2011年06月15日

ひつじ雲便り447:明日は皆既月食

明日は満月!!天気予報が気になりますが、明日未明に皆既月食だそうですね!


夜明け前なので、月食が続いている間に太陽が昇り、入れ替わるように月が沈んでいくそうです。


国立天文台によると、午前3時22分、南西の低い空にある満月が上部から欠けはじめ、皆既月食になるのは午前4時22分。北海道や東北では皆既の前に月が沈みます。


明日は「和菓子の日」でもありますから、何かまぁるいお菓子を食べるのもいいかな~。仙台の「萩の月」が美味しいからたべたいなぁ~なんて思っていたら、新聞に「老伴」(おいのとも)という伊勢松坂の銘菓が載っていました。


丸い最中の皮の片側にヨウカンを流したもの。形も丸いし名前もステキ。いつまでも仲良く円満に…って感じがします。


お伊勢参りには「赤福」がおみやげと聞いていましまが、あの偽装の一件から今はどうなっているのでしょうね?…こんなこと書くと営業妨害になってしまうのかしら(--;)



rohengram799 at 09:22コメント(22)トラックバック(0) 

トラックバックURL

コメント一覧

1. Posted by ちやこ   2011年06月15日 13:00
こんにちは
ああいいですねぇ、和菓子。
今日は関東は曇りではっきりしない天気なのですが、こういう日には温かいお茶に和菓子がよろしいですね。

赤福はあの後、当日中にお召し上がりください、という表示が消え
数日の消費期限がついて、普通に販売されている模様です。
赤福、私はあまり得意ではないんです、甘過ぎて。
萩の月の方がいいですね、ああいいなぁ・・
2. Posted by ラブソン   2011年06月15日 14:50
5 オスカーさん、こんにちは(^O^)!
赤福は、あの事件を反省した上で、今も営業していて、凄い人気ですよo(^▽^)o!

これは地元の人間にしか分からない事なんですが…伊勢には赤福の他に、「一日餅」て云うのがあって、毎月1日になると、一日餅を目当てに、早朝から行列が出来て、午前中には、もう売り切れると云う人気の餅もあるんですよ(^O^)!
3. Posted by てんし   2011年06月15日 15:16
こんにちは

今日の富士山は朝から全くダメでした。

しかしオスカーさんから『皆既月食』(満月)のことを教えていただいたので、少しは元気が出てきました。

せっかくの満月だから、何か面白いアングルを撮れれば良いと思っています。

いつも教えて頂きありがとうございます。
4. Posted by オスカー   2011年06月15日 18:33
§ちやこ様
赤福は一度食べてみたいですが、やはりお伊勢参りに行くべきですね「萩の月」似たお菓子がたくさんあって名前を見ると笑ってしまいます!!

§ラブソンさま
他にもいろいろあるのですね。今はお取り寄せもできますが、やはり現地で味わいたいものです

§てんし様
今日の富士山は残念でしたね~明日の明け方にはお目にかかれますように。この前の写真は本当に綺麗でした
5. Posted by kobayu   2011年06月15日 18:36
こんばんは。

伊勢赤福は今では何ごともなかったようにお店やってますよ!

赤福は毎月一日は「ついたちもち」っていう特別なお餅を作ってて、皆朝の5時に並んで買いに行くんです♪

すっごく美味しいんですよっ☆
6. Posted by HyperChem   2011年06月15日 19:13
明日未明か…厳しいなぁ。
赤福は、日本で一番販売量の多いお土産もののはず。
問題はありましたが、見事復帰してくれればいいのですが。
あのへらで底のアルミを剥いでしまうほどしぶとく餅を
食べるのが好きでした(^_^;)←貧乏性。
お伊勢さんは、生姜板もはずせません(笑)。
7. Posted by 松尾陽   2011年06月15日 19:35
満月なのに、明日から雨ですわー。
んー、残念です。
せめて、和菓子のほうだけでもかなえたいです(笑)。

天体や宇宙の不思議になると、話が広がりすぎておもしろいですね。
果てのない話やら、言葉で説明できない現象の話は大好きです。
8. Posted by コヨリ   2011年06月15日 20:28
お久しぶりです(^-^)

せっかくの月食なのにこちらは超悪天候(;∇;)

楽しみにしてたのに、梅雨じゃ仕方ないですよね( p_q)

