2012年08月30日
あかね雲便りNo.133:そろそろ旅に
♪風立ちぬ 今は秋
今日から私は 心の旅人
秋にはまだ早いですが~私はいつも無限の宇宙をさまよう旅人(^-^)v今日は『そろそろ旅に』(松井今朝子)を持ってきました。弥次・喜多コンビでお馴染みの『東海道中膝栗毛』を書いた十辺舎一九を主人公にした長編小説ですが、その『東海道中膝栗毛』が生まれる直前までしか書かれていないらしい……膝栗毛自体を読んだことがない私にはどうでもいいや(~o~)
「旅はどこに行くかではなく誰と行くかで楽しさが決まる」とか言いますが、新婚旅行にもいっていない私はダンナとのふたり旅は…ケンカが多そうなので行きたくない…私は美術館とか見たいタイプですがダンナは違う気がする(--;)
話は変わりますが、最初の歌は聖子ちゃんの『風立ちぬ』~歌詞に「首に巻く赤いバンダナ もう泣くなよとあなたがくれた」という部分があるのですが、赤いバンダナって仮面ライダーか!!と思ってしまいました。彼が首にまいていたのをお別れにくれたのか、普通にプレゼントしてくれたのか…どちらにしてもワンちゃんへのプレゼントみたいに思うのは私だけでしょうか…( ̄▽ ̄;)
同名の堀辰雄の小説がありますね。ダンナは読んだことがあるみたいですが、私は未読…イメージは「高原のサナトリウム」~いつかきちんと読まねば(笑)
今日から私は 心の旅人
秋にはまだ早いですが~私はいつも無限の宇宙をさまよう旅人(^-^)v今日は『そろそろ旅に』(松井今朝子)を持ってきました。弥次・喜多コンビでお馴染みの『東海道中膝栗毛』を書いた十辺舎一九を主人公にした長編小説ですが、その『東海道中膝栗毛』が生まれる直前までしか書かれていないらしい……膝栗毛自体を読んだことがない私にはどうでもいいや(~o~)
「旅はどこに行くかではなく誰と行くかで楽しさが決まる」とか言いますが、新婚旅行にもいっていない私はダンナとのふたり旅は…ケンカが多そうなので行きたくない…私は美術館とか見たいタイプですがダンナは違う気がする(--;)
話は変わりますが、最初の歌は聖子ちゃんの『風立ちぬ』~歌詞に「首に巻く赤いバンダナ もう泣くなよとあなたがくれた」という部分があるのですが、赤いバンダナって仮面ライダーか!!と思ってしまいました。彼が首にまいていたのをお別れにくれたのか、普通にプレゼントしてくれたのか…どちらにしてもワンちゃんへのプレゼントみたいに思うのは私だけでしょうか…( ̄▽ ̄;)
同名の堀辰雄の小説がありますね。ダンナは読んだことがあるみたいですが、私は未読…イメージは「高原のサナトリウム」~いつかきちんと読まねば(笑)
rohengram799 at 17:32│Comments(18)
この記事へのコメント
1. Posted by ナンチャッテ 2012年08月30日 18:50
おおおっ タイトルだけ見てBLOG止めちゃうのかと思いましたよ
Σ(・ε・;)
Σ(・ε・;)
2. Posted by オスカー 2012年08月30日 20:42
§ナンチャッテさま
そうか~そういう受け取り方もあるのですね…全く考えていませんでしたわ('~`;)
そうか~そういう受け取り方もあるのですね…全く考えていませんでしたわ('~`;)
3. Posted by Minorpoet 2012年08月30日 21:07
オスカーさん こんばんは♪
聖子ちゃんの『風立ちぬ』から仮面ライダーの赤いマフラーに至る「発想力」にお見それします(笑)
聖子ちゃんの歌では「秘密の花園」がスキだったかなぁ~ 「瑠璃色の地球」も良かったなぁ。。。☆
聖子ちゃんの『風立ちぬ』から仮面ライダーの赤いマフラーに至る「発想力」にお見それします(笑)
聖子ちゃんの歌では「秘密の花園」がスキだったかなぁ~ 「瑠璃色の地球」も良かったなぁ。。。☆
4. Posted by たいちゃ~ん 2012年08月30日 21:32

