2012年11月24日
サバ雲便りNo.26:待ち合わせ
地震のせいで電車が遅れた(--;)大きな被害がないのをヨシと思うべきなのに、5分くらいの遅れでイラつく自分が情けのうございます(;_;)
遅れると言いますと…昔はケータイとかなかったので、待ち合わせに遅れたり場所がイマイチわからなかったりの時は大変でしたね~! 私は(今はなくなりましたが)春コミケの時に無謀にも当日会場待ち合わせをして結局会えなかった…という経験があります('~`;)
駅だと伝言板とか懐かしいですね!今も活用しているところとかあるのでしょうか?
便利なものがなかった分、何回も確認したり、相手に迷惑をかけないように早く待ち合わせ場所に行ったりと、気配りや思いやりがあったなぁ~なんて思うのはおばちゃんになったからかしらんf(^_^;
明日は11月最後の日曜日、待ち合わせの予定のある方は遅れないようにして楽しく過ごして下さいね♪ 私?仕事に遅刻しないようにしますわ(´д`)
遅れると言いますと…昔はケータイとかなかったので、待ち合わせに遅れたり場所がイマイチわからなかったりの時は大変でしたね~! 私は(今はなくなりましたが)春コミケの時に無謀にも当日会場待ち合わせをして結局会えなかった…という経験があります('~`;)
駅だと伝言板とか懐かしいですね!今も活用しているところとかあるのでしょうか?
便利なものがなかった分、何回も確認したり、相手に迷惑をかけないように早く待ち合わせ場所に行ったりと、気配りや思いやりがあったなぁ~なんて思うのはおばちゃんになったからかしらんf(^_^;
明日は11月最後の日曜日、待ち合わせの予定のある方は遅れないようにして楽しく過ごして下さいね♪ 私?仕事に遅刻しないようにしますわ(´д`)
rohengram799 at 23:39│Comments(10)│TrackBack(0)
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by 見張り員 2012年11月25日 00:17
こんばんは
夕方の地震は千葉県北西部が震源でしたね、千葉市に住む実家の母に電話したら揺れはそうでもなく感じたが「ズン!」とすごい音がしたよ、と言ってました。
もう「本気丸出しの地震」は来なくていいんだけどなあ・・・
だからか!
昨晩遅くにうちの犬が珍しく鳴いたのは・・・!?
携帯ないころの待ち合わせとか緊急連絡をどうしていたか・・最近なんか思い出せません。
娘が「今携帯が無くなったら大混乱だね」と言って、ああ、ホントそうだねと言ったところです。
この先の時代はどうなるやら・・・・?
夕方の地震は千葉県北西部が震源でしたね、千葉市に住む実家の母に電話したら揺れはそうでもなく感じたが「ズン!」とすごい音がしたよ、と言ってました。
もう「本気丸出しの地震」は来なくていいんだけどなあ・・・
だからか!
昨晩遅くにうちの犬が珍しく鳴いたのは・・・!?
携帯ないころの待ち合わせとか緊急連絡をどうしていたか・・最近なんか思い出せません。
娘が「今携帯が無くなったら大混乱だね」と言って、ああ、ホントそうだねと言ったところです。
この先の時代はどうなるやら・・・・?
2. Posted by kouchan 2012年11月25日 00:55
地震の時はちょうど友人と渋谷で夕食を食べていたのですが、結構揺れていました。
その直前に店員が派手にこけていたので、地震時もそれが原因で建物が揺れたのかと勘違いしてしまいました。
今はネット社会で便利になっていますが、大地震になればインフラは落ちるので、結局は掲示板とかが役立つと思います♪
准教授「揺れてるよ!!!!」
学生「それは、禁断症状ですね」
その直前に店員が派手にこけていたので、地震時もそれが原因で建物が揺れたのかと勘違いしてしまいました。
今はネット社会で便利になっていますが、大地震になればインフラは落ちるので、結局は掲示板とかが役立つと思います♪
准教授「揺れてるよ!!!!」
学生「それは、禁断症状ですね」
3. Posted by なう60 2012年11月25日 07:52
おはようございます。
地震大変だったですね。5分の遅れは、辛抱です。(笑)
便利な物が出来て便利になりましたが会社員そして公務員などポケベル登場から終始、拘束されている感じでストレスがたまります。過日、お巡りさんと話す機会がありましたが「突然の呼び出し」休暇中も携帯へ電話あり、心が休まらないとのこと。大変な時代を生き抜かねばならない時代です。ストレスに負けず頑張りましょう。
地震大変だったですね。5分の遅れは、辛抱です。(笑)
便利な物が出来て便利になりましたが会社員そして公務員などポケベル登場から終始、拘束されている感じでストレスがたまります。過日、お巡りさんと話す機会がありましたが「突然の呼び出し」休暇中も携帯へ電話あり、心が休まらないとのこと。大変な時代を生き抜かねばならない時代です。ストレスに負けず頑張りましょう。
4. Posted by さーまま 2012年11月25日 08:08
携帯がない時代がなつかしいですね。電話をかけて親がでるのに悩んだり、待ち合わせの時間をしっかり守ろうとしたり。今は便利すぎて大事なことを忘れてるように思う私は・・年寄りかしら。
5. Posted by オスカー 2012年11月25日 09:20
§見張り員さま
私はちょうど休憩中でした~勘弁してくれよ(>_<)と思いましたね!今はケータイに依存しすぎかなぁと思いますが、手放せません!!
§ kouchanさま
ケータイを持っていない(使えない)ウチの母など本当に何かあったらご近所さまが頼り…でも皆さん、高齢者…地震があるとドキドキです!!
私はちょうど休憩中でした~勘弁してくれよ(>_<)と思いましたね!今はケータイに依存しすぎかなぁと思いますが、手放せません!!
§ kouchanさま
ケータイを持っていない(使えない)ウチの母など本当に何かあったらご近所さまが頼り…でも皆さん、高齢者…地震があるとドキドキです!!
6. Posted by オスカー 2012年11月25日 09:20
§なう60様
大したことない用事でも今はケータイですからね~そして必ず出ると思われているのも困ります…!
§さーまま様
ダイヤルを回していたあの時代が懐かしいです~小説やドラマなんかで「そうそう、昔はこうだった!」と思うことが増えました(((^^;)
大したことない用事でも今はケータイですからね~そして必ず出ると思われているのも困ります…!
§さーまま様
ダイヤルを回していたあの時代が懐かしいです~小説やドラマなんかで「そうそう、昔はこうだった!」と思うことが増えました(((^^;)
7. Posted by 猫ムスメ 2012年11月25日 12:21
地震、怖かったですねぇ。最近またあちこちで多発していたので来るなとは思ってたんですが、モロに千葉県でしたね
久しぶりだとアタフタしてしまいます…震災直後はこんなのがチョイチョイ来てたのに、情けない(-.-;)
私も小学生の時、友達と「学校の前のバス停」で待ち合わせたのに何故か会えなかったことがあります
(結局バス停違いでした)
‘逢えないことに憧れている’西野カナが携帯の無い時代に生まれていたらどんな歌を作っていただろうかと妄想してしまいます(笑)

