2012年07月21日
あかね雲便りNo.98:Deep ~ザ・ダイバー
♪Deep 青い海 泳ぐ君の影~ってコレは渋谷哲平くんの『Deep』ですが(笑)今読んでいる『水底から君を呼ぶ』(今日はちゃんと持ってきました!!)にダイビングの場面があったので、懐かしく思い出してしまいました。
私は水が怖くもなく泳げないこともない(と思う…実は子どもを産んでから水着をきたことがない)のですが、ダイビングをしたいとかお魚と戯れたい!!と思ったことはありません。水族館で見るのは楽しくて良いと思うのですが、自分がピチピチスウェットスーツを着てボンベを背負い、海にドッボ~ン!!なんて考えたこともないです(((・・;)
潜水競技にはフィンスイミング系(フィンを着けてタイムを競う)フリーダイビング系(息止め時間や潜行距離を競う)スポーツダイビング系(タイムやゲーム性のあるもの)とかいろいろあるみたいですが、いやいや~見るのもドキドキしそう~試合のテレビ中継とかあるんですか?私は今まで見たことがないのですが…でも意味なく自分も息を止めてテレビ画面を見てしまうかも( ̄▽ ̄;)
マンガに『ハチワンダイバー』というのがありますが(ドラマにもなった)将棋の話で次の手を考える、思考の海に沈む、潜るというような意味でこのタイトルにしたとききました。将棋や碁の盤は81マスあるんですか?←「ヒカルの碁」とか「聖」を読んでいたクセに知らないおバカさん(-.-)
映画では『ザ・ダイバー』が好きだったので、タイトルにつけて見ましたが…本日ワタクシ、不思議ちゃんとお仕事なのでものすごく淀んだ感情の海にダイブしそう~ああ、もう帰りたい(ToT)
私は水が怖くもなく泳げないこともない(と思う…実は子どもを産んでから水着をきたことがない)のですが、ダイビングをしたいとかお魚と戯れたい!!と思ったことはありません。水族館で見るのは楽しくて良いと思うのですが、自分がピチピチスウェットスーツを着てボンベを背負い、海にドッボ~ン!!なんて考えたこともないです(((・・;)
潜水競技にはフィンスイミング系(フィンを着けてタイムを競う)フリーダイビング系(息止め時間や潜行距離を競う)スポーツダイビング系(タイムやゲーム性のあるもの)とかいろいろあるみたいですが、いやいや~見るのもドキドキしそう~試合のテレビ中継とかあるんですか?私は今まで見たことがないのですが…でも意味なく自分も息を止めてテレビ画面を見てしまうかも( ̄▽ ̄;)
マンガに『ハチワンダイバー』というのがありますが(ドラマにもなった)将棋の話で次の手を考える、思考の海に沈む、潜るというような意味でこのタイトルにしたとききました。将棋や碁の盤は81マスあるんですか?←「ヒカルの碁」とか「聖」を読んでいたクセに知らないおバカさん(-.-)
映画では『ザ・ダイバー』が好きだったので、タイトルにつけて見ましたが…本日ワタクシ、不思議ちゃんとお仕事なのでものすごく淀んだ感情の海にダイブしそう~ああ、もう帰りたい(ToT)
コメント一覧
1. Posted by ミューちゃん 2012年07月21日 16:27


渋谷哲平さん…何となく覚えてますが、具体的にどんな人だったのかが覚えてません

僕は一度、水上スキーをやった事があるのですが、2秒で沈没しました(笑)。それ以来、マリーンスポーツはやってません、ハイ(笑)。
2. Posted by まろゆーろ 2012年07月21日 18:11
不思議ちゃんと……。
溺れる前に帰っておいで!!!
渋谷哲平さん。一時期大変な人気ぶりでした。
イルカの城みちるとか、確かあの年代ではなかったかと。
僕は一度溺れかけて以来海が苦手で……、足が着かないと不安で怖くて。
だから海水浴にはもう20年以上行っていないんです。
息子たちにも「海には行くな」と厳命しています。
溺れる前に帰っておいで!!!
渋谷哲平さん。一時期大変な人気ぶりでした。
イルカの城みちるとか、確かあの年代ではなかったかと。
僕は一度溺れかけて以来海が苦手で……、足が着かないと不安で怖くて。
だから海水浴にはもう20年以上行っていないんです。
息子たちにも「海には行くな」と厳命しています。
3. Posted by kouchan 2012年07月21日 21:39
准教授「このビキニ着れるかな???」
学生「おまわりさんー!」
僕は小学校の頃は水泳してましたが、大人の体になってから思うように泳げません。見た目は大人、頭脳は子供なんで♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
学生「おまわりさんー!」
僕は小学校の頃は水泳してましたが、大人の体になってから思うように泳げません。見た目は大人、頭脳は子供なんで♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
4. Posted by 猫ムスメ 2012年07月21日 22:14
私は全く泳げないカナヅチです。だからダイビングなんてもってのほか(><;) ま、それ以前に私もダイビングスーツが腹でつかえて着れませんがね、多分
ちなみに今日は私、「サービス休日出勤」しております。この時間でも一向に仕事終わらず、「仕事の海」に溺れておりま~す(^-^)/

