2013年09月12日

しらす雲便りNo.7:気球に乗って⌒(ё)⌒

今日は『太陽のパスタ、豆のスープ』という(ナツイチキャンペーンでマリコ様の課題図書だった気がする)本を読んでいます。食事中に別れ話をする男とかイヤだわ!とかドリフターズって漂流者たちという意味なのか!とか、ジュリーを知らないの!?とか、ブツブツ言いながらですが(笑)しかし~9月になったらツイチのおまけブックカバーを手に入れ満足した人たちが売りに来た本をバンバン買っちゃうよ♪と思っていたのに、中古本コーナーに思ったより集英社文庫の本がない……ラノベが勢力を拡大中で、一般的な文庫コーナーが縮小されていました。カナシイρ(・・、)



さて先月末、福岡ひとり旅だったヒョロヒョロくんですが、明日からは友だち何人かと北海道旅行!しおりまで作っていましたが、女の子の姿はナシ!ちょっとツマラナイ←(゜o゜)\(-_-)札幌メインらしく、スケジュールには「ススキノ」の文字が!(笑)そして、気球にも乗るんだそうです!私はイヤ……小さい頃、富士急ハイランド上空をヘリコプターで遊覧したことがありますが、早く降りたかったもん……飛行機も見上げるのはいいけど乗らなくてもいい……だから気球に乗るなんて信じられないっ(○_○)!!身も心も「デブしょう」な両親と兄から離れて別世界にいきたい!という気持ちの表れなのかしら(-.-;)


調べてみたら日本気球連盟というのがありました。機関誌名は『風船』(≧∇≦)表紙がなかなか凝っていたので、よかったら見て下さいね♪


《日本気球連盟》
http://www.jballoon.jp/fusen/fusen20092010.html


それから『スイーツマラソン参加者募集中』というチラシを発見!なんだよ、スイーツマラソンって~富里のすいかマラソンは知っているけど、スイーツマラソンなんて初耳!しかし、千葉だけでなく東京や神奈川、関西でも開催されているようです。給水ではなく一口サイズのスイーツが途中に置かれていて、ゴールした後もたくさんある屋台でスイーツをムシャムシャどうぞ(^o^)みたいな…食欲の秋とスポーツの秋が合体した企画( ̄▽ ̄;) スゴい!




rohengram799 at 19:25│Comments(12)

この記事へのコメント

1. Posted by なう60   2013年09月13日 09:19
おはようございます。
息子さん、札幌旅行、気球に挑戦、視野が広まりますね。お母さんは、心配ですね。
「案ずるより産むが易し」札幌勤務4年、秋の味覚、焼きとうもろこしにジャガイモ、ジンギスカン最高の味と思います。お土産は、「函館のいかめし」もう一度食べたいですね。
2. Posted by Kay   2013年09月13日 09:34
スイーツマラソン。。。マラソンは苦手だけど、スイーツ大好き!です。
ノースキャロライナ州のRaleighに、クリスピークリームチャレンジって年一回のマラソン(?)があります。
NCSU(州立大学)から、3.6kmくらい離れたクリスピークリームの店まで走ります。で、12個!のドーナッツを食べて、折り返し。NCSUのゴールまでを競うんです。ドーナツを食べなくても、参加できますが、賞はもらえないそうです。
ちなみに、2004年に学生が初めて、今ではこのレースだけで48000個のドーナツが消費され、$35000(およそ350万円)のチャリティが集まる大きなイベントなんですよ〜!でも、走って12個ドーナツを食べるのって、アメリカならでは。。。ですよね。
3. Posted by トリテン   2013年09月13日 11:34
「風船」の表紙がいいですね。
北斎もびっくり(笑)

北海道は過去3回行きましたが、いつも季節は9月。
なぜならフェリーの家族優待が、お客の多い8月いっぱいはご遠慮ください、ということで (~_~;)
でも、夏休みも終わり、これから紅葉シーズン前の一番空いている時期で、果物や野菜の収穫シーズン真っ盛りなんですよ。
6月からの花のシーズンもいいけど、やっぱり食が優先 o(≧∀≦)○