私も小学生の時、友達と「学校の前のバス停」で待ち合わせたのに何故か会えなかったことがあります

‘逢えないことに憧れている’西野カナが携帯の無い時代に生まれていたらどんな歌を作っていただろうかと妄想してしまいます(笑)
8. Posted by オスカー 2012年11月25日 14:20
§猫ムスメ様
「どのくらい相手を待てるか」も時代でかなり違うような~すれ違いのまま別れた人たちもたくさんいたでしょう…
「どのくらい相手を待てるか」も時代でかなり違うような~すれ違いのまま別れた人たちもたくさんいたでしょう…

9. Posted by HyperChem 2012年11月25日 15:57
いやぁ、昨晩は久々の大きさで、慌てました。
便利になりましたが、なかったらなかったで
いろいろ考えたり配慮したりして何とかしていました。
今はケータイやメールがあるからと、あまり考えなく
なりましたね。
今も駅の伝言版が欲しいって思うこと、ありますね。
ブロ友さんの近くに行くことがあったら「HyperChem参上!」
って残してみたいです(笑)。
便利になりましたが、なかったらなかったで
いろいろ考えたり配慮したりして何とかしていました。
今はケータイやメールがあるからと、あまり考えなく
なりましたね。
今も駅の伝言版が欲しいって思うこと、ありますね。
ブロ友さんの近くに行くことがあったら「HyperChem参上!」
って残してみたいです(笑)。
10. Posted by オスカー 2012年11月25日 21:39
§ HyperChemさま
駅の伝言板の意外な活用法!(笑)私も見つけたら書いちゃうな、きっと!!
駅の伝言板の意外な活用法!(笑)私も見つけたら書いちゃうな、きっと!!