朝からオスカーさんのブログで勉強させていただきました。
私の場合『身体障害者』の視点から、『支援』という熟語が一番身近に感じました。
それでも私は時々買い物にも行くことがあります。その時には必ず店屋の人がカゴを持ってくれます。これは『支援』というより『援助』してもらっていると言った方がいいかもしれません。
とにかく私は世間から『援』を沢山受けていることを改めて自覚させられました。
11. Posted by オスカー 2011年02月12日 09:07
§もちつきママ様
おお~なんとオトナな発言!!すぐにゲバ棒を手にするワタクシ、反省します~「縁を怨にしない」ハイ、心のノートに書きましたっ(笑)
§ちゃぼ様
猿…エンと読んでくだサル!?(笑)おサルさんの世界もいろんなエンがありそうですね。動物園で観察したりして!!
§なう60様
良縁を探してあちこちお参りするよりも身近な「エン」を大切にしていたらいいことがありそうです(笑)
§てんし様
今朝は晴れていますが雪が残っています。春は名のみの…ですね。何気ない毎日に「援」を感じられるか否かで人生が大きく変わる気がします。雪道、気をつけて下さいね!!
おお~なんとオトナな発言!!すぐにゲバ棒を手にするワタクシ、反省します~「縁を怨にしない」ハイ、心のノートに書きましたっ(笑)
§ちゃぼ様
猿…エンと読んでくだサル!?(笑)おサルさんの世界もいろんなエンがありそうですね。動物園で観察したりして!!
§なう60様
良縁を探してあちこちお参りするよりも身近な「エン」を大切にしていたらいいことがありそうです(笑)
§てんし様
今朝は晴れていますが雪が残っています。春は名のみの…ですね。何気ない毎日に「援」を感じられるか否かで人生が大きく変わる気がします。雪道、気をつけて下さいね!!
12. Posted by Ash 2011年02月12日 12:06
世の中色々な「えん」がありますけども、
「縁」というものは大切にしていきたいものですよね。
できれば良縁が「延」と繋がることを願いまして(笑)。
「縁」というものは大切にしていきたいものですよね。
できれば良縁が「延」と繋がることを願いまして(笑)。
13. Posted by オスカー 2011年02月12日 15:12
§Ashさま
給料日前なので今は『円』が欲しいです。それも『億』さま付きで(笑)
給料日前なので今は『円』が欲しいです。それも『億』さま付きで(笑)