2012年04月05日

第737号:不器用ですから…

昨日も「あっちゃん」がニュースになった1日でしたね(((^^;)総選挙辞退は“AKBを卒業します”と発表したのだから当たり前じゃないの?と思うのですが…ファン心理は違うのでしょうか?ウチのダンナは「卒業したのに何でコマーシャルに出てるの?」ときいてきました(--;)案外、もうAKBメンバーではないと思っている人も多いのかもしれないですね。あんなに「卒業」ってテレビで騒いでいたらそう考えて当たり前なのかも…(~_~;)


あっちゃんの写真集のタイトルは『不器用』、秋元氏も「彼女は不器用」と言っていますが…この言葉が似合うのはやはり高倉健さんではないの?ニッセイのコマーシャルの『不器用ですから…』の一言にグッときた人は多いはず!!


健さんは映画の『南極物語』に出演されていましたよね。新聞の投稿欄で見つけた短歌に何故か健さんを連想してしまいました。


『卵抱き吹雪のなかに立ち尽くす皇帝ペンギン亡命地なし』(東京都・島田恵一 読売新聞4/2)


塚本邦夫さんの『日本脱出したし皇帝ペンギンも皇帝ペンギン飼育係も』の本歌取りの一句です。塚本さんの作品は<5・7・5・7・7>で区切るとまた違った感じになる…と種村弘さんが別の雑誌で書いていました。


日本脱出/したし皇帝/ペンギンも/皇帝ペンギン/飼育係も


うーん、なんだか混乱('~`;)


吹雪の中、卵を温めているペンギンに、私は亡命地のない行き詰まった感覚よりも、ただひたすらに《いのち》を護ろうとする深い愛情を感じました。ペンギンさんに何でずっとここにいるの?ときいたら、低い静かな声でこんな返事がかえってきそうです。


『不器用ですから…』



rohengram799 at 00:40│Comments(15)

この記事へのコメント

1. Posted by てんし   2012年04月05日 01:46
こんばんは

前田敦子さんがAKB48を卒業するということで、マスコミでも盛んに取り上げられていました。

『あっちゃん』という文字から、私の子どもも『あっちゃん』と日頃から言われているので、なんだか他人事のような気がしません。

『写真集』出したから、販売伸ばしたいためのパフォーマンスかなぁ?なんて思ったりしています。

ところで私も『富士山』の『アルバム集』を作ってみました。

オスカーさんにも見て頂きたいと考えて、とりあえずお送りしました。

明日(4月6日)の夕方にはお手元に届くと思います。宜しくお願い致します。
2. Posted by kouchan   2012年04月05日 07:45
准教授「僕はね、君たち学生さんと違ってとても器用なんだよ((( ̄へ ̄井)」
学生「うるせえ、ペンギンみたいなからだしてι(`ロ´)ノ」
准教授「(;つД`)」

僕は当分40年くらい卒業というものには縁が無さそうですヽ(・∀・)ノ
3. Posted by なう60   2012年04月05日 08:30
おはようございます。
「卵抱き吹雪のなかに立ち尽くす皇帝ペンギン亡命地なし」「不器用」ながらどんな環境にも対応できる動植物に感嘆です。」「不器用」と言われながらも東日本大震災、着々と復興へ前進を期待です。
4. Posted by    2012年04月05日 09:01
5 地上では
卵抱えて
不器用も

海のなかでは
思うがままに

ペンギンに「不器用ですから」なんて言われたらそれだけでぐっと(?)きてしまいそうです。

でも彼らは海の中ではすごいスピードで泳ぎ回れるから、まぁ地上では不器用で良いか。
なんて思ってそうな気がします。
5. Posted by ミューちゃん   2012年04月05日 11:02
5 オスカーさん、こんにちは
何て言うか、AKBのニュースがトップニュースになってるって事は、日本も、まだまだ平和なんだなと思います(笑)。僕は興味無いですが…。「選挙辞退」をわざわざ動画サイトで言わんでも、その後の写真集の会見で言えば良かったんじゃないでしょうか?「どこが不器用やねん」て思わず突っ込みたくなります(笑)。
6. Posted by みやび   2012年04月05日 12:49
不器用って言ってる人って器用ですよね

