2012年03月13日
ひつじ雲便り586:Far away
いいお天気ですね~これで風が強くなければもっとよいのですが…鼻水ズルズルです(ToT)
ズルズルと言えば、私も日曜日の不快さを引きずったままで、いまいち気分がパッとしません。昨日読んだ『藁の盾』もいけなかったのかしら…『指名手配犯を殺してくれたら10億』の新聞広告、サイトに群がる人々。依頼主は幼い孫娘を殺された資産家・権力者。
自首した犯人を無事東京に送り届けるための護衛。一番の「敵」は銃を持つ同じ警察の人間になるという…おかしな話ですよね、殺人犯を護らなくてはいけないなんて。その前の『13階段』も罪と罰、償い、復讐…いろいろ考えてしまいました。憎むべき対象が「個人」ではっきりしているのは自然災害よりは怒りのぶつけどころがあるのかと思ったり…。
そんなこんなで(!?)ワタクシは谷村新司さんの『Far away』をぐるぐるさせながら、仕事をしております。
Too far away
愛への道は far away
だけどかすかに光見えればそれでいい
Too far away
君への道は far away
だから言葉をひとつくれればそれでいい…
片想いの歌なのでしょうが、それ以上の「何か」を感じて口ずさんでしまいます。一人一人の目標だったり、家族の願いだったり、日本全体が目指すものだったり…。
おだやかな春の1日になりますように(*^^*)
ズルズルと言えば、私も日曜日の不快さを引きずったままで、いまいち気分がパッとしません。昨日読んだ『藁の盾』もいけなかったのかしら…『指名手配犯を殺してくれたら10億』の新聞広告、サイトに群がる人々。依頼主は幼い孫娘を殺された資産家・権力者。
自首した犯人を無事東京に送り届けるための護衛。一番の「敵」は銃を持つ同じ警察の人間になるという…おかしな話ですよね、殺人犯を護らなくてはいけないなんて。その前の『13階段』も罪と罰、償い、復讐…いろいろ考えてしまいました。憎むべき対象が「個人」ではっきりしているのは自然災害よりは怒りのぶつけどころがあるのかと思ったり…。
そんなこんなで(!?)ワタクシは谷村新司さんの『Far away』をぐるぐるさせながら、仕事をしております。
Too far away
愛への道は far away
だけどかすかに光見えればそれでいい
Too far away
君への道は far away
だから言葉をひとつくれればそれでいい…
片想いの歌なのでしょうが、それ以上の「何か」を感じて口ずさんでしまいます。一人一人の目標だったり、家族の願いだったり、日本全体が目指すものだったり…。
おだやかな春の1日になりますように(*^^*)
rohengram799 at 12:32│Comments(18)│空のお城図書館
この記事へのコメント
1. Posted by HyperChem 2012年03月13日 13:41
今日は昼前からずっと外出で、この天気ですから、花粉症が
きつくなりそうです…。
その時の気分と音楽やテレビ・本のストーリーはリンクして、
気持ちを上げたり下げたりしますね。
ふと浮かんだいつ聴いたかも分からない曲がその日のテーマ
ソングになります。
いい一日で終えられますように…。
きつくなりそうです…。
その時の気分と音楽やテレビ・本のストーリーはリンクして、
気持ちを上げたり下げたりしますね。
ふと浮かんだいつ聴いたかも分からない曲がその日のテーマ
ソングになります。
いい一日で終えられますように…。
2. Posted by オスカー 2012年03月13日 16:03
§ HyperChemさま
本当はコテコテの恋愛小説を読みたいのですが『忘れ雪』で失敗したので~今はハイジャックの話を読んでいます(((^^;)
本当はコテコテの恋愛小説を読みたいのですが『忘れ雪』で失敗したので~今はハイジャックの話を読んでいます(((^^;)
3. Posted by ラブソン 2012年03月13日 17:19


今の時代って、小説やドラマで起きる殺人事件が現実にも起こりえるんじゃないか

4. Posted by めぐのりあ 2012年03月13日 17:47
気分が落ち込みそうな時はゆるいエッセイのような小説を読んでます。
群ようこさんなんてクスッとできてよさそうです。
前の日に「明日の花粉は~」とかなり飛びそうな予報を出されるだけで
憂鬱になります。
オスカーさんも花粉でしょうか。もうしばらくは耐える日々が続きそうです。
