2012年04月06日
第738号:卯月の満月に愚痴の渦f(^^;
昨日、今日は入園や入学式など多かったみたいですね。月曜日のところもあるのでしょうか?入社や入職、新しい環境にとまどいもたくさんあるでしょうが、毎日ひとつでも楽しいこと、嬉しいことを見つけて励みにしてもらいたいなぁ、と思います。
明日の明け方、4時19分には満月ですね!昨日の月もかなり「まんまる」でありましたが(*^^*) 満月、新月の時には月がタイトルに入った本を読もう♪という自分ルールがあるので(((^^;)『月の裏側』(恩田陸)を50円で買ってきました。私がこの前買い取ってもらった本もチラホラ…あと『人魚は空に還る』(三木笙子)なんてイカしたタイトルの本も一緒に購入しました。
お花見の人々も多くなりそうな週末ですが、私の住んでいる近辺だと“小林牧場”という場所がお花見スポットみたいです。私は一度も行ったことがありませんが、お馬さん(競争馬)がいるらしいです。
ところで、どこもそうですが、自分たちが引っ越したり、もう必要がなくなった頃にいろんなお店や学校ってできません? 当初の予定では、子どもたちが中学生になる頃には鉄道は成田まで直通、運賃も安くなり、高校も近くに出来てバンザーイ!!だったのにぃ~すでに2人とも高校卒業、二十歳すぎてからですよ(´д`)
ここ数年でいろんな商業施設が出来て、便利は便利になったのですが、休日の車の数がまぁ多いこと、多いこと!! それにコストコ(県内では2店舗目になるらしい)が来年中には出来るとか(((・・;)雇用の拡大にはなるかもしれませんが、ほとんどの人が車通勤で、買い物客だっておそらく車…またまた混雑・渋滞になるってことで…はは('~`;)
明日の明け方、4時19分には満月ですね!昨日の月もかなり「まんまる」でありましたが(*^^*) 満月、新月の時には月がタイトルに入った本を読もう♪という自分ルールがあるので(((^^;)『月の裏側』(恩田陸)を50円で買ってきました。私がこの前買い取ってもらった本もチラホラ…あと『人魚は空に還る』(三木笙子)なんてイカしたタイトルの本も一緒に購入しました。
お花見の人々も多くなりそうな週末ですが、私の住んでいる近辺だと“小林牧場”という場所がお花見スポットみたいです。私は一度も行ったことがありませんが、お馬さん(競争馬)がいるらしいです。
ところで、どこもそうですが、自分たちが引っ越したり、もう必要がなくなった頃にいろんなお店や学校ってできません? 当初の予定では、子どもたちが中学生になる頃には鉄道は成田まで直通、運賃も安くなり、高校も近くに出来てバンザーイ!!だったのにぃ~すでに2人とも高校卒業、二十歳すぎてからですよ(´д`)
ここ数年でいろんな商業施設が出来て、便利は便利になったのですが、休日の車の数がまぁ多いこと、多いこと!! それにコストコ(県内では2店舗目になるらしい)が来年中には出来るとか(((・・;)雇用の拡大にはなるかもしれませんが、ほとんどの人が車通勤で、買い物客だっておそらく車…またまた混雑・渋滞になるってことで…はは('~`;)
rohengram799 at 17:04│Comments(18)
この記事へのコメント
1. Posted by ミューちゃん 2012年04月06日 21:26


入学式の思い出って殆ど記憶が無いんですよね…

2. Posted by HyperChem 2012年04月06日 21:34
私立中学の入学式とおぼしき母娘を見かけました。
今はお母さん方も気合いが入ってますね(^_^;)。
先ほど上野にいましたが、人が一方向に向いていました。目指すは桜ですね。
今夜はすごいことになってるんだろうな。
そんな自分は雪の中を走っています。
満月は見れないだろうな…。
オスカーさんの住まいはまだまだ発展中なんですね。
ひとつ欲しいわぁ(^^ゞ。
今はお母さん方も気合いが入ってますね(^_^;)。
先ほど上野にいましたが、人が一方向に向いていました。目指すは桜ですね。
今夜はすごいことになってるんだろうな。
そんな自分は雪の中を走っています。
満月は見れないだろうな…。
オスカーさんの住まいはまだまだ発展中なんですね。
ひとつ欲しいわぁ(^^ゞ。
3. Posted by ぶんママ 2012年04月06日 22:16
我が町も、ピカピカの一年生で溢れています!
新しいランドセルの美しいこと
ちょうど、桜も咲き出して、絶好の季節になりましたね!!!!
コストコ渋滞、我が町も記録的な渋滞になりましたよ・・・
しかし、コストコよりもイトーヨーカドーとかジャスコが参入してくれたらいいのに…
新しいランドセルの美しいこと