月食見たかったなぁ・・・。
9. Posted by まろゆーろ   2011年06月15日 21:02
残念ながら満月の月食を観ることは出来そうにないですね。
梅雨ですから仕方ないか。
今日、ゾクッとするようなタイトルの本を見つけました。そしてオスカーさんを
思い、買ってしまいました。
一個人の「美しい日本の言葉」です。
勉強させてもらうというよりも、さまざまを気付かせてもらおうかと思っています。
10. Posted by 猫ムスメ   2011年06月15日 21:13
赤福、いいですね~(ゴクリ) 食べたくなっちゃいました
「白い恋人」もそうでしたが、例えあのような不祥事(?)があっても、本当に美味しい銘柄は残りますよね

赤福も何事もなかったように復活し、観光客を喜ばせてくれていればいいなと思います
そして誰か、土産にください(笑)
11. Posted by kazu   2011年06月15日 21:15
こんばんは!

こういったものが見れたためしがありません・・・。

まず起きられない。

忘れちゃう。

本当にもったいないと思います。

和菓子、いいですね。私も食べたい♪
赤福は行くといつも売り切れ・・・残念な思いをしております。

毎月一日には
「ついたちもち」というのがあって
毎月毎月違うお餅が出るんです。

それもおいしそうだなって思うけど
そもそもそんなに関西方面に行く事もなく・・・。
人から話を聞いてよだれを流しております。
12. Posted by オスカー   2011年06月15日 21:55
§ kobayuさま
三重県の銘菓ですもんねコメントを読んでますます食べたくなりました!!

§ HyperChemさま
生姜板、調べましたよ~まだまだこんな美味しいものがあるなんて!!今まで知らない事が多すぎました

§ 松尾陽さま
月には和菓子がとっても似合う気がします!!オーロラだと手の込んだケーキとか~どうしても天体とお菓子を結び付けたくなります

§コヨリさま
明日は和菓子の売れ行きが良くなるかしら? 今年もう一回、皆既月食があるみたいなので、その時は晴れるとまいいですね♪
13. Posted by オスカー   2011年06月15日 22:02
§まろゆーろ様
ワタクシの「一個人」は毎日持ち歩いていたので、かなりヨレヨレです(笑)月を詠んだ美しい句もたくさん載っていますよね。同じ本を見ていると思うと嬉しいです

§猫ムスメ様
私も知り合いでお伊勢参りした人もいないし、包装紙さえみたことないです。早く実物にお目にかかりたいです

§ kazuさま
私も獅子座流星群とか全くダメでしたねせめて満月は見よう♪といつもチェックしています(笑)
14. Posted by MEL   2011年06月15日 22:40
>「赤福」

そういえば多分もうあまり気にされてないような…
まあ偽装ってもあまりたち悪い系じゃなかったですしね…
15. Posted by たいちゃ~ん   2011年06月15日 22:50
5 こんばんは!(^^)!

皆既月食、見たいですが早起きは無理なようです(@_@;)

「赤福」正月過ぎに行ったら、普通どおり、客が並んでしましたよ~~~
16. Posted by オスカー   2011年06月15日 23:10
§ MELさま
赤福、今日はかなり宣伝した気がします他の美味しい話も聞けたし~あとはやはり実物を!!

§たいちゃ~ん様
赤福人気!すごいですね。やはり伝統の味なのかしら。千葉の落花せんべいとの格の違いを痛感しました(((^^;)
17. Posted by 聖舞   2011年06月16日 01:20
赤福さんは、以前と変わらず人気です。

むしろあの件以降、どこで買っても美味しくなったと思います。冷凍して云々をしなくなったからか。

私、実は三重県民w

むしろ萩の月が、久しぶりに食べたいです。
18. Posted by オスカー   2011年06月16日 05:47
§聖舞さま
えっ、そうなんですか!?私何故か岐阜の人だと思っていました…地理感覚ズレてる(笑)
19. Posted by KENJI   2011年06月16日 12:31
皆既月食を見ようと思ってたんですが、近畿地方はで見えないと聞いて諦めました
20. Posted by オスカー   2011年06月16日 14:15
§ KENJIさま
千葉も曇りでした~残念!自販機の拭き掃除をしていたら、B'zの2人が目に入りました。ダイエットペプシですね~チケット、入手できますように!!
21. Posted by    2011年06月17日 08:52
5 本州では曇りでほとんど見えなかったのでしょうか。残念でしたね。

萩の月は東北の知人から時々頂きましたが美味しいですよね。
和菓子の日というのははじめて知りました^_^;
22. Posted by オスカー   2011年06月17日 09:08
§熊さま
夜中はどうにか月が見えていたのですが…そして早起きもしたのですが…次回に期待です

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