群ようこさんなんてクスッとできてよさそうです。
前の日に「明日の花粉は~」とかなり飛びそうな予報を出されるだけで
憂鬱になります。
オスカーさんも花粉でしょうか。もうしばらくは耐える日々が続きそうです。
5. Posted by オスカー 2012年03月13日 18:29
§ラブソンさま
電車といえば…私が小学生の頃の話ではすでにリニアモーターカーが山梨を走っているはずなんですが(笑)
§めぐのりあ様
花粉症です~薬を飲むとスゴい睡魔に襲われるので仕事になりません~だからズルズル、鼻の下が赤くなりました(涙)
電車といえば…私が小学生の頃の話ではすでにリニアモーターカーが山梨を走っているはずなんですが(笑)
§めぐのりあ様
花粉症です~薬を飲むとスゴい睡魔に襲われるので仕事になりません~だからズルズル、鼻の下が赤くなりました(涙)
6. Posted by kouchan 2012年03月13日 19:30
准教授「風に乗って何か降ってきたんだけど、これは花粉?」
学生「いいえ、先生のフケです」
准教授「。・゜・(ノД`)・゜・。」
こっちは春が早いのかと思いましたが、暖かくなるには結構時間かかりますね( ;´Д`)
学生「いいえ、先生のフケです」
准教授「。・゜・(ノД`)・゜・。」
こっちは春が早いのかと思いましたが、暖かくなるには結構時間かかりますね( ;´Д`)
7. Posted by Minorpoet 2012年03月13日 19:51
オスカーさん こんばんは♪
谷村新司さんの『Far away』いいですね~!頭の中をぐるぐるですか~♪ぐるぐるというと円ひろしさんの「夢想花」を思い出してしまいます(笑)
谷村新司さんは歌唱力がありますからね~♪「昴」とかも好きですね~♪でもなぜか そのあとに五輪真弓さんの「恋人よ」が出て来るんですよね~☆
谷村新司さんの『Far away』いいですね~!頭の中をぐるぐるですか~♪ぐるぐるというと円ひろしさんの「夢想花」を思い出してしまいます(笑)
谷村新司さんは歌唱力がありますからね~♪「昴」とかも好きですね~♪でもなぜか そのあとに五輪真弓さんの「恋人よ」が出て来るんですよね~☆
8. Posted by たいちゃ~ん 2012年03月13日 20:28

今年の春は 届きそうで~~~届かないって感じ(@_@;)
Far awayですね(@^^)/~~~
昨日 梅を見に行ったところ、霙が降って来ました~~~
梅も開き始めて 窄んだようです。!(^^)!
♪~~~春よ来い~~~早く来い~~~♪
これも遠いですね(^0_0^)
9. Posted by かほこ 2012年03月13日 21:01
ちょっと話がズレちゃうかもしれませんが、記事を読んで、こんな事を思いました。
毎日のように犯罪のニュースが流れてますが、明らかに極悪な犯罪者の刑を必死に軽くしようとする弁護士の様子を見ていると複雑な気持ちになります。
仕事とは言え、本心はどうなんだろうと、ああいう立場の方々の心の中を覗いてみたい。
刑を軽く出来たのであれば、弁護士としては実力があるんでしょうけどね・・・
毎日のように犯罪のニュースが流れてますが、明らかに極悪な犯罪者の刑を必死に軽くしようとする弁護士の様子を見ていると複雑な気持ちになります。
仕事とは言え、本心はどうなんだろうと、ああいう立場の方々の心の中を覗いてみたい。
刑を軽く出来たのであれば、弁護士としては実力があるんでしょうけどね・・・
10. Posted by ねえさま 2012年03月13日 22:04
自分自身が動けなくなると、
「お金」で解決するようになる気もwww
人の「ココロ」がホント怖いですわ。
「お金」で解決するようになる気もwww
人の「ココロ」がホント怖いですわ。
11. Posted by やま 2012年03月13日 23:01
こんばんは(^^)
オスカーさん、花粉症ですか?
自分は花粉症なんで、鼻水ズルズルとか辛いのがよく分かります(T-T)
ここ数年、自分は花粉症卒業!?
というくらい症状は軽くなってますけど、この時期は毎年憂鬱になってしまいます。
今日は日中、穏やかな春の暖かさを感じたものの、夜はやっぱり寒い…
花粉シーズンも終わって穏やかな日が早く来てほしいです。
オスカーさん、花粉症ですか?
自分は花粉症なんで、鼻水ズルズルとか辛いのがよく分かります(T-T)
ここ数年、自分は花粉症卒業!?
