日付をまたいで一段と雪が降ってきたような~仕事に行くのに電車が心配(´д`)ですが、本題は思い出したバレンタインデーの記憶ですよ、奥さん!!(笑)
あれは確か中2の時である男の子にチョコを渡したらしい友人。で、なぜか私にちゃんと受け取ったか確認してほしいというのです。その男子(懐かしい響き!)とは近所で小学校の時はクラスも同じで仲良しの方でしたが、中学では全然…だからイヤだったのに、あまり頼むので仕方なく電話をしました…だって直接家に行くのもヘンだし。
結果はいらないから別の男子(これまたウチの近所)に渡したというじゃあないですか!! はぁ~(゜□゜) 仕方なくそのコにも電話…そしてこれまたかえってきた返事が「ガソリンスタンドに置いてきた」…なんなんだ、君たちはぁ~乙女の純粋な気持ちを~ああっ!!
仕方なく友達に連絡すると、恥ずかしいから回収してくれと…そのコの家はかなり遠かったのでテケテケガソリンスタンドにいきましたよ~ええ、悲しく置いてありました(~_~)
昔話でございます(-_-)/~~~
あれは確か中2の時である男の子にチョコを渡したらしい友人。で、なぜか私にちゃんと受け取ったか確認してほしいというのです。その男子(懐かしい響き!)とは近所で小学校の時はクラスも同じで仲良しの方でしたが、中学では全然…だからイヤだったのに、あまり頼むので仕方なく電話をしました…だって直接家に行くのもヘンだし。
結果はいらないから別の男子(これまたウチの近所)に渡したというじゃあないですか!! はぁ~(゜□゜) 仕方なくそのコにも電話…そしてこれまたかえってきた返事が「ガソリンスタンドに置いてきた」…なんなんだ、君たちはぁ~乙女の純粋な気持ちを~ああっ!!
仕方なく友達に連絡すると、恥ずかしいから回収してくれと…そのコの家はかなり遠かったのでテケテケガソリンスタンドにいきましたよ~ええ、悲しく置いてありました(~_~)
昔話でございます(-_-)/~~~
コメント
コメント一覧 (14)
みのもんたばりの呼びかけが好きです。
ひどいな~その男子たちー。
きっとドキドキしながら書いたお手紙も入れてたのでは?
でも私は確認した事ないけど、実はどこかに捨てられて
いたかもしれないですよね・・・知らない方が幸せってありますね。
中2くらいのお年頃には結構つらい思い出になってらっしゃるでしょうね。
私も確認係や代理で渡す係りでした。
そういえば、中学までは上げるよりももらうほうが多かったです。最高17個。モテモテ(笑)
やはり時代が違うのでしょうか?
今は多分幼稚園くらいから、平気で彼氏・彼女と言ってる暗いですから、
バレンタインデーも、平気で手渡しでしょう?
昔は淡い雰囲気がありましたが、その面影は亡くなっているみたいです。(@^^)/~~~
バレンの悲しくも辛い思い出、そんなくだらない男に渡した友達、事後の人生を生きる教訓になったことと。バレンの日は、楽しく、楽しく、悲しく、辛いの日でもあることを知りました。
彼女がその後、良い人に巡り合って幸せになっていることを願います
長女が小一のときの残念な思い出を書きました。
確かに時代の違いがありますね。
友人、気の毒ですね。天罰下ってます、
その男の子ふたり。
今日はお釈迦様の命日、涅槃図公開しているお寺
ありますから、機会あればご覧になるといいですよ
という川柳を、昔作ったことがあります。
チョコを充填しても、車は走りませんよ^^;
何だかオスカーさんの青春のほろ苦いというか、酸っぱいお話を知りました。
私もそうですが、中高生の頃は男女とも恋愛感情チグハグで、なかなか自分の思いが相手に伝わらなかたですね!?
自分が好きな人は振り向いてくれない。そのかわりあまり関心ない異性から思われているなんてこと…。
とにかくバレンタインデーやホワイトデーは、あまり輝いていた思い出ありません。
イヤ~私もビックリです。多分帰り道にガソリンスタンドがあったからだと思いますが、一ヶ所しかなくて良かったです(笑)
§bennymamaさま
女の子同士の方がきゃぴきゃぴして楽しかった
今はバレンタインデーだからと親が熱心なところもありそうです。なんだかなぁ~ですね。
§なう60様
スーパーのお菓子売り場は何が目的かわからないチョコ関連コーナーが~そしてホワイトデーだからとまたお菓子がたくさん…気持ちはどこに!?って思いますね。
高校は違ったのですが、その後彼氏ができたみたいです。二十歳前でしょうか、彼のお誕生日に「プレゼントはワタシ
§アキバの行政書士さま
涅槃図公開のニュースを交通情報の合間にみました。今となれば笑い話になるのか?なんだかわかりません~!
好きでもない人にあげてお返しを期待…というふりで催促する女の子もイヤですな~(--;)
§てんし様
なんだかよくわからない1日でしたね~あの日は。とりあえず徒歩10分圏内だったのが救いです(笑)
そういえば私、高校生の時、友人が好きな男子に渡すまさに本命チョコ買いにいくの頼まれた…。今思うとなんちゅー横着者だと思います。あの頃は、友人に変なことよく頼まれたものですね。
まさに『中2病全開!!』な田舎の話ですが、駅に向かう途中で「大好き」と新雪に書かれた文字が…はぁと駅につくとよくわからない映画撮影が…ここは結構あるんですよね~でも有名人は見たことない(笑)