2012年11月16日

サバ雲便りNo.18:明るい農村~味噌汁の詩p(^^)q

小学生の頃は『明るい農村』(NHK)を見ながら朝ごはんを食べていました~あの頃のNHKは良かった…『新日本紀行』とか音楽も最高だった!!


この前はお腹が痛くなりサンザンだった本屋ですが(--;)ちょこちょこ仕事帰りに立ち寄り、また立ち読みしています。そして植物栽培や健康や育児雑誌やらのすき間にひときわ目をひく白いご飯に漬物がのった表紙が……『現代農業』!!月刊誌で文藝春秋と同じサイズ~今月の特集は《秘伝公開!至福の漬物おつけもの》秘伝!弱いわ、この言葉(^.^)


http://www.ruralnet.or.jp/gn/201212/kant_tsukedoko.htm


サイトにはありませんが《柿の味噌漬け》もありました(゜□゜)《卵の黄身の味噌漬け》なら『美味しんぼ』で読んだ記憶があるぞ~などと思いながら、漬物販売のテクニック(笑)記事などもふむふむと読んで参りました。


後半には「譲ります」「譲って下さい」があり、農業系らしく羊だか山羊だかの雄を譲って下さい!!というのがありました(((^^;)個人情報云々など関係なくばっちり連絡先が明記してありました。


ウチの田舎でも、田んぼをやめて果物を作ったり、後継者がいないので廃棄したり…と農業を取り巻く環境は厳しいです。でも、雑誌に登場する皆さまの表情はイキイキしていてステキでした。


あとみそ汁がテーマだった新聞の投書欄に「ニンニク隠し味」というのがありました。干しシイタケを細かくちぎって入れ、みそは麦みそと白みそを半分ずつ。隠し味に半切れのニンニクと砂糖ひとつまみ~コレでグッと風味が良くなるそうです(^o^)v


『味噌汁に青菜たくさん地震の話はいいからご飯をまづ食べなさい』(小黒世茂)


今夜も冷え込みそうなので、野菜たっぷりの味噌汁に漬物にご飯、和食であたたまりたいですな!!誰か作ってぇ~( ̄▽ ̄;)



《小黒世茂(おぐろ・よも)》さんについてはこちらを!


http://oguroyomo.com/?page_id=2




rohengram799 at 09:00コメント(17) 

コメント一覧

1. Posted by 猫ムスメ   2012年11月16日 14:40
あはは~いいですねぇ、「現代農業」(^O^) このご時世、個人情報云々を気にせず堂々と連絡先を載せているところに古き良き日本を感じさます
内容もきっとマニアックでホノボノしてるんだろうなぁ。月刊ですか、季刊ですか?? 私も本屋さんで立ち読みしてみますね(^-^)/

ちなみに最近「旨い米ブーム」が起きているらしいですね。ササニシキやコシヒカリだけじゃなく、数え切れないほどの品種・ブランドが生まれているとか…

特に若い米農家さん達が活動しているみたいですけど、米に限らず若い農家の皆さんには試行錯誤し頑張って欲しいですね
2. Posted by ミューちゃん   2012年11月16日 16:45
5 オスカーさん、こんにちは
僕が子供の頃、観ていたNHKの番組は「はに丸くん」とか「できるかな」とかかなぁ…。

この前「はに丸くん」に出てた三波豊和さんがボウリングのテレビ中継で一番前の観客席に座ってたけど、アナウンサーの人は一回も三波さんの事に触れていなかったのが可哀想だったななぁ…(笑)。
3. Posted by オスカー   2012年11月16日 17:10
§猫ムスメ様
業界の雑誌は何でも面白いですよね~コレは月刊誌です。新聞の短歌でしたか、大根を抜いたら湯気がでた!!とかあって…ますます興味が今度は漁業、林業を見つけたいです。

§ミューちゃん様
三波といえば私には父親の伸介さんの世代ですね~「減点(満点)パパ」とか懐かしい。太っているところとか私の父に似ていました(笑)
4. Posted by bennymama   2012年11月16日 17:13
今日はおなかは大丈夫でしたか?(笑)
お味噌汁の隠し味、、、というか、だしがないとき、ケチャップをちょっと入れるといいとテレビでやっていました。
ほんの少し。
ケチャップの味はしなくてもちゃんとうまみ成分が出てだしが出たのと同じような感じになるそうですよ♪
息子味噌汁大好きで味噌の消費量がうちは半端ないです。
5. Posted by オスカー   2012年11月16日 18:20
§ bennymamaさま
料理本コーナーで(作らないのに見るのは好き!!)トマトの味噌汁とかありました!!ケチャップは許せてもトマトはダメな私です
6. Posted by Minorpoet   2012年11月16日 18:26
オスカーさん こんばんは♪

農家のみなさんは、厳しい中でほんとうに頑張って見えますよね~ 特に、若い方たちの農業にかける姿は、輝いて見えますね!

