2012年05月11日

あかね雲便りNo.10:手まねきワ(イ)ン…(@_@)

昨日は雷雨がありましたが、今日はどうでしょう?北海道では雪とか…今は何月だっけ!?なんて強烈な寒気!皆さま、体調はいかがですか?私はなぜか鼻水が~風邪なのか花粉なのか(この時期はナンだろ?)わかりませんが、ズルズルしています。


さて、昨日は大好きな週刊モーニングの発売日♪連載マンガの一つ『神の雫』にクロネコのラベルのワインが登場しておりました~可愛い!!(楽天とかのサイトを見たら売り切れになっていました)


タバコのパッケージが綺麗すぎて良くない!!なんて話をききますが、ワインのラベルは綺麗、可愛い!!は大歓迎ですね、きっと(^^)/\(^^)ワインラベルに猫ってすごく似合う気がします!!犬だとどうなんでしょう?招き犬とかきいたことがないので(--;)あるとしたら狛犬デザインでしょうか?なんか泡盛にシーサーのイメージしか浮かびませんが、探せばあるのかなぁ?


日本酒は真っ黒な墨文字のイメージがありますけど、漢字一文字のワインラベルもあったような…飲めないけれど、コレクションしたくなりますわ(((^^;)


http://ameblo.jp/wineshop/entry-10962589921.html


猫といえば犬の他に連想するのがネズミですが、義賊と言われているねずみ小僧、実は盗んだお金は酒と女に使い込んだとか…ちょっと夢は壊れますが、案外事実はそんなものなのかもしれないですね(((・・;)


追記:犬ラベルワインありました!!可愛さは…ビミョー( ̄▽ ̄;)

http://umazake.at.webry.info/201204/article_7.html

rohengram799 at 14:03│Comments(14)

この記事へのコメント

1. Posted by 猫ムスメ   2012年05月11日 14:42
猫のラベルのワイン、以前「カルディ」かどこかで見かけました(*^_^*) ワインには絶対、犬より猫ですよね なんででしょうね。

私も家が広ければ飲んだワインや日本酒のラベルを保存するかもしれません。今は狭いマンション暮らしゆえ、なんでも「使ったら捨てる。物は増やさない。」方針で残念です
2. Posted by ミューちゃん   2012年05月11日 16:48
5 オスカーさん、こんにちは
僕はビール以外のお酒は、あまり呑めないです理由は、お酒を呑んでも、あんまり良い事ないでしょ(笑)。僕自身、酔っ払いが嫌いですからねぇ…呑むなら上品に呑む人が良いなぁ…。
3. Posted by kouchan   2012年05月11日 17:30
昨日、横浜では雹が降ってたらしいです。会社のなかにいたので、後から知りましたが。。。
モーニングは昔、ドラゴン桜やエンゼルバンク読んでました。最近はすっかりご無沙汰です。最近は、サンデーのコナン君の終わりなき組織との戦いを追いかけています。

※ 准教授は、豹の着ぐるみを着てサーカスに出演してるため、お休みです。
4. Posted by オスカー   2012年05月11日 18:07
§猫ムスメさま
ワインの中でワン!!と主張はしていますが(思いついたのでタイトルを変えました)欧州だと牧羊犬とか…中~大型犬のイメージ。ラベルからはみ出しそうでしっくりこないのか!?

§ミューちゃん様
イッキ飲みとかまだあるらしく急性アルコール中毒のニュースがありましたね。イヤですね、こういう話は

§ kouchanさま
横浜駅もとんでもないことになったみたいで…サンデーは幼い頃から作家・作品のシュミがイマイチ…ガッシュ!!は好きでしたがトラブってましたしね
5. Posted by Minorpoet   2012年05月11日 19:45
オスカーさん こんばんは♪

この間、「しりとり俳句」で ”夏” につづけて作った句が 『夏の風邪 鼻はムズムズ 気は憂鬱』  by minorpoet 。。。

煙草は吸いませんが、会社のロッカーに「マルボロ」の空き箱を山積みにしている子を知ってます(笑)

ネズミと言えば、「ガンバの大冒険」という漫画を思い出しました。。。(笑)

 
6. Posted by 松尾陽   2012年05月11日 20:41
ずっと降るのか降らないのか分からない天気でした。
とりあえず、寒いですね。
雪が降っているところもあるんですね。

歴史上の人物は、子供のヒーローとして描かれることが多いですね。
酒やら女やらに明け暮れる人物像にするわけにはいかんのでしょう。
破天荒な偉人のほうが面白いのになあと思います。
7. Posted by オスカー   2012年05月11日 21:50
§ Minorpoetさま
会社の上司で机の一番下の引き出しにウィスキーの瓶を隠し持っていました~マンガみたいな人っているんだ!!と思いました(笑)

§松尾陽さま
5月にこんなに「寒い、寒い」を口にするとは思いませんでした~明日からは「やっぱり暑い!!」になるのかしら
8. Posted by やま   2012年05月11日 23:39
こんばんは!

ズルズル?

大丈夫ですか?


タバコは吸いますがお酒はダメなんで…

ワインのラベルとはよく分からないです(^^;

確かにタバコは銘柄によってお洒落なのがありますね(;^_^A


9. Posted by MEL   2012年05月12日 00:00
>北海道では雪とか…

暑いなあと思ってたので
夕方報道で知って衝撃でした…

>猫といえば

猫ひろしの猫は
動物の「猫」では無く
「タチ」ひろしの「タチ」に対しての「ネコ」と本日知って
衝撃でした…
10. Posted by なう60   2012年05月12日 08:13
おはようございます。
今朝は、冬に逆戻りの散歩でした。気温差のある日々、体調管理に留意して「風邪なのか花粉なのか」を克服、乗り切りましょう。
サイトで検索、便利な世の中になりました。↓
「チリ産のワインで犬の鼻がワイン!すごい発想です。「ペリート」とはスペイン語で子犬という意味なんですって!「愛犬のように毎日かわいがってほしい」という願いが込められているそうで、その願い、私が叶えてあげよう♪な~んて思ってしまった。」

11. Posted by オスカー   2012年05月12日 08:49
§やま様
タバコはオマケの方が大きくなっていることがありますね(笑)ワインのオマケはオシャレな気がします!!

§ MELさま
>猫ひろし
イヤ~ますます気色悪いオトコの印象('~`;)カンボジアで生活しないのかしら?

§なう60様
ペリート情報ありがとうございました。早速記事に追記しました。なんかセントバーナードみたい(笑)
12. Posted by てんし   2012年05月12日 08:52
こんにちは

今週中はひどい風邪を引いてしまって、なかなかコメント出来ませんでした。申し訳ありませんでした。

オスカーさんの鼻水の原因は『黄砂現象』によるアレルギー反応だと思います。

最近の黄砂は中国国内で発生した排気ガスや大気汚染の物質を含んでいて、最近の黄砂は人間に悪い影響を与えているとのことでした。
13. Posted by まろゆーろ   2012年05月12日 09:30
季節はずれの寒さですね。
母は先日しまったコタツをまた組み立てて出しておりました。
鼻がズルズルとのことですが夏風邪にもなりかねません。
お大事にお過ごし下さい。
14. Posted by オスカー   2012年05月12日 10:45
§てんし様
黄砂ですか!!たしかに考えられますね。気をつけていきたいと思います。

§まろゆーろ様
ウチの実家では一年中コタツが出ているような…今日も風がヒンヤリしています。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