ちょうど、桜も咲き出して、絶好の季節になりましたね!!!!
コストコ渋滞、我が町も記録的な渋滞になりましたよ・・・
しかし、コストコよりもイトーヨーカドーとかジャスコが参入してくれたらいいのに…
4. Posted by kouchan 2012年04月06日 22:38
准教授「何で成田は何もないのよ」
学生「空へ旅立つ人に雑念は必要ないからです」
准教授「その発想は無かった」
何もないところに空港ってできるんですね。今回の出張で知りました。
学生「空へ旅立つ人に雑念は必要ないからです」
准教授「その発想は無かった」
何もないところに空港ってできるんですね。今回の出張で知りました。
5. Posted by まろゆーろ 2012年04月06日 22:55
その土地を離れた途端に都会になってというのは確かにありますね。
ですから旧きを訪ねて行ってみたらば、まさしく浦島ジイサンになってしまいます。
大学の頃住んでいた阪急茨木市駅なんて昔の面影ゼロですもん。懐古どころかヘトヘトになります。
お住いのそちらはあれこれと愉しめそうな施設や自然が豊富のようですね。
成田にも近いようで。国内外の旅行にはうってつけの地の利でしょうか。
ですから旧きを訪ねて行ってみたらば、まさしく浦島ジイサンになってしまいます。
大学の頃住んでいた阪急茨木市駅なんて昔の面影ゼロですもん。懐古どころかヘトヘトになります。
お住いのそちらはあれこれと愉しめそうな施設や自然が豊富のようですね。
成田にも近いようで。国内外の旅行にはうってつけの地の利でしょうか。
6. Posted by MEL 2012年04月06日 22:58
>もう必要がなくなった頃にいろんなお店
昔の職場で
食事情がすこぶる悪かったのですが
自分がそこに行く必要が無くなってから
コンビニやら食事処やらがガンガン増えたという…
昔の職場で
食事情がすこぶる悪かったのですが
自分がそこに行く必要が無くなってから
コンビニやら食事処やらがガンガン増えたという…
7. Posted by トリテン 2012年04月06日 23:12
満月です「。」となるところをシフトを押し損ねて「る」になってしまいました。私、かな打ちなんですよ~。
8. Posted by トリテン 2012年04月06日 23:17
今夜は満月だったんですね。夫が珍しく窓を開けて「満月だ~」と見るのを強制されました。
ライトアップではない、満月の桜も風情がありそうです。
桜の木の下には死体が埋まっている、というのも思い出して怖くなる満月でする
ライトアップではない、満月の桜も風情がありそうです。
桜の木の下には死体が埋まっている、というのも思い出して怖くなる満月でする
9. Posted by Minorpoet 2012年04月06日 23:26
オスカーさん こんばんは♪
満月っていいですよねぇ~!満月を喜ぶのは「タヌキ」?「狼男」(バンパイヤ)?アポロが月面着陸する前にすでに月に行っていたというのはほんとかナ?
なかなか地域の環境って変わりませんよね!そのくせ近所の「無人駅」20年ぐらい前には廃止になるって言ってたのに、10年ぐらい前に「高架」になって
全国100の景観の駅に選ばれて「自動改札」の無人駅になっちゃって「なんなのーっ!」って感じです。。。(満月に愚痴の渦・・・笑)
満月っていいですよねぇ~!満月を喜ぶのは「タヌキ」?「狼男」(バンパイヤ)?アポロが月面着陸する前にすでに月に行っていたというのはほんとかナ?
なかなか地域の環境って変わりませんよね!そのくせ近所の「無人駅」20年ぐらい前には廃止になるって言ってたのに、10年ぐらい前に「高架」になって
全国100の景観の駅に選ばれて「自動改札」の無人駅になっちゃって「なんなのーっ!」って感じです。。。(満月に愚痴の渦・・・笑)
10. Posted by なう60 2012年04月07日 08:25
おはようございます。
月の裏側』(恩田陸)1800円とサイトにありました。「凄い小説」との感想もあり、オスカ-さんの読書、本当に感嘆です。
「ここ数年でいろんな商業施設が出来て、便利は便利になったのですが、休日の車の数がまぁ多い」我が町も本当に車が多くなり、そして横断歩道橋がほとんどなく、車が多くなると横断にイライラ困ったことです。(笑)
月の裏側』(恩田陸)1800円とサイトにありました。「凄い小説」との感想もあり、オスカ-さんの読書、本当に感嘆です。
「ここ数年でいろんな商業施設が出来て、便利は便利になったのですが、休日の車の数がまぁ多い」我が町も本当に車が多くなり、そして横断歩道橋がほとんどなく、車が多くなると横断にイライラ困ったことです。(笑)
11. Posted by たいちゃ~ん 2012年04月07日 09:36
おはようございます。
満月のさくら撮ってみたいです。
東京で、桜満開宣言~~~この週末は、何処も満員でしょう!
若い頃は、満員・渋滞も”なんのその”だったのが、年金生活で
毎日が休日になると、土日はゆったりしたい気分で、
あまり出かけません( ^^) _U~~
満月のさくら撮ってみたいです。
東京で、桜満開宣言~~~この週末は、何処も満員でしょう!
若い頃は、満員・渋滞も”なんのその”だったのが、年金生活で
毎日が休日になると、土日はゆったりしたい気分で、
あまり出かけません( ^^) _U~~
12. Posted by 猫ムスメ 2012年04月07日 14:48
わかります。私も大学1・2年で住んだ早稲田のアパート近辺に数年後行ったら…富士銀行(懐かしい!)が潰れて大きなブックオフになっていました
もう悔しくて悔しくてまた引っ越そうかと思いましたね(笑)
ところでコストコってよく聞きますがそんなに安いんでしょうか(^_^;)
人が集まるのはいいことだけど、そこに根付く近隣住民にとっては迷惑なのかもしれませんね

