2011年03月22日
第442号:メメントモリ
お彼岸だからか、お墓参りなどの話が目に止まります。
昔、掃苔(そうたい)という風流な趣味があって、これは文字通り「苔を掃く」…つまり歴史文人など歴史上の人物のお墓参りをするというもの。今の「墓マイラー」ですね。青山墓地とか谷中墓地の本がでているようですから…なんかよくわからない世界です。さすがに私もやらない…というより遠いし電車代がかかるから!!というのが本音(笑)
今、週刊モーニングで連載中の『鬼灯の冷徹』(ほおづきのれいてつ)は閻魔大王の補佐官、鬼灯の仕事を描いたもの(((^_^;)
~もともと日本は「この世とあの世」の二世界でした。しかしある時、当時「黄泉」と呼ばれていたあの世が亡者で混乱しすぎて八百万の神々が大会議を行った結果、現在のように現世・天国・地獄と実質三世界にへ分けられたのです。~
~仏教上、死後の裁判が全て終わるのが「三回忌」で、その裁判も10人の王がじっくりと審査するとか…閻魔大王は5審とか~
ちなみに欄外に「この漫画はフィクションですが、地獄はあるかもしれません。現世での行いには十分ご注意ください。」と書いてあります。だから、ホントだと思って誰かに話さないで下さいね(((・・;)
現世の行いといえば、募金箱を奪うトンでもない輩がいるそうですね。本当にそこまで困っての犯行とは思えませんが…なんとも不快なニュースです。
昔、掃苔(そうたい)という風流な趣味があって、これは文字通り「苔を掃く」…つまり歴史文人など歴史上の人物のお墓参りをするというもの。今の「墓マイラー」ですね。青山墓地とか谷中墓地の本がでているようですから…なんかよくわからない世界です。さすがに私もやらない…というより遠いし電車代がかかるから!!というのが本音(笑)
今、週刊モーニングで連載中の『鬼灯の冷徹』(ほおづきのれいてつ)は閻魔大王の補佐官、鬼灯の仕事を描いたもの(((^_^;)
~もともと日本は「この世とあの世」の二世界でした。しかしある時、当時「黄泉」と呼ばれていたあの世が亡者で混乱しすぎて八百万の神々が大会議を行った結果、現在のように現世・天国・地獄と実質三世界にへ分けられたのです。~
~仏教上、死後の裁判が全て終わるのが「三回忌」で、その裁判も10人の王がじっくりと審査するとか…閻魔大王は5審とか~
ちなみに欄外に「この漫画はフィクションですが、地獄はあるかもしれません。現世での行いには十分ご注意ください。」と書いてあります。だから、ホントだと思って誰かに話さないで下さいね(((・・;)
現世の行いといえば、募金箱を奪うトンでもない輩がいるそうですね。本当にそこまで困っての犯行とは思えませんが…なんとも不快なニュースです。
話が最初にもどりますが、しりあがり寿さんが「ダ・ヴィンチ」4月号で“あの世”について描いていました。「ほーい
メメントモリ」の最終回です。
今は「あの世」なんて言葉をきかなくなりましたが
『天国や地獄や神様はいらない。せめて「あの世」だけでも』
なんか切実な祈りが込められている気がしました。画はギャグですが(笑)
そうかー/「あの世」はあったんだー/不安だからしていた貯金はいらない/お金をもっと大切なことに使おう/もう一生で終わりじゃないんだから/失敗してもいい、信じることをやろう/死んだ人も見守ってくれる/ボクも死んだらみんなを見守る
この時期、いろいろ考える内容でした。皆さまも立ち読みしてね。うしろに載ってます!←いいのな(笑)

今は「あの世」なんて言葉をきかなくなりましたが
『天国や地獄や神様はいらない。せめて「あの世」だけでも』
なんか切実な祈りが込められている気がしました。画はギャグですが(笑)
そうかー/「あの世」はあったんだー/不安だからしていた貯金はいらない/お金をもっと大切なことに使おう/もう一生で終わりじゃないんだから/失敗してもいい、信じることをやろう/死んだ人も見守ってくれる/ボクも死んだらみんなを見守る
この時期、いろいろ考える内容でした。皆さまも立ち読みしてね。うしろに載ってます!←いいのな(笑)
rohengram799 at 00:30│Comments(7)│お墓・葬儀・終活・メメントモリ
この記事へのコメント
1. Posted by てんし 2011年03月22日 01:58
おはようございます
私も『鬼灯の冷徹』読みました。読みながら8年前に交通事故に遭った時のことを思い出してしまい、思わずゾッとしました。
私は意識不明の状態になっていましたが、その時に一面オレンジ色の世界の中、悪魔のような怖い顔をした人形に手を引っ張られて真っ赤な洞穴みたいな所に連れていかれそうになったのを思い出しました。
私はふわふわとした世界にいて、何だか雲の上に居るようで凄く気持ちいい状態でした。
それで私は悪魔のような怖い顔をした人形に素直に従い、真っ赤な洞穴に入ろうとした瞬間、私の死んだ祖父母達4人に別の手を引っ張られました。そして祖父母達に『おい!起きろ!』と声をかけられて我にかえりました。
気がつくと病院のベッドにいて、身体を管という管で繋がれて集中治療室にいました。
だから私は地獄とか天国とか別の世界があるのかもしれないと思っています。

私も『鬼灯の冷徹』読みました。読みながら8年前に交通事故に遭った時のことを思い出してしまい、思わずゾッとしました。
私は意識不明の状態になっていましたが、その時に一面オレンジ色の世界の中、悪魔のような怖い顔をした人形に手を引っ張られて真っ赤な洞穴みたいな所に連れていかれそうになったのを思い出しました。
