2011年06月15日
ひつじ雲便り447:明日は皆既月食
明日は満月!!天気予報が気になりますが、明日未明に皆既月食だそうですね!
夜明け前なので、月食が続いている間に太陽が昇り、入れ替わるように月が沈んでいくそうです。
国立天文台によると、午前3時22分、南西の低い空にある満月が上部から欠けはじめ、皆既月食になるのは午前4時22分。北海道や東北では皆既の前に月が沈みます。
明日は「和菓子の日」でもありますから、何かまぁるいお菓子を食べるのもいいかな~。仙台の「萩の月」が美味しいからたべたいなぁ~なんて思っていたら、新聞に「老伴」(おいのとも)という伊勢松坂の銘菓が載っていました。
丸い最中の皮の片側にヨウカンを流したもの。形も丸いし名前もステキ。いつまでも仲良く円満に…って感じがします。
お伊勢参りには「赤福」がおみやげと聞いていましまが、あの偽装の一件から今はどうなっているのでしょうね?…こんなこと書くと営業妨害になってしまうのかしら(--;)
夜明け前なので、月食が続いている間に太陽が昇り、入れ替わるように月が沈んでいくそうです。
国立天文台によると、午前3時22分、南西の低い空にある満月が上部から欠けはじめ、皆既月食になるのは午前4時22分。北海道や東北では皆既の前に月が沈みます。
明日は「和菓子の日」でもありますから、何かまぁるいお菓子を食べるのもいいかな~。仙台の「萩の月」が美味しいからたべたいなぁ~なんて思っていたら、新聞に「老伴」(おいのとも)という伊勢松坂の銘菓が載っていました。
丸い最中の皮の片側にヨウカンを流したもの。形も丸いし名前もステキ。いつまでも仲良く円満に…って感じがします。
お伊勢参りには「赤福」がおみやげと聞いていましまが、あの偽装の一件から今はどうなっているのでしょうね?…こんなこと書くと営業妨害になってしまうのかしら(--;)
rohengram799 at 09:22│Comments(22)│TrackBack(0)
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by ちやこ 2011年06月15日 13:00
こんにちは
ああいいですねぇ、和菓子。
今日は関東は曇りではっきりしない天気なのですが、こういう日には温かいお茶に和菓子がよろしいですね。
赤福はあの後、当日中にお召し上がりください、という表示が消え
数日の消費期限がついて、普通に販売されている模様です。
赤福、私はあまり得意ではないんです、甘過ぎて。
萩の月の方がいいですね、ああいいなぁ・・

ああいいですねぇ、和菓子。
今日は関東は曇りではっきりしない天気なのですが、こういう日には温かいお茶に和菓子がよろしいですね。
赤福はあの後、当日中にお召し上がりください、という表示が消え
数日の消費期限がついて、普通に販売されている模様です。
赤福、私はあまり得意ではないんです、甘過ぎて。
萩の月の方がいいですね、ああいいなぁ・・

2. Posted by ラブソン 2011年06月15日 14:50

赤福は、あの事件を反省した上で、今も営業していて、凄い人気ですよo(^▽^)o!
これは地元の人間にしか分からない事なんですが…伊勢には赤福の他に、「一日餅」て云うのがあって、毎月1日になると、一日餅を目当てに、早朝から行列が出来て、午前中には、もう売り切れると云う人気の餅もあるんですよ(^O^)!
3. Posted by てんし 2011年06月15日 15:16
こんにちは
今日の富士山は朝から全くダメでした。
しかしオスカーさんから『皆既月食』(満月)のことを教えていただいたので、少しは元気が出てきました。
せっかくの満月だから、何か面白いアングルを撮れれば良いと思っています。
いつも教えて頂きありがとうございます。

今日の富士山は朝から全くダメでした。
しかしオスカーさんから『皆既月食』(満月)のことを教えていただいたので、少しは元気が出てきました。
せっかくの満月だから、何か面白いアングルを撮れれば良いと思っています。
いつも教えて頂きありがとうございます。
4. Posted by オスカー 2011年06月15日 18:33
§ちやこ様
赤福は一度食べてみたいですが、やはりお伊勢参りに行くべきですね
「萩の月」似たお菓子がたくさんあって名前を見ると笑ってしまいます!!
§ラブソンさま
他にもいろいろあるのですね。今はお取り寄せもできますが、やはり現地で味わいたいものです
§てんし様
今日の富士山は残念でしたね~明日の明け方にはお目にかかれますように。この前の写真は本当に綺麗でした
赤福は一度食べてみたいですが、やはりお伊勢参りに行くべきですね