報道は予告的なものもあるから、まだまだ卒業まで時間があるみたいですね
7. Posted by かほこ   2012年04月05日 16:53
「あっちゃん」と言われて最初に頭に浮かんだのはオリラジのあっちゃんでした・・・
なぜでしょう?自分でもよく分かりません(~_~;)

私は「卒業します」と言ったあの日が卒業の日なんだとばかり・・・。
後から、卒業日はまだ未定と知り、「なぁんだまだ分からないんだぁ。だったらまだ発表する時期ではないのでは?」って思いました。
でもまぁ、辞めるにはいい時期なのかなぁと。
因みに私は篠田さんが好きです。
8. Posted by 猫ムスメ   2012年04月05日 17:02
そう言えば葛西臨海水族園から逃げ出した子供のペンギンはどうなったんでしょうか

ご近所なので気になっていたのですが、続報を聞きません…
9. Posted by Minorpoet   2012年04月05日 20:18
オスカーさん こんばんは♪

「あっちゃん」卒業の理由のひとつは”総選挙”にあるのではないかと思います!今までにない「総選挙」という形でトップを決めたわけですが、

「あっちゃん」の中では「総選挙のトップ=人気No.1」にはならなかったのだと思います。。。秋元氏も少し考え直した方がいいかと・・・・(悩)

「高倉健さん」シブいですね!不器用ですね♪ 自分も皇帝ペンギンには不器用なまでの「ひたむきな愛」を感じますねぇ~☆

10. Posted by MEL   2012年04月05日 20:23
>この言葉が似合うのはやはり高倉健さん

これはやっぱりそうですよね!!

総選挙出馬せず、は
本人は勝ち逃げでいいにしても
営業的な部分でなんだ最後に出て終了と思っていたので
結構意外でした
11. Posted by めぐのりあ   2012年04月05日 22:27
うーん、「不器用」なのは健さんですよね。
前田さん、卒業発表はしたものの、はっきり期限は決まってないんでしょう?
何かあるたび「重大発表」でいちいちマスコミが取り上げるのもなんだかな~と
思ってます(-"-)
ちなみに「脱退」ではないのですかね・・・。
ペンギンの「不器用ですから・・・」面白い!

12. Posted by 本多   2012年04月06日 00:14
5 こんばんは!

私も同じ事思いました!
総選挙出るって選択肢もあったんですね・・・。
普通でないよね・・・と。

卒業かぁ。

やっぱり女の子ばかりの大所帯はいろいろあるんだろうな、
とおばさんは思ってしまうのです。
13. Posted by オスカー   2012年04月06日 10:33
§てんし様
>『富士山』の『アルバム集』
ありがとうございます~富士山カレンダーも富士桜の風景になりました。たくさんの富士山を見られるのを楽しみにしています

§kouchanさま
皇帝ペンギン・准教授…コウテイの文字はいろいろありますからね(笑)

§なう60様
器用な手先と不器用でひたむきな心…雑誌で読んだ東北の職人さんたちを思い出します。

§熊さま
ペンギンの羽根というか腕というか~はたかれたらスゴい力があるそうですね
14. Posted by オスカー   2012年04月06日 10:34
§ミューちゃん様
マスコミの取り上げ方もなんか異常!!NHKも最近はアキバ・アニメ・声優番組が多くて…違和感があります。

§みやび様
どんなに遅くても一年以内には卒業しないとマズイ気がします。でないと「留年」とか言われそう!!

§かほこ様
私も「あっちゃん」と書きながらも浮かぶ顔はオリラジの彼でした(笑)マリコ様がいると落ち着いたかんじがしていいです!

§猫ムスメ様
たしかにその後は全くですね~もう1ヶ月経ってしまいました。ワイドショーで追跡しないのかしら
15. Posted by オスカー   2012年04月06日 10:35
§ Minorpoetさま
他のグループの子が過労で入院しとか…中学生ですよ!?親はどう思っているのでしょうね。

§MELさま
>勝ち逃げ
出来なかった場合を考えたんでしょうか?あっちゃんの中では誰がいいとかあるのかなぁ

§めぐのりあ様
次々とセンターになる子は出てくると思うし、また違う国民的アイドルは星の数ほど誕生しそうです!

§本多さま
あんまり騒ぐと集団ヒステリーみたいで…悪い印象の方が強くなってきます。「脱退」と「卒業」…誰か卒論に書いていそう(((^^;)

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