2013年08月17日

入道雲便りNo.21:若造の教室( ̄▽ ̄;)

千葉に戻りました~コチラも暑いですが、道端にはススキがワサワサしていてやはり季節は秋に近づいているのかな~と思いました。そして同じ暑さでも田舎の暑さには懐かしさがプラスされます。高校時代、西日ガンガンの2階の部屋で茹でたモロコシを食べ食べポカリをぐびぐびしながら、新撰組関係の本を読んでいた夏休みがよみがえってきましたわ(^O^)


今日は『教室に雨は降らない』を読み終わりました。主人公の森島巧は公立小学校で音楽の臨時講師として働く23歳。音楽家の親の影響で音大を卒業するも、流されるように教員の道に進んでしまう←これには大学時代に付き合っていた彼女の影響があります!腰掛け気分で働いていたのに、学校で起こる予想外のトラブルに巻き込まれていきます。モンスターペアレント、いじめ、虐待、無気力な教師に学級崩壊(><)…さまざまな問題にぶつかっても最終的には見過ごすことができずに手探りで解決しようともがく彼。だからといって内容がドシリアスなわけではなく「こういう人っているよね」「頑張って\(*⌒0⌒)b♪」と応援したくなるような……母性本能をくすぐられる人もいるかも(笑)


ドラマで『女王の教室』ってありましたが、彼の場合は『若造の教室』って感じ!そして小学生ってこんなだよな~とはるか昔を思い出しました。小学生ルールというかそのクラスだけの「オキテ」みたいなのがあったり、ちょっとしたことを敏感に感じとって「先生、キライ」な状況になったり…。でも子どもって本当によく親や大人を観察していますよね。小学6年生にもなるとかなりの洞察力です。中学生はもうちょいことなかれ主義になるのかもしれないけれど。


話の中にスゴくイヤな音楽の女教師が出てくるのですが、私の中学の時の音楽の先生も名前は麗子とかキレイな名前だった気がしますが、ギスギスしたヒステリックなオバサンでしたわ(-.-;)小学校の時は男の先生でこの先生にNHKの『あなたのメロディー』を教えてもらいました。♪与作とかこの番組からうまれたんですよね!あとショーゲキ的な先生は中1の時の社会の先生!同級生のお姉さんと駆け落ち(゜▽゜)別のクラス担任だったのですが、ワイドショーもやってきたらしいです。


学校と名前のつくところを卒業してだいぶ経ちますが、人生一生勉強なので、いろんな「先生」に出逢ってたくさんのワクワクドキドキ摩訶不思議なアレコレを学んでいきたいです!そして出来れば自分も誰かの「伝説の教師」になりたい……って図々しいにもほどがある(゜o゜)\(-_-)





rohengram799 at 21:20コメント(8) 
空のお城図書館 

コメント一覧

1. Posted by なう60   2013年08月18日 08:12
おはようございます。
珍しくコメント1号です。皆さん、お盆休みの夏期休暇もそろそろ終焉で忙しくでしょうか?
「人生一生勉強なので、いろんな先生に」人生は、いろんな先生に出会いの一生です。
「伝説の教師」「オスカーはいつも別の宇宙をさまよいながら、楽しいこと・きれいなこと等アレコレ探して」オスカ-さんの宇宙哲学は、本当に勉強になります。「伝説の教師」大丈夫です。
2. Posted by ミューちゃん   2013年08月18日 16:46
5 オスカーさん、こんにちは
多分ねぇ、僕は一番楽しかった時は?と聞かれると、良くも悪くも小学校の時だったと思うんですよね。その6年間で教わった事って結構、今も大きく残ってたりするんですよねまぁ、小6の時点で身長が170cm以上も有ったので、それが玉に瑕でしたね(笑)。

ダウンタウンの松本さんが出てた「伝説の教師」て未だにDVDになってないんですよね。「家なき子」も毎週観てたのですがDVDになってないし…母親役のスーちゃんがお亡くなりになられたからDVD化は難しいのかな?
3. Posted by ぶんママ   2013年08月18日 23:24
人生一生勉強ですね・・・!
小学生時代、真面目に夏休みの宿題をやってこなかったツケを払い続ける日々です。
そうそう、小学校の時の先生の体罰が酷かったですね~!平手打ち、ケツバット当たり前でした…
愛のあるパンチをくらった事は一度も無かったです~!!!
4. Posted by MEL   2013年08月19日 02:30
>人生一生勉強

今の仕事は何年やっても
覚えること多いんですが
いやはややっぱ自分は勉強向きじゃないんだなあっていうw
5. Posted by きくこ   2013年08月19日 11:01
いやはや・・・音楽の先生の話にギクリ・・

娘も高校の音楽の先生でしたが・・・子育ては自分でと
7年ほどでやめ 臨時教員で行ってますが(今は夏休みです)

生徒の目から見たらきっと 怖いかもと思ってしまいました。

私も ボランティアPC先生も来春で10年・・・年貢の納め時です。
優しいと思ってるのは自分だけかも????反省しました

又よろしくお願いします

6. Posted by 猫ムスメ   2013年08月19日 13:32
小中学校の先生は非常に重要です。ここで良い先生に当たるか逆にトラウマになるくらい嫌な先生に当たるかは、その後の人生にかなり影響を及ぼします。
私は比較的先生には恵まれた方ですが、自分の父が中学校教員だったので、つい娘目線で考えてしまいます。父は生徒達にとってどんな先生だったのだろう、と… こうして先生達の思い出話になった時、「あの社会の先生はいい人だったな。教わることが多かった。」と言ってもらえる存在であればいいけど…と、娘としては願って止みません(^_^;)

オスカーさんはイメージ的に、読み聞かせの先生(?)になって欲しいです 図書館で子供達に本の素晴らしさを伝える‘伝道師‘です。きっと子供達が大人になった時「あの時オスカーおねえさんがいてくれたお蔭で読書好きになった」なんて感謝されるのではないでしょうか
私に子供ができたら預けるんでお願いします!!(笑)
7. Posted by オスカー   2013年08月20日 09:48
§なう60様
自己流の勉強方法でどこまで行けるかというよりどこに行くのか?自分のたどり着く場所が心配(笑)

§ミューちゃん様
オトナの事情というヤツなのか見たいのに販売されない作品って多いですよね 安達祐実ちゃん、いつまでも可愛くうらやましい!

§ぶんママさま
給食費未納問題とかどうなったんでしょうね?子どもたちは宿題の残りに慌てはじめる時期かなぁ?
8. Posted by オスカー   2013年08月20日 10:37
§MELさま
「あの頃もっと勉強しておけば…」の時期が過ぎて「コレ覚えていられるかなぁ」が増えました

§きくこ様
物語中の先生はオンチは許さない!みたいなスゴい先生でした…きくこ様や娘さんは音楽が好きですからきっと子どもたちにもその楽しさは伝わっていますよ♪

§猫ムスメ様
私、声がピンクの電話のよっちゃんなので朗読したら絶対笑われるタイプです~でも「 オスカーおねえさん」…おばさんだけど可愛い子どもたちに呼ばれてみたい

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