私はふわふわとした世界にいて、何だか雲の上に居るようで凄く気持ちいい状態でした。
それで私は悪魔のような怖い顔をした人形に素直に従い、真っ赤な洞穴に入ろうとした瞬間、私の死んだ祖父母達4人に別の手を引っ張られました。そして祖父母達に『おい!起きろ!』と声をかけられて我にかえりました。
気がつくと病院のベッドにいて、身体を管という管で繋がれて集中治療室にいました。
だから私は地獄とか天国とか別の世界があるのかもしれないと思っています。
2. Posted by なう60 2011年03月22日 07:57
おはようございます。
死後の世界、霊を信じるか信じないか*死後の世界から帰った人は、いません・
だから信ずる人と信じない人と、、「この漫画はフィクションですが、地獄はあるかもしれません。現世での行いには十分ご注意ください。」信ずる人と信じない人とですね。
死後の世界、霊を信じるか信じないか*死後の世界から帰った人は、いません・
だから信ずる人と信じない人と、、「この漫画はフィクションですが、地獄はあるかもしれません。現世での行いには十分ご注意ください。」信ずる人と信じない人とですね。
3. Posted by オスカー 2011年03月22日 10:37
§てんし様
体験した世界があの世にいく途中の出来事だったのでしょうか…臨死体験、私もしたら大きく世界がかわるんでしょうね。
§なう60様
信じる、信じない…私などはその時その時でコロコロ変わってしまいます…勝手なものです(-_-)
体験した世界があの世にいく途中の出来事だったのでしょうか…臨死体験、私もしたら大きく世界がかわるんでしょうね。
§なう60様
信じる、信じない…私などはその時その時でコロコロ変わってしまいます…勝手なものです(-_-)
4. Posted by ねえさま 2011年03月22日 17:04
18歳の頃・・・もう20年前・・・
今の「墓マイラー」やりましたね~!!
ほっほっほ、時代を先取りしすぎよ(笑)
幕末狂でしたので上京前も京都行ったりしてました。
新撰組のお墓とかイロイロ。
地元山口のお墓もイロイロ。
何であんなにはまってたんだろう?
きっと、自分の中で革命を起こしたい時期に重なってしまって、
熱に当てられたんでしょうね~。
幕末同人誌なんかも作っちゃう熱の入れようだった(爆)
う~ん、今どこにあるやら・・・。
見つかったら恥ずかしい~~~~><
今の「墓マイラー」やりましたね~!!
ほっほっほ、時代を先取りしすぎよ(笑)
幕末狂でしたので上京前も京都行ったりしてました。
新撰組のお墓とかイロイロ。
地元山口のお墓もイロイロ。
何であんなにはまってたんだろう?
きっと、自分の中で革命を起こしたい時期に重なってしまって、
熱に当てられたんでしょうね~。
幕末同人誌なんかも作っちゃう熱の入れようだった(爆)
う~ん、今どこにあるやら・・・。
見つかったら恥ずかしい~~~~><
5. Posted by Ash 2011年03月22日 23:30
「あの世」という言葉。
確かに聞かなくなりましたねー。
それだけ、日本人が宗教観というものを
失っているということなのでしょうか?
いや、怪しい新興宗教は流行っているのか?(汗)
確かに聞かなくなりましたねー。
それだけ、日本人が宗教観というものを
失っているということなのでしょうか?
いや、怪しい新興宗教は流行っているのか?(汗)
6. Posted by かほこ 2011年03月23日 09:52
募金箱を盗んだ人がいるんですか?
そんなニュース、今初めて知りました。
詐欺に盗み・・・そういうニュースを聞くと、ガッカリするし、情けないですね。
地獄に行くのが嫌だから悪い行いをしない、って思って悪い事をしない人は余りいないと思います。
殆どの人は、悪い事をしないのが当り前だと思って生きているわけでしょうから。
ただ、それは多少は戒めにもなるのかなーと思いつつも、悪い事をする人はそもそも地獄の事なんて頭にはないんだろうな。
そんなニュース、今初めて知りました。
詐欺に盗み・・・そういうニュースを聞くと、ガッカリするし、情けないですね。
地獄に行くのが嫌だから悪い行いをしない、って思って悪い事をしない人は余りいないと思います。
殆どの人は、悪い事をしないのが当り前だと思って生きているわけでしょうから。
ただ、それは多少は戒めにもなるのかなーと思いつつも、悪い事をする人はそもそも地獄の事なんて頭にはないんだろうな。
7. Posted by オスカー 2011年03月23日 10:41
§おねえさまへ
同人誌ですと!?土方さんの湯あみポスターを付録につけたサークルさんではないですよね(笑)私は歳三忌と総司忌にお参りしたくらいです。
§Ashさま
新興宗教の方々がここぞとばかりに何か活動しそうと実は思っていましたが…音無クンになっていますね。
§かほこ様
スーパーなどに万引き防止ポスターがベタベタ貼られています。春休みの時期だからかもしれないけど…節電で全体的に暗いからかパトカーの巡回が多くなりました。
同人誌ですと!?土方さんの湯あみポスターを付録につけたサークルさんではないですよね(笑)私は歳三忌と総司忌にお参りしたくらいです。
§Ashさま
新興宗教の方々がここぞとばかりに何か活動しそうと実は思っていましたが…音無クンになっていますね。
§かほこ様
スーパーなどに万引き防止ポスターがベタベタ貼られています。春休みの時期だからかもしれないけど…節電で全体的に暗いからかパトカーの巡回が多くなりました。