2012年12月07日

サバ雲便りNo.39:ギョギョギョな金曜日

大学に行く回数も減り、クロネコの配達兄さんの短期バイトも始めた働き者のヒョロヒョロくんのため、お昼は小僧寿司(全国展開してるんですかね?)のまぐろ寿司にしました。!!なせか鉄火巻き2本もプラスした結果「もうマグロはいいや~」と言われました…あと数年したらシニカルな笑顔で「もうマグロはいいや」とつぶやくのでしょうか…?そんなモモイロ母さんを置いて、もう1つのバイトに出掛けて行きました(-_-)/~~~


昨日買った『魚神』読み終わりました。相変わらずアホな私、ずっとタイトルを「うおがみ」だと思っていたら「いおがみ」でした…良かった、音にしなくて(笑)本を買う時のポイントとして、タイトルの他に表紙も重視するのですが、今回は宇野亜喜良さんのイラストだったのも購入の決め手でありました。スゴい好き!!というわけではないのですが、昔話のような内容にあっている気がして…解説もです。


あと登場人物の名前が“白亜”と“スケキヨ”なのも決め手でした!!スケキヨ…!!ですよ、奥さん!!
( ̄ー ̄)この話のスケキヨくんは美形で血のつながりがあるかないかわからないお姉さんの白亜(はくあ)との物語。かつて一大遊郭が栄えた閉ざされた島、息づく独自文化に雷魚伝説。白亜は島随一の遊女になり、スケキヨとの再会を望んでいるのですが…。江戸末期のようであり日本ではないような気もする、なんとも不思議な話。漫画に向いている気がしました。ぜひ木原敏江さんでお願いいたします!!という雰囲気の作品でしたわ。


最近は映像化される作品が多くてその実写版がそのまま表紙というのもありますが、私はキライ…。買う気が失せてしまいます。そうそう、『真夜中のパン屋さん』ドラマ化だそうですね(--;)


来年4月スタートのNHK・BSプレミアム連続ドラマ(日曜22:00)~真夜中にだけオープンする不思議なパン屋さんを舞台に、謎多き笑顔のオーナー、居候の女子高生、口の悪いパン職人の3人と、風変わりな客たちの触れ合いを描いた物語。このオーナー・暮林を滝沢秀明くんが演じるんですと!!


私のイメージからはかけ離れているんですけど…堂本光一くんの方がまだいいかなぁ~どうせならKinKi Kidsの2人で見たい気がしてきました( ̄▽ ̄;)ジャニーズの方々で一番演技派なのってヒガシだと思うので、ヒガシでも…イヤ、ちょっと年齢が…などとキャスティング妄想モード突入しましたので、このへんで(笑)





rohengram799 at 14:00│Comments(15)空のお城図書館 

この記事へのコメント

1. Posted by ミューちゃん   2012年12月07日 16:33
5 オスカーさん、こんにちは
僕は漫画が映画やドラマで実写かされると、かなりガッカリしますどんだけCGや制作費ウン億円使っても、やっぱり漫画の方が絶対面白いですからね亀梨君がやる「妖怪人間ベム」とか嵐の大野君がやっていた「怪物くん」なんて、連載当時のファンからしたら、かなり幻滅したと思いますよ
2. Posted by Minorpoet   2012年12月07日 16:40
オスカーさん こんにちは♪

『魚神』登場人物の名前が“白亜”と“スケキヨ”なのも決め手、オスカー様の「魚好き」(食べるのも・笑)よく理解できます。

ジャニーズのドラマは、家内が今は亡き(生きてる・笑)赤西仁のファンなので、「ごくせん」「あねご」「有閑倶楽部」みんな見てます。。。

3. Posted by kazu   2012年12月07日 16:59
5 こんにちは!

読んだことのある本がドラマ化・映画化されるっていうとやはり
キャスティングはきになりますよねー!

