今夜は月が大きく見えるブルームーンだとか…しかし昨夜に引き続きカミナリごろごろであります!
ワタクシも今日はナンパなオバサン(もう新人ではない!)にカミナリを…ちょっとばかり(-.-;)だって~ごみ箱に捨ててある紙コップを重ねているんですもん…以前他の人から聞いて「はて?」と疑問符だらけだったのですが、わかりました!コンビニの前にあるごみ箱と同じくらいの大きさのものが店内にあるのですが、その中に捨ててある紙コップだけをあさっている!それだけを別にして捨てるわけではなく(スーパーとかで重ねて売られている紙コップを想像して欲しい)他のお菓子やらチラシやらのごみの上にまた置くのです。今日は多くて5個くらいでしたが、前は20個ほど重ねていたそうで…蛇腹状態だったとか。本人曰く「ゴミ箱がいっぱいにならないように」←意味がワカラナイ( ; ゜Д゜)いっぱいになったら回収して新しいゴミ袋をセットする、それでいいのですが…それに減らすのなら紙コップを潰してペチャンコにした方がずっといいし、缶やペットボトルを分別しろよ!と思うのですが……本人はとっても不服そうな顔をしていました。お客さまからしたら「ナニ遊んでるんだ、このオバサン(`Δ´)」だと思うんですが……「ナニが悪いの?」って感じ。今月あと2回も一緒に仕事しなくてはいけません……ああ、また異が痛くなっちゃう(T_T)
話は変わりますが、週末ヒョロヒョロくんは福岡にひとり旅らしいです。福岡といえば「修羅の国」というキャッチコピーがついていたような…「修羅」と言いますと剣道マンガ『六三四の剣』に出てきた主人公のライバルを連想してしまうだけでなく♪こんぴらふねふね~オイケにほかけてしゅらシュシュシュ~と口ずさんでしまうおバカさんな私。しかし、ずっと「御池」だと歌ってきたけど、池に帆をかけるってナニさ???
Yahoo!知恵袋に私と同じようにこの歌にあれあれ(?_?)と疑問をもった方がいたので助かりました(笑)
http://chie.mobile.yahoo.co.jp/p/chie/qa/view?qid=13112075883
来月は北海道旅行を計画しているヒョロヒョロくん、いつか四国にも旅して欲しいです←自分で行けよ(-.-)
ワタクシも今日はナンパなオバサン(もう新人ではない!)にカミナリを…ちょっとばかり(-.-;)だって~ごみ箱に捨ててある紙コップを重ねているんですもん…以前他の人から聞いて「はて?」と疑問符だらけだったのですが、わかりました!コンビニの前にあるごみ箱と同じくらいの大きさのものが店内にあるのですが、その中に捨ててある紙コップだけをあさっている!それだけを別にして捨てるわけではなく(スーパーとかで重ねて売られている紙コップを想像して欲しい)他のお菓子やらチラシやらのごみの上にまた置くのです。今日は多くて5個くらいでしたが、前は20個ほど重ねていたそうで…蛇腹状態だったとか。本人曰く「ゴミ箱がいっぱいにならないように」←意味がワカラナイ( ; ゜Д゜)いっぱいになったら回収して新しいゴミ袋をセットする、それでいいのですが…それに減らすのなら紙コップを潰してペチャンコにした方がずっといいし、缶やペットボトルを分別しろよ!と思うのですが……本人はとっても不服そうな顔をしていました。お客さまからしたら「ナニ遊んでるんだ、このオバサン(`Δ´)」だと思うんですが……「ナニが悪いの?」って感じ。今月あと2回も一緒に仕事しなくてはいけません……ああ、また異が痛くなっちゃう(T_T)
話は変わりますが、週末ヒョロヒョロくんは福岡にひとり旅らしいです。福岡といえば「修羅の国」というキャッチコピーがついていたような…「修羅」と言いますと剣道マンガ『六三四の剣』に出てきた主人公のライバルを連想してしまうだけでなく♪こんぴらふねふね~オイケにほかけてしゅらシュシュシュ~と口ずさんでしまうおバカさんな私。しかし、ずっと「御池」だと歌ってきたけど、池に帆をかけるってナニさ???
Yahoo!知恵袋に私と同じようにこの歌にあれあれ(?_?)と疑問をもった方がいたので助かりました(笑)
http://chie.mobile.yahoo.co.jp/p/chie/qa/view?qid=13112075883
来月は北海道旅行を計画しているヒョロヒョロくん、いつか四国にも旅して欲しいです←自分で行けよ(-.-)
コメント
コメント一覧 (6)
ゴミ箱のコップを重ねるおばさん。。。うー、思わず私のことかとおもいました。私もこの傾向がありますねえ。よそ様では、そういうことに手を出さないようにしているんですけど。ジムで水飲みカップをゴミ箱に捨てるとき、思わずゴミ箱の中のコップに重ねちゃうんです。
さて福岡といえば、美味しい店が山ほどあるそうですね。
仕事をしていた時に、出張で行きました。5時には終るだろうからと、すごく美味しいフレンチとか和のご飯のお店を、福岡出身の方に教えて頂いて、もう気持は夕ご飯のコトしか考えていなかったんです。
ところがトラブル続きになって仕事が終わったのが、10時すぎだったと思います。結局、駅の近くのホテルのバーで、おつまみピザ(冷凍!)を食べた私。おいしいものを食べ損ねた町として、しっかり頭にこびりついているんです。
いつかリベンジ!と思いながら、行く機会がないんですよね、福岡。
ひょろひょろさん、ぜひぜひおいしいものを沢山召し上がってくださいね!
コップを重ねる趣味、困ったことです。オスカ-さん、見て見ぬふりは、難しいですね。胃が痛くならないことを祈ってます。四苦八苦の一つ「怨憎会苦おんぞうえく」ですね。乗り越えて下さい。息子さん、福岡と言えば博多ですね。そして北海道と言えば札幌、東奔西走、四国にも来て下さいょ。街は、ありませんが自然が一杯です。それでは、池に帆をかけるを勉強します。
「問があれば答えがある。」ですね。
今朝は満月だったので、思わずオスカーさんのことを思い出してしまいました。
今朝はブルームーンだったのですね。
最近は月が近かったり、11月にはアイソン彗星が近づいて来たりするので、地震が心配になっています。
千葉県にしろ、山梨県にしろ、地震はかなり心配になりますね。
いつもありがとうございます。
ゴミって自分の家だったら、ちゃんと分別をするけど、公共の施設に置かれてるゴミ箱って無法地帯になってるんですよね。特に地下鉄の駅のゴミは酷い
紙コップを重ねて捨てるのは私もしますが、彼女の場合は捨ててある紙コップをわざわざ重ねるのです~明日も一緒なので気が重い(T_T)
§なう60様
全国的にお天気が下り坂なのが残念ですが、出かけていきました。
こんぴらさん、池でなく追い風でしたね~聞き間違いってコワイ(笑)
桜島の噴火からまた富士山の噴火の話題になりましたが、だいたい首都圏への影響についてで…地元のことはそっちのけなのがイヤですね!
§ミューちゃん様
この時期は行楽帰りのゴミを捨てていく人が多いです。ゴミ箱に直接ガムを吐き出す人もいますよ