2011年06月09日

第509号:行方も知らぬわが思ひかな

皆さま、ごきげんよう~でございます(*^^*)

昨日は仕事で大変な目にあいましたが(トイレのタンクのネジが緩み、火事でもないのに大放水!!コレははじめてのトラブルでしたわ~)今日は天気も(今のところは)良いし~何より本日は《週刊モーニング》の発売日(^.^)


楽しみにしていた『草子ブックガイド』西行さんにまつわるお話の後編が掲載されています。不定期経掲載なのですが、私が最初に読んだのは《蔵書票》の話でした。

《蔵書票》とは~自分の蔵書に所有を表すために見返しに貼る小票のこと。票主の名前だけでなく、これに多彩な「絵」や「模様」などが盛り込まれ、小さな絵画、美術品みたいです。独特の世界感があるので、今もコレクターが多い!オークションサイトで見掛けますが、確かにステキ(^o^)


さて、本題です(笑)
私は《西行》について思い入れがある風雅な人間ではないのですが…だって私のイメージは[親鸞+山頭火]÷2(--;)……すみません、イメージです!!親鸞さんもにち知りません!! 山頭火も漫画でしか知りません!!(こっちもモーニングで読んだような) 物知らずで恥知らずな人間です~ぶたないでっ(>_<)『山家集』も読んだことがありません…! この漫画を読むと、下手な論文よりずっとわかりやすく、西行さんの生きてきた道のりがわかります…いや、やかるような気がします(笑)
草子ちゃんはタイトル通り本のおもしろさを伝えてくれるガイドさんです。作者の世界を丁寧に優しくわかりやすく案内してくれて、身近にこんな人がいたらいいな~と思います♪


『風になびく富士のけぶりの空に消えて行方も知らぬわが思ひかな』

アナタの気持ちは現代まで届いていますよ…これからもずっと受け継がれ、語り継がれることでしょう。


今週号だけでも《西行》の世界を充分体感出来ると思いますので、興味のある方はぜひ!! 読んで下さ~い(*^^*) あと早稲田文学や玉川重機さんを検索しても草子ちゃんに逢えると思います(^o^)/


【追記:草子ブックガイド】
http://morning.moae.jp/lineup/96


rohengram799 at 10:38│Comments(9)空のお城図書館 

この記事へのコメント

1. Posted by ラブソン   2011年06月09日 16:42
5 オスカーさん、こんにちは
「モーニング」に限らず、最近の漫画は殆ど読んでません(笑)。「ワンピース」て言われても、「服のこと」て思うぐらいです。唯一、読んでるのが西本英雄先生の「もう、しませんから。」ですね(笑)。
2. Posted by オスカー   2011年06月09日 18:49
§ラブソン様
「もうしま」もいろいろチャレンジ企画があり、知らないことが多くてほぉ~と勉強になり大好きですよ
3. Posted by 松尾陽   2011年06月09日 19:27
トイレのトラブル処理、お疲れさまでした。

最近は歴史上の人物を使った漫画が多いせいか、人物像がかけ離れる場合がありますねー。
とくに銀さん(笑)。

一休さんもいろいろな人物像があるそうですが、実のところは分からないものですね。
西行さんもどんな人だったんかなあと思いつつ読むと、面白そうです。
4. Posted by オスカー   2011年06月09日 20:27
§松尾陽さま
銀玉のキャラ設定、近藤・土方・沖田はあっていると思います特に沖田さん雑誌の特集で西行さんの歌は必ず載っているのですが、私の乱れきった脳内宇宙にはなかなか根付かなくて~これを機会に!!と思っています
5. Posted by てんし   2011年06月10日 00:37
こんばんは

西行法師の『風になびく富士のけぶり…』の短歌は富士山が噴火して山頂付近から煙を上げている様子を歌っています。

平安時代から鎌倉時代にかけて、富士山は山頂から煙を上げていたみたいです。

『竹取物語』の不老不死の薬を山頂で焼くシーンは、正に山頂から煙を上げている象徴だし、『更級日記』にも作者が東国に来るとき富士山を見て、山頂から煙が上がっている様子を書いています。

そして西行法師の短歌にも富士山の噴火のことが、触れられています。
古い文献だと、この頃の噴火で今の自殺の名所『青木ヶ原樹海』が形作られたみたいです。

6. Posted by kazu   2011年06月10日 07:14
こんにちは。

草子ブックガイド・・・。初めて聞きましたが、面白そうですね!

そういうのを見てから読むと楽しさも膨らみそう・・・
今日、仕事で休憩時間があれば・・・読みに行きたいです。

トイレの水。お疲れ様でした。
癒しの場所でのトラブルはこたえますね・・・。
7. Posted by オスカー   2011年06月10日 08:09
§てんし様
当時行ったつもりで~句をつくる人が多い中で、西行さんは本当にその場に行き、句を詠んだとありました。いろんなお話、ありがとうございます

§kazuさま
西行さんの人生を追体験したかんじでよかったですよ♪9月に単行本発売が決定しました。きっと買ったらまた記事にします(笑)
8. Posted by ナオたん   2011年06月12日 17:42
5 こんにちは

漫画から知ることって結構あるような気がしますね

自分の場合…歴史関係の知識は殆ど漫画から得ました(笑)

P.S 仕事のトラブルは本当に大変でしたね~気を取り直して頑張ってください
9. Posted by オスカー   2011年06月12日 19:01
§ナオたん様
「ベルばら」でフランス革命、「日出処の天子」で聖徳太子とかテッパンですよねトイレは電球がきれたままの場所が2ヶ所ありますが、その他は落ち着いていますありがとうございます!!

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