>♪風立ちぬ 今は秋
今日から私は 心の旅人
今年の秋は詩のように、旅したいです~~~
オスカーさんとこは ご主人も読書好きなんですね(^0_0^)
5. Posted by Ash 2012年08月30日 21:35
一人旅というのもいいものですよ~。
時間とお金に余裕があれば、
色々と出かけてみたいものですよねー。
時間とお金に余裕があれば、
色々と出かけてみたいものですよねー。
6. Posted by まろゆーろ 2012年08月30日 23:24
どこかに行くのかと思いましたよ(汗)
秋の高い空を見ると私も旅をしたくなります。
当分は家の窓からしか空は眺めそうにありませんが。
新婚旅行の代わりに熟年ご夫婦の旅も素敵かもしれませんね。
いずれよい旅をなさって下さい。
秋の高い空を見ると私も旅をしたくなります。
当分は家の窓からしか空は眺めそうにありませんが。
新婚旅行の代わりに熟年ご夫婦の旅も素敵かもしれませんね。
いずれよい旅をなさって下さい。
7. Posted by kouchan 2012年08月30日 23:45
准教授「僕は旅に出るよ!」
学生「1日も遅い帰りを待ってます♪」
准教授「
」
北海道の次は、GWあたりに岡山~鳥取~島根に行ってみたいです。その前に、帳簿上の赤字を清算しないといけませんがorz
学生「1日も遅い帰りを待ってます♪」
准教授「

北海道の次は、GWあたりに岡山~鳥取~島根に行ってみたいです。その前に、帳簿上の赤字を清算しないといけませんがorz
8. Posted by オスカー 2012年08月31日 00:02
§ Minorpoetさま
仮面ライダーは赤いスカーフが正しいのですが、スカーフはヤマトの「真っ赤なスカーフ」だよなぁ~と思って←意味不明(--;)
この歌と「チェリー・ブロッサム」は私の中ではペアになっています。なんでだろ!?
§たいちゃ~ん様
ダンナの読む本は仮想戦記がほとんどですね。横山信義さんがお気に入りのようなので、新刊を見つけるとメールでタイトルを知らせます(笑)
§Ashさま
旅慣れた人って荷物が少ないですよね~私は修学旅行の荷物とかがムダに多かった気がします。
一人旅かぁ~まずはスーパーあずさに乗り長野県に行きたいです~甲府から先に電車で行った記憶がないので(爆)
§まろゆーろ様
「フルムーン旅行」ってありましたよね~今もあるのでしょうか? 千葉県内も行ったことがない場所がたくさんあります。秋の養老渓谷とかお出かけしたいですわ!
仮面ライダーは赤いスカーフが正しいのですが、スカーフはヤマトの「真っ赤なスカーフ」だよなぁ~と思って←意味不明(--;)
この歌と「チェリー・ブロッサム」は私の中ではペアになっています。なんでだろ!?
§たいちゃ~ん様
ダンナの読む本は仮想戦記がほとんどですね。横山信義さんがお気に入りのようなので、新刊を見つけるとメールでタイトルを知らせます(笑)
§Ashさま
旅慣れた人って荷物が少ないですよね~私は修学旅行の荷物とかがムダに多かった気がします。
一人旅かぁ~まずはスーパーあずさに乗り長野県に行きたいです~甲府から先に電車で行った記憶がないので(爆)
§まろゆーろ様
「フルムーン旅行」ってありましたよね~今もあるのでしょうか? 千葉県内も行ったことがない場所がたくさんあります。秋の養老渓谷とかお出かけしたいですわ!
9. Posted by オスカー 2012年08月31日 00:06
§ kouchanさま
倉敷や萩・津和野とかいいんじゃないでしょうか~カワイコちゃん(古い!!)との出逢いがたくさんあるかも…ドキドキ!!
倉敷や萩・津和野とかいいんじゃないでしょうか~カワイコちゃん(古い!!)との出逢いがたくさんあるかも…ドキドキ!!
10. Posted by 聖舞 2012年08月31日 00:42
こんばんは(*^_^*)
堀辰雄の「風立ちぬ」って、映画化されたことありましたよ。山口百恵と三浦友和で。
父に頼んで映画館に連れて行ってもらった覚えがあります。1976年くらいの話。
だから、聖子ちゃんが「風立ちぬ」歌っているのを見ると、すぐ映画を思い出してました。
懐かしいです。
堀辰雄の「風立ちぬ」って、映画化されたことありましたよ。山口百恵と三浦友和で。
父に頼んで映画館に連れて行ってもらった覚えがあります。1976年くらいの話。
だから、聖子ちゃんが「風立ちぬ」歌っているのを見ると、すぐ映画を思い出してました。
懐かしいです。
11. Posted by MEL 2012年08月31日 00:55
>「旅はどこに行くかではなく誰と行くかで楽しさが決まる」
これは名言ですね
昨今の若者が社員旅行を嫌うのも
ここに集約されてそうです
これは名言ですね
昨今の若者が社員旅行を嫌うのも
ここに集約されてそうです
12. Posted by 猫ムスメ 2012年08月31日 02:14
「風立ちぬ」は中学生の時、読みました。高原のサナトリウムは合ってると思います(笑)
その頃ちょうど「野菊の墓」とか「檸檬」とか「人間失格」とかそこら辺の小説に手を出したい生意気な年頃で、読み漁りましたがほとんど記憶に残っていません(^_^;) 「あの年代の人ってみんな結核で死んだのね」くらいの浅い印象w どうも好みに合わなかったようです
一緒に旅行するとその人の本性が分かると言いますよね。一時的「成田離婚」という言葉が流行りましたが、今もあるのかしら?? とフト思ってしまいました(爆)
その頃ちょうど「野菊の墓」とか「檸檬」とか「人間失格」とかそこら辺の小説に手を出したい生意気な年頃で、読み漁りましたがほとんど記憶に残っていません(^_^;) 「あの年代の人ってみんな結核で死んだのね」くらいの浅い印象w どうも好みに合わなかったようです