「明るい農村」で昔、近隣の養豚業の方が紹介されました。ブタの運動のために、ボウリングのボールを使うというものです。今でもやってるのかな?
7. Posted by てんし   2012年11月16日 19:43
こんばんは

私も確かに『明るい農村』を見ながら、ご飯を食べていた記憶があります。

仰る通り、『新日本紀行』のテーマ曲は最高でした。

但し最近『新日本紀行』のリバイバルには、変な女の人の歌声が入ってきていて、奇妙な感じになっていました。

それからNHKと言えば、ラジオでは農業アワー『畦みちを行く(あぜみちをゆく)』をよく聞いていました。

あとはNHKと言えば『みんなのうた』でしたね!今でもアーカイブの『みんなのうた』やっていますが懐かしいです。

昔のNHKはいい番組が多かったですね。
8. Posted by オスカー   2012年11月16日 20:41
§ Minorpoetさま
>ブタの運動
一瞬自分のことかと(笑)音楽を聞かせてリラックスとかもいつから流行りだしたんでしょうね?

§てんし様
>みんなのうた
この時期は「小さな木の実」とか思い出します。あと「ぼくのプルー」も好きでした。名曲アルバムとか日曜美術館とか昔の方がよくNHKを見ていましたね
9. Posted by ぶんママ   2012年11月16日 21:22
オスカーさま、こんばんは!
私の小学生時代も同じ番組観てました!!!
新・日本紀行の曲は神曲です・・・!感動しますね。
NHKのテーマ曲は全て大好きでしたよ!!!
それに引き換え、今のテーマ曲って・・・!!!
10. Posted by オスカー   2012年11月16日 23:52
§ぶんママ様
「関東甲信越小さな旅」も良かった~昔は本当にNHK見ていたなぁ、と実感!教育テレビも「婦人百科」とか「働くおじさん」とか(笑)
11. Posted by なう60   2012年11月17日 08:27
おはようございます。
「野菜たっぷりの味噌汁に漬物にご飯、和食で」朝食は、毎日、味噌汁です。パン食派が多くなりましたが温かい味噌汁、元気の源です。



12. Posted by kouchan   2012年11月17日 10:14
おそようございます。今日の朝ご飯は母が持って来てくれた肉まんであったまっています。
今年のイブも福山雅治と過ごすことになりました。

准教授「ボクは!?(´・_・`)」
13. Posted by オスカー   2012年11月17日 13:16
§なう60様
味噌汁の具は季節にも季節感がありますよね。インスタントの種類も多く便利になりました!!

§ kouchanさま
>肉まん
昔、通産省の地下の食堂にラーメンと肉まんセットがありました!おとめなワタクシは恥ずかしくて頼めませんでした
14. Posted by やま   2012年11月17日 15:17
お疲れ様です(^^)

野菜いっぱいの味噌汁

良いですね(^_^)

一人暮らしで味噌汁を飲む機会は外食の時くらいで(^o^;)

でも、味噌汁は好きなんですよ!


15. Posted by オスカー   2012年11月17日 17:33
§やま様
今の時期は白菜と厚揚げの味噌汁が好きです~!キノコもすてがたいですが「赤だし+なめこ」はパス
16. Posted by Ash   2012年11月18日 22:42
明るい農村観たな~。
何が面白かったのが全然わからないけど、
何故か早起きしてまで観ていた気がする。
今はテレビ自体全く観なくなってしまった(とほほ)。
面白いものは変わらず好きなはずなのになー。
17. Posted by オスカー   2012年11月19日 00:19
§ Ashさま
小さい頃はムダに早起きしてテレビを見ていた気がします。今は深夜アニメ…どうしてこうなった!?(笑)

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