ちなみに今日は私、「サービス休日出勤」しております。この時間でも一向に仕事終わらず、「仕事の海」に溺れておりま~す(^-^)/
5. Posted by Minorpoet 2012年07月21日 22:36
オスカーさん こんばんは♪
渋谷哲平くんの『Deep』懐かしいですね~ なぜだか、フォーリブスの「ブルドッグ」もついでに思い出しちゃうんですよね~ 曲調が似てるかなァ。。。
海は苦手ですね~ 泳ぎも苦手ですね~ 物心が着くか、着かないかの頃に「銭湯」で溺れかかったことがあります(トラウマですかねぇ・笑)
渋谷哲平くんの『Deep』懐かしいですね~ なぜだか、フォーリブスの「ブルドッグ」もついでに思い出しちゃうんですよね~ 曲調が似てるかなァ。。。
海は苦手ですね~ 泳ぎも苦手ですね~ 物心が着くか、着かないかの頃に「銭湯」で溺れかかったことがあります(トラウマですかねぇ・笑)
6. Posted by オスカー 2012年07月21日 23:32
§ミューちゃん様
>水上スキー
水でも雪でも絶対ムリ~空を自由に飛びたいな~♪という人の気持もわからない~(>_<)
§まろゆーろ様
ウチの子どもたちは海水浴とか行ったことがないので、ちょっとかわいそうだったかな…と思いますが、何かあったらコワイですよね(;o;)
§kouchanさま
私は高校まではどの学校にもプールがあると思っていたので、子どもたちが水泳の授業がないと言った時は驚きました!!
>水上スキー
水でも雪でも絶対ムリ~空を自由に飛びたいな~♪という人の気持もわからない~(>_<)
§まろゆーろ様
ウチの子どもたちは海水浴とか行ったことがないので、ちょっとかわいそうだったかな…と思いますが、何かあったらコワイですよね(;o;)
§kouchanさま
私は高校まではどの学校にもプールがあると思っていたので、子どもたちが水泳の授業がないと言った時は驚きました!!
7. Posted by オスカー 2012年07月21日 23:32
§猫ムスメさま
お疲れさまです!!もうお仕事は終わりましたか?テレビで「そのお腹でビキニですか!?」な人を見るとその勇気にカンパイです!!(~_~)
§ Minorpoetさま
銭湯って結構dangerゾーンですよね。石和の温水プールを思い出しました。幼い頃は楽しかった…♪思い出は美しすぎて~(笑)
お疲れさまです!!もうお仕事は終わりましたか?テレビで「そのお腹でビキニですか!?」な人を見るとその勇気にカンパイです!!(~_~)
§ Minorpoetさま
銭湯って結構dangerゾーンですよね。石和の温水プールを思い出しました。幼い頃は楽しかった…♪思い出は美しすぎて~(笑)
8. Posted by Ash 2012年07月23日 21:43
水は気が付いたら怖くなっていたなぁ……
もう、風呂にしか浸かれない(苦笑)。
> 将棋や碁の盤は81マスあるんですか?
将棋はそうですね。
碁盤はちょっと意味合いが違いますね。
初心者向けので 9 本の線を持つ盤もありますが、
囲碁の場合目の数が 81 で、マス目は 64 です。
それ以外に、13 路盤・15 路盤・19 路盤があります。
もう、風呂にしか浸かれない(苦笑)。
> 将棋や碁の盤は81マスあるんですか?
将棋はそうですね。
碁盤はちょっと意味合いが違いますね。
初心者向けので 9 本の線を持つ盤もありますが、
囲碁の場合目の数が 81 で、マス目は 64 です。
それ以外に、13 路盤・15 路盤・19 路盤があります。
9. Posted by オスカー 2012年07月23日 22:59
§ Ashさま
囲碁は奥深い~やはり「ヒカルの碁」を再読しないと(笑)夏樹静子さんでしたか、グリーンと白の石を使っていますよね。イライラ感が少なくなりそう~!!
囲碁は奥深い~やはり「ヒカルの碁」を再読しないと(笑)夏樹静子さんでしたか、グリーンと白の石を使っていますよね。イライラ感が少なくなりそう~!!