一緒に旅行するとその人の本性が分かると言いますよね。一時的「成田離婚」という言葉が流行りましたが、今もあるのかしら?? とフト思ってしまいました(爆)
13. Posted by なう60 2012年08月31日 08:27
おはようございます。
「私はいつも無限の宇宙をさまよう旅人」素晴らしい旅人です。旅は、いいですね。久しく旅をしていません。霊界への旅立ち「弘法大師」の映画のラストシ-ン「余は、死ぬのではない。旅立つのだ。悲しむでない。」記憶に残るラストシ-ンです。
「私はいつも無限の宇宙をさまよう旅人」素晴らしい旅人です。旅は、いいですね。久しく旅をしていません。霊界への旅立ち「弘法大師」の映画のラストシ-ン「余は、死ぬのではない。旅立つのだ。悲しむでない。」記憶に残るラストシ-ンです。
14. Posted by てんし 2012年08月31日 11:17
こんにちは
久しぶりにオスカーさんの面白く的確な分析力に、感動しながらも、思わず笑ってしまいました。(特に旦那様との旅行の分析)
やっぱりオスカーさんの文章は、いつ読ませていただいても、思わず『クスッ』としてしまう魅力があります。
またいろいろ紹介していただければと思います。
今回の満月の時には、いい写真は撮れませんでした。
また『新月』の時には教えていただきたいと思います。
いつも楽しくてためになるブログをありがとうございます。

久しぶりにオスカーさんの面白く的確な分析力に、感動しながらも、思わず笑ってしまいました。(特に旦那様との旅行の分析)
やっぱりオスカーさんの文章は、いつ読ませていただいても、思わず『クスッ』としてしまう魅力があります。
またいろいろ紹介していただければと思います。
今回の満月の時には、いい写真は撮れませんでした。
また『新月』の時には教えていただきたいと思います。
いつも楽しくてためになるブログをありがとうございます。
15. Posted by オスカー 2012年08月31日 12:45
§聖舞さま
>「風立ちぬ」映画化
全く知りませんでした!そして浮かんだのは「絶唱」での百恵ちゃんの白無垢姿~なんで!?
§MELさま
社員旅行なんて~聞いただけで悪寒が…
修学旅行中はいつもウン休なワタクシでした
§猫ムスメ様
>成田離婚
ツヨちゃんが瀬戸朝香とドラマをやっていたような(笑) その前の段階の「式場離婚」とかもありませんでした!? 何にしても他人と長時間一緒って大変
>「風立ちぬ」映画化
全く知りませんでした!そして浮かんだのは「絶唱」での百恵ちゃんの白無垢姿~なんで!?
§MELさま
社員旅行なんて~聞いただけで悪寒が…


§猫ムスメ様
>成田離婚
ツヨちゃんが瀬戸朝香とドラマをやっていたような(笑) その前の段階の「式場離婚」とかもありませんでした!? 何にしても他人と長時間一緒って大変

16. Posted by オスカー 2012年08月31日 12:46
§なう60様
今月も芸能界の方々がたくさん旅立たれました。父はわりとミーハーだったので、途中有名人を見たら話しかけてしまうのでは?などと思っています。
§てんし様
ひと月に2回満月になるのは珍しいそうです。今夜から明け方にかけてまたお月さまに出逢えるといいですね。こちらこそいつもありがとうございます
今月も芸能界の方々がたくさん旅立たれました。父はわりとミーハーだったので、途中有名人を見たら話しかけてしまうのでは?などと思っています。
§てんし様
ひと月に2回満月になるのは珍しいそうです。今夜から明け方にかけてまたお月さまに出逢えるといいですね。こちらこそいつもありがとうございます

17. Posted by 見張り員 2012年09月02日 11:30
旅行に行くならむすめたちと。
旦那とは絶対行きたくないです。
きっと旅行中ずっと意味不明なこと言われ続けるからです。
罵られるのは家だけで結構ざんす!!
旦那とは絶対行きたくないです。
きっと旅行中ずっと意味不明なこと言われ続けるからです。
罵られるのは家だけで結構ざんす!!
18. Posted by オスカー 2012年09月02日 12:16
§見張り員さま
ダンナが「来年は銀婚式だから箱根にでも行く?」と言っていました…銀婚式?そんなになるのか!? 私もオタ息子とアキバツアーの方が楽しいかも(笑)
ダンナが「来年は銀婚式だから箱根にでも行く?」と言っていました…銀婚式?そんなになるのか!? 私もオタ息子とアキバツアーの方が楽しいかも(笑)