イメージ通りだとテンションあがります♪
4. Posted by オスカー   2012年12月07日 18:39
§ミューちゃん様
「コレも実写に?」という作品が多いですよね。舞台もテレビも漫画もオリジナルで良いモノをお願いしたいです。

§ Minorpoetさま
赤西くん、もうパパですね~!! 昔、兄の同僚にジャニーズJr.スペシャルの誰か(笑)の奥さんがいたそうです。古すぎる情報でした!!(爆)

§ kazuさま
浅見光彦さん、今度はもこみちクンだとか…だんだん違う浅見さんになっていく~落ち着かない!!
5. Posted by てんし   2012年12月07日 19:23
こんばんは

コメントいただきありがとうございます。

私の方では、大したことがありませんでしたが、オスカーさんのいらっしゃる千葉は震度4位だったので、大変でしたね!

私はブログに載せたように『地震雲』が11月22日の夕方に富士山上空に出ていました。

それで12月10日くらいまで震度5以上の地震に注意するように書き込みましたが、やっぱり当たってしまいました。

是非ともオスカーさんもいろいろお気をつけ下さい。

いつもありがとうございます。
6. Posted by オスカー   2012年12月07日 20:36
§てんし様
朝の地震は気づかず寝ていましたが…家で良かったです。お勝手仕事もまだでしたし。寒い中避難されている方々には充分に自治体が心配りをして欲しいです。
7. Posted by MEL   2012年12月07日 21:57
>まぐろ寿司・鉄火巻き2本もプラス

これはまた見事にまぐろづくし
でも食べるからには物足りないより
こんくらいの方がいいかも…
8. Posted by 猫ムスメ   2012年12月07日 22:41
息子さん、ヤマトでバイトですか! 偉いですねぇ サ○ワじゃなくヤマトなところにセンスを感じます(笑) やっぱ配達業者はヤマトさんに限りますよ~(*^ー^)ノ

確かスケキヨって横溝作品に出てくるやつですよね。「スケキヨ=マスク」のイメージなのですが(^_^;)

確かに実際スケキヨって名前の人もいそうですよね!!
9. Posted by オスカー   2012年12月07日 23:08
§ MELさま
久しぶりに行ったので、へんな注文に…意味なく焦ってしまいました もっと近いと夏場も歩いて買いに行くのに。

§猫ムスメ様
配送助手で同乗すると者ドライバーの兄さんがずっと愚痴っているらしいです~! スケキヨは『犬神家の一族』のスターですね(笑)
10. Posted by まろゆーろ   2012年12月07日 23:27
こんばんは。
地震は如何でしたか。お住いの辺りは震度4くらいだったのではなかったかと。
去年の余震だということでしたがどうかお気を付け下さい。

小説などが実写版に化けるのは興ざめします。
イメージというのは各々の個人差である訳で、特に今流行のアイドルや若い役者さんでは根底から崩れ去る思いがします。
それが文章や絵の良さにして侵してはならない神聖な領域だと思います。
11. Posted by オスカー   2012年12月08日 00:05
§まろゆーろ様
本当に驚きました!ひとり暮らしの時にこんなに頻繁に地震があったらと思うと… いろんな形から作品を見るのは楽しく新しい発見もありますが、手抜きみたいな映像化や小説化はイヤですね。
12. Posted by なう60   2012年12月08日 06:14
おはようございます。
関東、東北地方地震、「本当に驚いた。」とのこと、大変だったことと思います。余震のないことを祈ってます。
13. Posted by オスカー   2012年12月08日 09:24
§なう60様
あの揺れはイヤですね…気を引き締めないといけないです。仕事に行くリュックに使い捨てカイロをいれないと…と中身を再確認です。
14. Posted by kouchan   2012年12月08日 10:22
ヒョロヒョロくんは黒猫を配達するバイトしてるんですね。うちは三毛猫でお願いします!

学生「先生、顔が真っ白ですね。スケキヨ状態ですよ」
准教授「研究のしすぎで疲労困憊囧rz」
15. Posted by オスカー   2012年12月08日 12:43
§ kouchanさま
准教授にネコ耳ギャルの宅配とか~お客様!それはちょっと(笑)

コメントする

名前
 
  絵文字