空気も澄んで、風も爽やか、一番いい季節だと思います。
気球で空中散歩も、下に見えるのはビルの屋根じゃ残念ですが、
広大な大地となれば別世界でしょうね。
4. Posted by 猫ムスメ   2013年09月13日 12:26
しおりを作るとは!!(爆笑)
可愛い!! 思わず萌えまくりましたわ~(o^∀^o)

それにしても本当に女の子はいないのでしょうか??
まぁ、しおりに書いた「すすきの」の文字をお母さんに隠さず見せる時点で純情さが伝わりますが…

大学時代、父親が勤続30年の祝いに学校から貰った旅行券(の一部)を遠慮なく頂戴し、「友達と行く」と嘘をついて彼氏と福島へ行った私と同じにしてはいけませんねm(_ _)m

反省です。
5. Posted by ミューちゃん   2013年09月13日 16:38
5 オスカーさん、こんにちは
昔、歌番組でラストダンスは私にを歌っているドリフターズを見て、AKBの子が「お笑いの人達じゃないんですか」て言ってました。いやいや…。君達が言っている”ドリフターズ”も元はと言えば、ミュージシャン達が集まったバンドだし…。いくらジェネレーションギャップがあるとは言え、芸能の仕事をしてるのであったら、ちゃんと芸能の事は勉強して欲しいなぁ…と思いますね。じゃないと本人が居たら失礼にあたりますからね…
6. Posted by まろゆーろ   2013年09月13日 20:42
息子クン、今度は秋の北海道ですか。男の子ばっかりも味気ないですがそれなりの思い出がつくれるはずです。
若い頃の旅行は「それから」にとても役立ちます。存分に楽しんで見聞も広めてきて頂きたいですね。
でも気球は僕もダメです。いつの間にやら高所恐怖症になってしまいました。
7. Posted by ペーター   2013年09月13日 23:00
こんばんわ~

おお!!☆^∇゜) ニパッ!!

息子さん、北海道漫遊旅行ですか?
札幌のすすきのは何か美味しい物を食べたり飲んだりするのを目的としているのかな?

北海道はスィーツ王国。
オスカーさんへのお土産はきっと美味しいスィーツ。

これで決まり!!

8. Posted by オスカー   2013年09月14日 09:06
§なう60様
「着いたらメールしてね」と言ったのになかなか連絡がなく~お昼過ぎに「ごめん、忘れてた!今洞爺湖」とメールが届きホッとしました(笑)

§Kayさま
ドーナツ!なんか喉につまってしまいそう~!なんて思うのはオバサンだからかしら? のんびりテレビをみながらムシャムシャが理想です(*^^*)
9. Posted by オスカー   2013年09月14日 09:18
§トリテン様
函館に行った時に青函連絡船を利用しました。船って贅沢だと思うので、短時間でも船の旅を楽しみたいです~!

§猫ムスメ様
こっそり見ました(笑)顔写真入りで、レンタカー担当やら音楽担当やらあって、ウチはしおり担当だったワケです~ぺらんとした企画書みたいなものでした。親に内緒で殿方と旅行!これぞ青春\(^o^)/

§ミューちゃん様
ドリフターズ、売れっ子になりテレビ局をあちこち移動する様子を漂流者に例えたグループ名とかききました。個性的で芸達者、そういう人たちが少なくなりましたね。
10. Posted by オスカー   2013年09月14日 09:25
§まろゆーろ様
高い所はイヤですね~高層マンションは景色は素晴らしいと思いますが、やはりコワイ((((;゜Д゜)))だから「この空をとべたら」なんて考えたこともないです!

§ペーター様
お酒もまぁ飲めるし痩せの大食いタイプなので、ウハウハじゃないでしょうか~ただ天気が気に入なります。おみやげは「わかさいも」をお願いしました!
11. Posted by kazu   2013年09月19日 08:48
5 こんにちは!

旅行、いいですねー!
息子さんうらやましい。若いうちの旅行は楽しいだろうなぁ!
私は若い時はお金がなくてどこにも行けなかったけど
これからそういうの行こうと思っています。
12. Posted by オスカー   2013年09月19日 09:45
§kazuさま
足腰丈夫な若いウチに旅行はするべきだと思います~いろんな乗り降りがツラいワタクシです

コメントする

名前
 
  絵文字