2012年07月10日
あかね雲便りNo.86:NO BISCUS NO LIFE
ハイビスカスのない人生なんて……と言っても「沖スロ命!!」な話でありませんのでついてきて下さ~い(笑)
新聞で「風鈴仏桑花(フウリンブッソウゲ)」なる花を見ました。ハイビスカスの原種らしいのですが、お花が下を向いていて「でろ~ん」と垂れ下がるものが…雄しべと雌しべなんですけど、ちょっと長すぎだと思う!
名付けた方は風鈴に見えたのかもしれませんが、私はちょうど『上海迷宮』を読んでいて、その表紙は赤いトカゲだったせいもあり、なんとなく獲物を探している爬虫類系の下を連想してしまいました。食中植物っぽいなぁ…って感性にカビが生えているに違いないですわ(-.-)
ハイビスカスの品種もたくさんあり「桃色吐息」を発見!!たしかカメリアダイヤモンドのコマーシャルソングが同じタイトルだったハズ……カメリア(椿)なのにハイビスカス…ふふっ( ̄ー ̄)とまた思ってしまいました!!
《風鈴仏桑花》
http://www.hana300.com/furinb.html
《ハイビスカスの種類》
http://www.jyukouen.com/
新聞で「風鈴仏桑花(フウリンブッソウゲ)」なる花を見ました。ハイビスカスの原種らしいのですが、お花が下を向いていて「でろ~ん」と垂れ下がるものが…雄しべと雌しべなんですけど、ちょっと長すぎだと思う!
名付けた方は風鈴に見えたのかもしれませんが、私はちょうど『上海迷宮』を読んでいて、その表紙は赤いトカゲだったせいもあり、なんとなく獲物を探している爬虫類系の下を連想してしまいました。食中植物っぽいなぁ…って感性にカビが生えているに違いないですわ(-.-)
ハイビスカスの品種もたくさんあり「桃色吐息」を発見!!たしかカメリアダイヤモンドのコマーシャルソングが同じタイトルだったハズ……カメリア(椿)なのにハイビスカス…ふふっ( ̄ー ̄)とまた思ってしまいました!!
《風鈴仏桑花》
http://www.hana300.com/furinb.html
《ハイビスカスの種類》
http://www.jyukouen.com/
コメント一覧
1. Posted by kouchan 2012年07月10日 17:41
ハイビスカスって、花の名前なんですね! 初めて知りました(*´∇`*)
准教授「僕を花にたとえると。。。」
学生「ラフレシア(*´∇`*)」
准教授「また言われた(/´△`\)」
准教授「僕を花にたとえると。。。」
学生「ラフレシア(*´∇`*)」
准教授「また言われた(/´△`\)」
2. Posted by Minorpoet 2012年07月10日 20:29
オスカーさん こんばんは♪
「風鈴仏桑花(フウリンブッソウゲ)」、ハイビスカスの原種ですかぁ~ ハイビスカスと言うと「南国の花」というイメージが強いですね(モチそうだし~)
桃色吐息ときくと、♪咲かせて~ 咲かせて~ 桃色吐息~ ♪ 高橋真梨子さん(?)でしたかね~ 桃色吐息ってどんな色かなぁ~ なんてね☆
「風鈴仏桑花(フウリンブッソウゲ)」、ハイビスカスの原種ですかぁ~ ハイビスカスと言うと「南国の花」というイメージが強いですね(モチそうだし~)
桃色吐息ときくと、♪咲かせて~ 咲かせて~ 桃色吐息~ ♪ 高橋真梨子さん(?)でしたかね~ 桃色吐息ってどんな色かなぁ~ なんてね☆
3. Posted by オスカー 2012年07月10日 20:46
§ kouchanさま
ラフレシアと聞くと私はポケモンを思い出しますわ(笑)
§ Minorpoetさま
「桃色吐息」はあのハイビスカスのような色なのでしょう~他の花に名付けられているかも!!
ラフレシアと聞くと私はポケモンを思い出しますわ(笑)
§ Minorpoetさま
「桃色吐息」はあのハイビスカスのような色なのでしょう~他の花に名付けられているかも!!