§ラブソンさま
他にもいろいろあるのですね。今はお取り寄せもできますが、やはり現地で味わいたいものです

§てんし様
今日の富士山は残念でしたね~明日の明け方にはお目にかかれますように。この前の写真は本当に綺麗でした

5. Posted by kobayu 2011年06月15日 18:36
こんばんは。
伊勢赤福は今では何ごともなかったようにお店やってますよ!
赤福は毎月一日は「ついたちもち」っていう特別なお餅を作ってて、皆朝の5時に並んで買いに行くんです♪
すっごく美味しいんですよっ☆
伊勢赤福は今では何ごともなかったようにお店やってますよ!
赤福は毎月一日は「ついたちもち」っていう特別なお餅を作ってて、皆朝の5時に並んで買いに行くんです♪
すっごく美味しいんですよっ☆
6. Posted by HyperChem 2011年06月15日 19:13
明日未明か…厳しいなぁ。
赤福は、日本で一番販売量の多いお土産もののはず。
問題はありましたが、見事復帰してくれればいいのですが。
あのへらで底のアルミを剥いでしまうほどしぶとく餅を
食べるのが好きでした(^_^;)←貧乏性。
お伊勢さんは、生姜板もはずせません(笑)。
赤福は、日本で一番販売量の多いお土産もののはず。
問題はありましたが、見事復帰してくれればいいのですが。
あのへらで底のアルミを剥いでしまうほどしぶとく餅を
食べるのが好きでした(^_^;)←貧乏性。
お伊勢さんは、生姜板もはずせません(笑)。
7. Posted by 松尾陽 2011年06月15日 19:35
満月なのに、明日から雨ですわー。
んー、残念です。
せめて、和菓子のほうだけでもかなえたいです(笑)。
天体や宇宙の不思議になると、話が広がりすぎておもしろいですね。
果てのない話やら、言葉で説明できない現象の話は大好きです。
んー、残念です。
せめて、和菓子のほうだけでもかなえたいです(笑)。
天体や宇宙の不思議になると、話が広がりすぎておもしろいですね。
果てのない話やら、言葉で説明できない現象の話は大好きです。
8. Posted by コヨリ 2011年06月15日 20:28
お久しぶりです(^-^)
せっかくの月食なのにこちらは超悪天候(;∇;)
楽しみにしてたのに、梅雨じゃ仕方ないですよね( p_q)
月食見たかったなぁ・・・。
せっかくの月食なのにこちらは超悪天候(;∇;)
楽しみにしてたのに、梅雨じゃ仕方ないですよね( p_q)
月食見たかったなぁ・・・。
9. Posted by まろゆーろ 2011年06月15日 21:02
残念ながら満月の月食を観ることは出来そうにないですね。
梅雨ですから仕方ないか。
今日、ゾクッとするようなタイトルの本を見つけました。そしてオスカーさんを
思い、買ってしまいました。
一個人の「美しい日本の言葉」です。
勉強させてもらうというよりも、さまざまを気付かせてもらおうかと思っています。
梅雨ですから仕方ないか。
今日、ゾクッとするようなタイトルの本を見つけました。そしてオスカーさんを
思い、買ってしまいました。
一個人の「美しい日本の言葉」です。
勉強させてもらうというよりも、さまざまを気付かせてもらおうかと思っています。
10. Posted by 猫ムスメ 2011年06月15日 21:13
赤福、いいですね~(ゴクリ) 食べたくなっちゃいました
「白い恋人」もそうでしたが、例えあのような不祥事(?)があっても、本当に美味しい銘柄は残りますよね
赤福も何事もなかったように復活し、観光客を喜ばせてくれていればいいなと思います
そして誰か、土産にください(笑)

「白い恋人」もそうでしたが、例えあのような不祥事(?)があっても、本当に美味しい銘柄は残りますよね

赤福も何事もなかったように復活し、観光客を喜ばせてくれていればいいなと思います

そして誰か、土産にください(笑)
11. Posted by kazu 2011年06月15日 21:15
こんばんは!
こういったものが見れたためしがありません・・・。
まず起きられない。
忘れちゃう。
本当にもったいないと思います。
和菓子、いいですね。私も食べたい♪
赤福は行くといつも売り切れ・・・残念な思いをしております。
毎月一日には
「ついたちもち」というのがあって
毎月毎月違うお餅が出るんです。
それもおいしそうだなって思うけど
そもそもそんなに関西方面に行く事もなく・・・。
人から話を聞いてよだれを流しております。
こういったものが見れたためしがありません・・・。
まず起きられない。
忘れちゃう。
本当にもったいないと思います。
和菓子、いいですね。私も食べたい♪
赤福は行くといつも売り切れ・・・残念な思いをしております。
毎月一日には
「ついたちもち」というのがあって
毎月毎月違うお餅が出るんです。
それもおいしそうだなって思うけど
そもそもそんなに関西方面に行く事もなく・・・。
人から話を聞いてよだれを流しております。
12. Posted by オスカー 2011年06月15日 21:55
§ kobayuさま
三重県の銘菓ですもんね
コメントを読んでますます食べたくなりました!!
§ HyperChemさま
生姜板、調べましたよ~
まだまだこんな美味しいものがあるなんて!!今まで知らない事が多すぎました
§ 松尾陽さま
月には和菓子がとっても似合う気がします!!オーロラだと手の込んだケーキとか~どうしても天体とお菓子を結び付けたくなります
§コヨリさま
明日は和菓子の売れ行きが良くなるかしら? 今年もう一回、皆既月食があるみたいなので、その時は晴れるとまいいですね♪
三重県の銘菓ですもんね