もう悔しくて悔しくてまた引っ越そうかと思いましたね(笑)
ところでコストコってよく聞きますがそんなに安いんでしょうか(^_^;)
人が集まるのはいいことだけど、そこに根付く近隣住民にとっては迷惑なのかもしれませんね

13. Posted by てんし 2012年04月07日 17:34
こんばんは
今、富士吉田市では雪が舞っています。
なんだか急激に寒くなってきました。
また満月になりました。
昨年からオスカーさんに『満月』と『新月』を教えていただき、何回かスクープが撮影出来ました。
去年の7月には『満月と赤富士』が撮れました。
今年も『満月』と『新月』の時には、スクープが撮れるといいなと思っています。
それには、毎回オスカーさんのブログを見させていただきながら、その都度確認して出かけたいと思います。
これからもよろしくお願いいたします。

今、富士吉田市では雪が舞っています。
なんだか急激に寒くなってきました。
また満月になりました。
昨年からオスカーさんに『満月』と『新月』を教えていただき、何回かスクープが撮影出来ました。
去年の7月には『満月と赤富士』が撮れました。
今年も『満月』と『新月』の時には、スクープが撮れるといいなと思っています。
それには、毎回オスカーさんのブログを見させていただきながら、その都度確認して出かけたいと思います。
これからもよろしくお願いいたします。
14. Posted by オスカー 2012年04月08日 10:41
§ミューちゃん様
私の入学式の頃は着物姿のお母さま方が多かったなぁ~なんて思い出しました。
§HyperChemさま
しばらく何もなかったのですがジョ○フル○田が出来たら私も私も!!みたいに増えてきました!ついでにゴミのポイ捨てもスゴく増えましたわ
§ぶんママ様
こちらにジャスコが出来た時はスゴい人で、テレビが何台も万引きされたと聞きました…どれだけ店がなくみんなが待っていたかの証明みたいな人の数でした!
§kouchanさま
成田抗争はつい最近までありましたからね。今も完全に解決はしていないと思います。成田線、活用しないなぁ
私の入学式の頃は着物姿のお母さま方が多かったなぁ~なんて思い出しました。
§HyperChemさま
しばらく何もなかったのですがジョ○フル○田が出来たら私も私も!!みたいに増えてきました!ついでにゴミのポイ捨てもスゴく増えましたわ