4. Posted by kouchan 2012年07月10日 21:55
准教授は退化するとクサイハナになるんですね、分かります♪
因みに、准教授はモンスターボールではなく網で捕まえます。
因みに、准教授はモンスターボールではなく網で捕まえます。
5. Posted by やま 2012年07月10日 23:53
こんばんは(^^)
某パチンコでハイビスカスの役物?は重要みたいですね(笑)
某パチンコでハイビスカスの役物?は重要みたいですね(笑)
6. Posted by てんし 2012年07月11日 01:55
おはようございます
私のブログに応援や励ましのお言葉をいただきありがとうございました。
お陰で様で、子供たちにも先生方にも喜んでいただけました。
やっぱり自分で苦労して撮影した写真だから、苦労した分、子供たちの心に焼き付いてくれたのだと思います。
またオスカーさんにも、面白い写真が撮影出来たらお送りしたいと思います。
『赤富士』はお父様に差し上げたみたいですが、きっと効果があると思います。

私のブログに応援や励ましのお言葉をいただきありがとうございました。
お陰で様で、子供たちにも先生方にも喜んでいただけました。
やっぱり自分で苦労して撮影した写真だから、苦労した分、子供たちの心に焼き付いてくれたのだと思います。
またオスカーさんにも、面白い写真が撮影出来たらお送りしたいと思います。
『赤富士』はお父様に差し上げたみたいですが、きっと効果があると思います。
7. Posted by なう60 2012年07月11日 07:33
おはようございます。
「風鈴仏桑花(フウリンブッソウゲ)」、「ハイビスカスの種類」観てきました。今朝は、ハイビスカスの勉強でした。その昔「クリ-プのないコ-ヒ-なんて女のいない世界と同じ」との上司あり。(思い出しました。)
「風鈴仏桑花(フウリンブッソウゲ)」、「ハイビスカスの種類」観てきました。今朝は、ハイビスカスの勉強でした。その昔「クリ-プのないコ-ヒ-なんて女のいない世界と同じ」との上司あり。(思い出しました。)
8. Posted by オスカー 2012年07月11日 10:32
§ kouchanさま
捕獲したあとはどうしたらいいのかしら…ヨコハマでシューマイを売って旅費を稼いで金沢に戻るよう更正させてね!!
§やま様
パチスロ雑誌にタイトルのノボリの写真があったので~この話を書いてみました!!
§てんし様
日々の積み重ねから撮影できた富士山ですから、絶対皆さんの心に残ったと思います。コツコツ続けることの大切さも学んだのではないでしょうか?私も見習いたいです!!
§なう60さま
クリープのコマーシャルも秀逸でしたね~これからまた夏の花がたくさん咲きますね。意外な発見を楽しみにうろうろ散歩したいです(笑)
捕獲したあとはどうしたらいいのかしら…ヨコハマでシューマイを売って旅費を稼いで金沢に戻るよう更正させてね!!
§やま様
パチスロ雑誌にタイトルのノボリの写真があったので~この話を書いてみました!!
§てんし様
日々の積み重ねから撮影できた富士山ですから、絶対皆さんの心に残ったと思います。コツコツ続けることの大切さも学んだのではないでしょうか?私も見習いたいです!!
§なう60さま
クリープのコマーシャルも秀逸でしたね~これからまた夏の花がたくさん咲きますね。意外な発見を楽しみにうろうろ散歩したいです(笑)
9. Posted by Ash 2012年07月11日 22:51
この手の植物の進化も不思議なものですよねー。
どうしてこうなった???
まあ、温かいところだと能力に長けてなくても
生き残りやすくてこうなるのもあるのかな。
どうしてこうなった???
まあ、温かいところだと能力に長けてなくても
生き残りやすくてこうなるのもあるのかな。
10. Posted by オスカー 2012年07月11日 23:49
§ Ashさま
夜道で民家の塀からでろ~ん!と飛び出して顔にあたったらコワイですね
夜道で民家の塀からでろ~ん!と飛び出して顔にあたったらコワイですね