というくらい症状は軽くなってますけど、この時期は毎年憂鬱になってしまいます。
今日は日中、穏やかな春の暖かさを感じたものの、夜はやっぱり寒い…
花粉シーズンも終わって穏やかな日が早く来てほしいです。
12. Posted by まろゆーろ 2012年03月13日 23:53
なんだかここ数日しんどそうな姫様ですね。
季節の変わり目の不順さと、人の心の情けなさに心身ともに
お疲れのご様子ですね。
よい手段で気分転換が出来れば良いのですが……。
季節の変わり目の不順さと、人の心の情けなさに心身ともに
お疲れのご様子ですね。
よい手段で気分転換が出来れば良いのですが……。
13. Posted by MEL 2012年03月14日 00:20
>指名手配犯を殺してくれたら10億
指名手配犯の方が
「俺を逃してくれた奴に1億ドル払う」っていう
洋画を思い出しました…
「藁の盾」は代紋TAKE2の作者が著者なんですねえ…
指名手配犯の方が
「俺を逃してくれた奴に1億ドル払う」っていう
洋画を思い出しました…
「藁の盾」は代紋TAKE2の作者が著者なんですねえ…
14. Posted by kazu 2012年03月14日 00:33

春が近づいてきたな・・・と今日は感じました、寒かったけど(笑)
寒いと言っても前みたいに吐く息も白いとかじゃなくなってきて・・・
お花見の時期のあの妙な寒さ?そんな感じでした。
花粉症は辛いですよね・・・。
うちの職場でも日本人もタイ人もくしゅんくしゅんしています。
15. Posted by なう60 2012年03月14日 08:38
おはようございます。
谷村新司さんの『Far away』バソコンのヤフ-で観て聴いてきました。心に響きました。
朝から心温まる谷村新司さんの『Far away』素晴らしくです。
今日も一日、頑張りましょう。
谷村新司さんの『Far away』バソコンのヤフ-で観て聴いてきました。心に響きました。
朝から心温まる谷村新司さんの『Far away』素晴らしくです。
今日も一日、頑張りましょう。
16. Posted by オスカー 2012年03月14日 08:43
§ kouchanさま
三歩進んで二歩下がる…みたいな春への道のりですね~ジラシのテクニック、准教授に教えてあげて下さい(((^^;)
§ Minorpoetさま
突然浮かんだフレーズは離れませんね。今日は石野真子ちゃんの♪春ラララ~な気分だといいのですが(笑)
§たいちゃ~ん様
空の青さは冬ではないのですが~なんか不安定ですよね。にわか雨も多いです。
三歩進んで二歩下がる…みたいな春への道のりですね~ジラシのテクニック、准教授に教えてあげて下さい(((^^;)
§ Minorpoetさま
突然浮かんだフレーズは離れませんね。今日は石野真子ちゃんの♪春ラララ~な気分だといいのですが(笑)
§たいちゃ~ん様
空の青さは冬ではないのですが~なんか不安定ですよね。にわか雨も多いです。
17. Posted by オスカー 2012年03月14日 08:44
§かほこ様
光市母子殺人事件の弁護士は「何言ってんの!?」でしたね。アレで減刑出来ると考えていたとしたらら本当に呆れます!!
§おねえさまへ
生霊とかありますからね…人の念ってすごいパワーなのだと思います。
§やま様
花粉症も年により症状が違うのだとか…喘息の方などはおさまっていても発作がでたりするみたいです。
§まろゆーろ様
昨日は会社のお偉いさんがくるとかで、突然事務所の模様替えをしていました…恐ろしく点取り虫な人たち、小学生みたい(--;)
光市母子殺人事件の弁護士は「何言ってんの!?」でしたね。アレで減刑出来ると考えていたとしたらら本当に呆れます!!
§おねえさまへ
生霊とかありますからね…人の念ってすごいパワーなのだと思います。
§やま様
花粉症も年により症状が違うのだとか…喘息の方などはおさまっていても発作がでたりするみたいです。
§まろゆーろ様
昨日は会社のお偉いさんがくるとかで、突然事務所の模様替えをしていました…恐ろしく点取り虫な人たち、小学生みたい(--;)
18. Posted by オスカー 2012年03月14日 08:46
§ MELさま
きうちかずひろ…平仮名にして、はじめて「どこかで聞いたような~」と思いました(笑)
§ kazuさま
「春=あたたかい」と思っているので、まだまだ遠いなぁ~って思ってしまいます(笑)
§なう60様
歌詞は情熱的ですがメロディがゆるやかなので、押し付けがなくていいなぁ~と思って…好きな歌の一つです。
きうちかずひろ…平仮名にして、はじめて「どこかで聞いたような~」と思いました(笑)
§ kazuさま
「春=あたたかい」と思っているので、まだまだ遠いなぁ~って思ってしまいます(笑)
§なう60様
歌詞は情熱的ですがメロディがゆるやかなので、押し付けがなくていいなぁ~と思って…好きな歌の一つです。