§ぶんママ様
こちらにジャスコが出来た時はスゴい人で、テレビが何台も万引きされたと聞きました…どれだけ店がなくみんなが待っていたかの証明みたいな人の数でした!
§kouchanさま
成田抗争はつい最近までありましたからね。今も完全に解決はしていないと思います。成田線、活用しないなぁ

15. Posted by オスカー 2012年04月08日 11:56
§まろゆーろ様
スーツケースやキャリーケースをガラガラ~な方々をたくさん見かけます
成田にも羽田にも行ける路線ですが、私には縁がありません
§MEL様
以前はサントリーオープンを近くのゴルフ場でやっていたので、その時だけはスゴい人だった頃も今では懐かしくなりました
§トリテン様
私もワープロが出始めの頃にかな入力でした。アルファベットの方が文字が少なくて楽だよ、と言われましたがなかなか…昨日は少し雲に隠れた満月でした。
§ Minorpoetさま
タヌキというと今の店長を思い浮かべてしまいます!!コストコ大好きみたいなので、こんなに近くに出来たら毎日通うのでは!?と思います。
スーツケースやキャリーケースをガラガラ~な方々をたくさん見かけます


§MEL様
以前はサントリーオープンを近くのゴルフ場でやっていたので、その時だけはスゴい人だった頃も今では懐かしくなりました

§トリテン様
私もワープロが出始めの頃にかな入力でした。アルファベットの方が文字が少なくて楽だよ、と言われましたがなかなか…昨日は少し雲に隠れた満月でした。
§ Minorpoetさま
タヌキというと今の店長を思い浮かべてしまいます!!コストコ大好きみたいなので、こんなに近くに出来たら毎日通うのでは!?と思います。
16. Posted by オスカー 2012年04月08日 11:57
§なう60様
『月の裏側』九州の柳川が舞台のようで…まだ読み始めたばかりですがワクワクしています。免許とりたての人も多そうな4月、安全運転でお願いしたいですね!!
§たいちゃ~ん様
昨晩の帰り道、レッカー移動されている車をみました…事故も多くなりました。新入生には特に気をつけて欲しいです!!
§ 猫ムスメ様
なにもない原野みたいな時代を知っているので(笑)急激な変化はキツいですね。戸建ても増えて、景色がかなり変わりました。
§てんし様
休憩時間にはいただいたミニアルバムの富士山を眺めています
次は新月ですが、幻想的な一枚が撮影できるといいですね
『月の裏側』九州の柳川が舞台のようで…まだ読み始めたばかりですがワクワクしています。免許とりたての人も多そうな4月、安全運転でお願いしたいですね!!
§たいちゃ~ん様
昨晩の帰り道、レッカー移動されている車をみました…事故も多くなりました。新入生には特に気をつけて欲しいです!!
§ 猫ムスメ様
なにもない原野みたいな時代を知っているので(笑)急激な変化はキツいですね。戸建ても増えて、景色がかなり変わりました。
§てんし様
休憩時間にはいただいたミニアルバムの富士山を眺めています


17. Posted by ナンチャッテ 2012年04月10日 23:33
このころかな? もう少し前かな?
宵の頃に、満月と金星と木星が一直線に近づいていて、まだ星がまばらな中、明るく綺麗でした
その星明かり思い出しましたw
宵の頃に、満月と金星と木星が一直線に近づいていて、まだ星がまばらな中、明るく綺麗でした
その星明かり思い出しましたw
18. Posted by オスカー 2012年04月11日 09:31
§ナンチャッテさま
その晩、私は「妙に明るいアレは何?星でいいの?」なんてアホなことを思っていました…キラン
その晩、私は「妙に明るいアレは何?星でいいの?」なんてアホなことを思っていました…キラン