§ HyperChemさま
生姜板、調べましたよ~


§ 松尾陽さま
月には和菓子がとっても似合う気がします!!オーロラだと手の込んだケーキとか~どうしても天体とお菓子を結び付けたくなります

§コヨリさま
明日は和菓子の売れ行きが良くなるかしら? 今年もう一回、皆既月食があるみたいなので、その時は晴れるとまいいですね♪
13. Posted by オスカー 2011年06月15日 22:02
§まろゆーろ様
ワタクシの「一個人」は毎日持ち歩いていたので、かなりヨレヨレです(笑)月を詠んだ美しい句もたくさん載っていますよね。同じ本を見ていると思うと嬉しいです
§猫ムスメ様
私も知り合いでお伊勢参りした人もいないし、包装紙さえみたことないです。早く実物にお目にかかりたいです
§ kazuさま
私も獅子座流星群とか全くダメでしたね
せめて満月は見よう♪といつもチェックしています(笑)
ワタクシの「一個人」は毎日持ち歩いていたので、かなりヨレヨレです(笑)月を詠んだ美しい句もたくさん載っていますよね。同じ本を見ていると思うと嬉しいです

§猫ムスメ様
私も知り合いでお伊勢参りした人もいないし、包装紙さえみたことないです。早く実物にお目にかかりたいです

§ kazuさま
私も獅子座流星群とか全くダメでしたね

14. Posted by MEL 2011年06月15日 22:40
>「赤福」
そういえば多分もうあまり気にされてないような…
まあ偽装ってもあまりたち悪い系じゃなかったですしね…
そういえば多分もうあまり気にされてないような…
まあ偽装ってもあまりたち悪い系じゃなかったですしね…
15. Posted by たいちゃ~ん 2011年06月15日 22:50

皆既月食、見たいですが早起きは無理なようです(@_@;)
「赤福」正月過ぎに行ったら、普通どおり、客が並んでしましたよ~~~
16. Posted by オスカー 2011年06月15日 23:10
§ MELさま
赤福、今日はかなり宣伝した気がします
他の美味しい話も聞けたし~あとはやはり実物を!!
§たいちゃ~ん様
赤福人気!すごいですね。やはり伝統の味なのかしら。千葉の落花せんべいとの格の違いを痛感しました(((^^;)
赤福、今日はかなり宣伝した気がします

§たいちゃ~ん様
赤福人気!すごいですね。やはり伝統の味なのかしら。千葉の落花せんべいとの格の違いを痛感しました(((^^;)
17. Posted by 聖舞 2011年06月16日 01:20
赤福さんは、以前と変わらず人気です。
むしろあの件以降、どこで買っても美味しくなったと思います。冷凍して云々をしなくなったからか。
私、実は三重県民w
むしろ萩の月が、久しぶりに食べたいです。
むしろあの件以降、どこで買っても美味しくなったと思います。冷凍して云々をしなくなったからか。
私、実は三重県民w
むしろ萩の月が、久しぶりに食べたいです。
18. Posted by オスカー 2011年06月16日 05:47
§聖舞さま
えっ、そうなんですか!?私何故か岐阜の人だと思っていました…地理感覚ズレてる(笑)
えっ、そうなんですか!?私何故か岐阜の人だと思っていました…地理感覚ズレてる(笑)
19. Posted by KENJI 2011年06月16日 12:31
皆既月食を見ようと思ってたんですが、近畿地方は
で見えないと聞いて諦めました


20. Posted by オスカー 2011年06月16日 14:15
§ KENJIさま
千葉も曇りでした~残念!自販機の拭き掃除をしていたら、B'zの2人が目に入りました。ダイエットペプシですね~チケット、入手できますように!!
千葉も曇りでした~残念!自販機の拭き掃除をしていたら、B'zの2人が目に入りました。ダイエットペプシですね~チケット、入手できますように!!
21. Posted by 熊 2011年06月17日 08:52

萩の月は東北の知人から時々頂きましたが美味しいですよね。
和菓子の日というのははじめて知りました^_^;
22. Posted by オスカー 2011年06月17日 09:08
§熊さま
夜中はどうにか月が見えていたのですが…そして早起きもしたのですが…次回に期待です
夜中はどうにか月が見えていたのですが…そして早起きもしたのですが…次回に期待です
