2012年01月10日

第667号:天に向かい 祈り続けて 珠となる 葱の姿を尊しと思う

藍川京先生のブログでネギを箸にして食べる「ネギそば」があることを知りました。テレビで放送されていたのですね。

ネギといえば深谷ネギだった私ですが、ご当地キャラに「ヨネギーズ」なる夫婦もいて~米子とネギは結び付かなかったので、なんか新鮮!!

https://www.city.yonago.lg.jp/7414.htm


たしか木原敏江さんの漫画「夢の碑シリーズ」に“根来”という言葉があったと思い、辞書で調べて見たけれど見当たらず~かわりに中部地方以西の方言で「根際はそば、かたわらという意味」だと知りました。シリーズの中でパラパラとにしか読んでいないのですが(風恋記まではきちんと読んだ!)意味としてはあっているような~。お庭番のように帝の側にいた女の子が「自分は根来だから最期まで側にいなくては」と言っていた気がするので…古本屋で探して読んでみようっと♪


そして「祈ぎ掛く/祈ぎ懸く」(ねぎ・かく)という言葉もはじめて知りました。神仏に祈願をかけるという意味で、「祈ぎ掛くる比叡(ひえ)の社(やしろ)のゆふだすき草のかき葉もことやめてきけ」という神楽歌もあるそうです。


「ネギ」と聞くと「値切る」とか風邪をひいてノドが痛い時に首にまいたとか(切ったものをタオルに入れて)そんなことしか連想しなかったワタクシですが、うーん、勉強になりましたわφ(..)


今度、ネギ畑を見かける機会があったら「自然界に祈りを捧げるお坊さまの集団だわ」と思わず目頭をあつくしてしまうかもしれません( ̄▽ ̄;)


追記
木原敏江さんの漫画のネギは禰宜の意味だったようです😅



rohengram799 at 12:48コメント(12) 

コメント一覧

1. Posted by ナオたん   2012年01月10日 17:55
5 あっその『ネギソバ』をテレビで見ましたよ

かなり食べづらそうでしたが、個人的にネギは大好物なので美味しそうでした

ヨネギーズなんか『麦畑』のオヨネーズみたいですね(笑)

話は逸れますが…タレントの石塚英彦さんはネギが嫌いと聞いたので、テレビで確認したら…石塚さんの料理だけネギが入ってなかったり、よけて食べていたりしてますね
2. Posted by Minorpoet   2012年01月10日 18:08
オスカーさん こんばんは♪

「根来」何か意味深い言葉のように思えます(漫画「夢の碑シリーズ」知らないんですけど・・・笑)

「祈ぎ掛く/祈ぎ懸く」(ねぎ・かく)という言葉も「神楽歌」にあるのですね♪勉強になります☆

ネギ畑を見かける機会があったら「自然界に祈りを捧げるお坊さまの集団だわ」と思わず目頭をあつくする!共感したいです☆
3. Posted by まろゆーろ   2012年01月10日 20:04
おお、今朝こそNHKの「あさイチ」でネギ特集しておりました。
甘くもなり辛くもなり万能薬味ですが、どうやら焼いて食べるとさらに美味さアップとか。
鴨ネギではありませんが、私もネギを背負って美味しものにありつきたいです。

ネギを箸代わりにして蕎麦を食べるのってテレビで見て驚きました。
山芋で蕎麦を食べて一挙両得の山かけ蕎麦、いささか食べづらいことは間違いないようですね。
4. Posted by kouchan   2012年01月10日 20:04
学生「先生って、完全にカモですね。。。」
准教授「ネギしょってるだけで其の言われようはひどいよ(´;ω;`)」

新年早々、残業です(;つД`)
5. Posted by オスカー   2012年01月10日 22:07
§ナオたんさま
石ちゃん、本当は大食いしたくない時も食べなきゃいけないキャラで気の毒に思うこともオヨネーズ、懐かしい♪

§ Minorpoetさま
根付とかも単なる飾りではなくて、御守りに近いものなのかな?なんて思ったりしました。なんだかネギにスゴい愛情を感じるようになりました(笑)

§まろゆーろ様
ネギをかじりながら食べたとしても、五口くらいで勘弁して下さいって感じです玉ねぎかじりなからパスタとかはないですよね

§kouchanさま
残業、お疲れさまです!!ネギみそラーメンを食べてあたたまって下さいな
6. Posted by 松尾陽   2012年01月10日 22:18
そばネギも食べてみたいです(どんなだ)。
ネギは毎日みそ汁に入れてますね~。
風邪ひいたときはネギをマフラーにして出勤してみるか(違)。
7. Posted by ぶんママ   2012年01月10日 22:55
へぎ蕎麦かと思いきや、ネギ蕎麦ですか!!!
ナニコレ珍百景は好きな番組で、結構観てるんですが、
このネギ蕎麦の放送は見逃してました!悔しいっ!!!
ネギ、大好物です!!!ネギ、欠かしたことが無いです!!!

ネギ一本で食べるとはいえ、ちゃんとお箸もあるんですね~
少々ホッとしました。
いま、野菜価格の高騰で、こんな贅沢な食べ方出来ないッスね~!
8. Posted by marion星崎   2012年01月11日 06:48
確か平安時代の帝の牛車のてっぺんの飾りはネギの花、ネギ坊主だったはず。
そうかれん【葱花輦】
ネギって縁起ものなんですね。
9. Posted by なう60   2012年01月11日 07:55
おはようございます。
「祈ぎ掛く/祈ぎ懸く」(ねぎ・かく)」の勉強の朝です。
「自然界に祈りを捧げるお坊さまの集団だわ」納得です。ネギ、玉ネギは、血液をサラサラにしてくれる食べ物でもあり、敬って有難く頂きます
10. Posted by オスカー   2012年01月11日 08:45
§松尾陽さま
ねぎマフラーはオススメできないですよニオいがツラくて余計に鼻水が出るかも

§ぶんママさま
本当に野菜が高いと鍋とかスゴい高い食事になりますよね。私は白菜が好きです!!

§ marion星崎さま
葱花輦って言葉、はじめて知りました!! 今まで軽く葱坊主を見ていた自分を反省しております

§なう60様
ネギ油とかもありましたね。たかがネギ、されどネギ…これからスーパーで見る目がかわります(笑)
11. Posted by 猫ムスメ   2012年01月11日 10:06
道尾さんの件、有難うございました♪ 大変参考になるご意見でした。確かに私にはあまり向かないかもしれません。でもまぁもちろん読んでみないと分からない部分はあると思うので、また図書館に行く度ウロウロ~ウロウロ~迷うのを楽しみにしたいと思います(笑)

ちなみにネギと言えば落語「二番煎じ」が浮かびます。
しし鍋を食べていて「あたしはネギが好きですね~。やっぱりネギですよ、ネギ!」と言いながら、ネギとネギの間にしし肉を挟んで食べているのです(笑)

・・・くだらない落語ネタでした
12. Posted by オスカー   2012年01月11日 12:22
§猫ムスメ様
「片眼の猿」は読み終わりました。カンのいい人にはミステリーではないかも(笑) 落語の世界で繰り広げられる「ワハハ」な内容、今でも通じますよね。人の本質ってどれだけ時代がすすんでも変わらない!!そこがまた魅力なんでしょうね

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