2013年10月21日
しらす雲便りNo.41:休暇は終わりぬ(´д`)
今日スーパーにいったら、レジのおねぇさんが名札以外にナニかを着けている……「私の好きなものは不○家のケーキです」……他の人も自分の好きなモノについて書かれた名刺大のモノをエプロンに着けていましたが、コレって意味があるんでしょうか? 「私もケーキ大好きなんです~♪」とお客さまか話かけてくれるキッカケにしろということでしょうか?今のご時世、不特定多数にささいなことでも自分のことを知られたくないと思うのはワタクシだけでしょうか?(ブログやっている人間が言うな!なセリフですが、職場ではなぁ…って気持ちがあります)以前、私がレジのパートをしていた時も「お客さまと会話を!」と言われましたが「お客がみんなオシャベリおばさんだと思うなよ(`Δ´)」とお腹の中で悪態をついていました。
今の職場でも変なアンケートがあって、現在公表中なのは「この会社に勤めて何年?」みたいなヤツです。この店舗にきて何年ではないので、パッと数字を見ると「店長と同じ年数働いているのにヒラなんだ~出来ない人なの?」みたいな印象が…(~_~;)バイトから社員になった人もいるので、仮にバイト5年・社員7年であわせて12年だとしても、見た人には○年としか書いてないとわからないですよね。転職してこのギョーカイにな人もいるのですが、わざわざ本人に確認するようなこともしないでしょうし……。早く違うのにしたらいいのに、と思っています。
さてさて、ワタクシには朗報と言っていいのか、ナンパなおばさんが今シフトで退職が決まりました。本人から申し出たそうですが……今まで何度か担当者から注意をうけてきたにも関わらず全く反省しなくて、あげくの果てに「問題があるならちゃんと言ってくれないと困ります!」と言ったらしいです……これには担当者も(`Δ´)(`Δ´)で電話をガチャぎりしたそうです。いつも温厚でワタクシみたいにキタナイ言葉を使わない人なのですが「あの人、バカだよ!」と……採用したのは前任者なので、あまり彼を責めるわけにもいかず……お疲れさまでしたって感じです。まぁ、この彼も来月は別の人に変わるのですが…半年ごとにコロコロ担当者が変わるのは迷惑なんですけどね┐( ̄ヘ ̄)┌
ナンパなおばさんがいなくなることにより、ワタクシの出勤日が増えることになります。新たに募集をするのはお菓子のおばさんの定年退職が決まってからになりそう…来年のくらいではないかしらん?今まで三連休とか余裕でシフトに組み込めましたが、今後は連休も取りにくくなるかも……ナマケモノになった身体にはちと辛い気もしますが、心身ともに健康を目指して頑張りたいと思います←職場にいる時間が長くなると思って、また中古本を何冊か買ってしまいました( ̄▽ ̄;)
今の職場でも変なアンケートがあって、現在公表中なのは「この会社に勤めて何年?」みたいなヤツです。この店舗にきて何年ではないので、パッと数字を見ると「店長と同じ年数働いているのにヒラなんだ~出来ない人なの?」みたいな印象が…(~_~;)バイトから社員になった人もいるので、仮にバイト5年・社員7年であわせて12年だとしても、見た人には○年としか書いてないとわからないですよね。転職してこのギョーカイにな人もいるのですが、わざわざ本人に確認するようなこともしないでしょうし……。早く違うのにしたらいいのに、と思っています。
さてさて、ワタクシには朗報と言っていいのか、ナンパなおばさんが今シフトで退職が決まりました。本人から申し出たそうですが……今まで何度か担当者から注意をうけてきたにも関わらず全く反省しなくて、あげくの果てに「問題があるならちゃんと言ってくれないと困ります!」と言ったらしいです……これには担当者も(`Δ´)(`Δ´)で電話をガチャぎりしたそうです。いつも温厚でワタクシみたいにキタナイ言葉を使わない人なのですが「あの人、バカだよ!」と……採用したのは前任者なので、あまり彼を責めるわけにもいかず……お疲れさまでしたって感じです。まぁ、この彼も来月は別の人に変わるのですが…半年ごとにコロコロ担当者が変わるのは迷惑なんですけどね┐( ̄ヘ ̄)┌
ナンパなおばさんがいなくなることにより、ワタクシの出勤日が増えることになります。新たに募集をするのはお菓子のおばさんの定年退職が決まってからになりそう…来年のくらいではないかしらん?今まで三連休とか余裕でシフトに組み込めましたが、今後は連休も取りにくくなるかも……ナマケモノになった身体にはちと辛い気もしますが、心身ともに健康を目指して頑張りたいと思います←職場にいる時間が長くなると思って、また中古本を何冊か買ってしまいました( ̄▽ ̄;)
rohengram799 at 18:15│Comments(9)│TrackBack(0)
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by 猫ムスメ 2013年10月21日 18:55
レジでお客さんと喋ったら、後ろに並んでいる人が迷惑するのではないでしょうか
たまにお喋りおばさんがレジの人になんだかんだと話しかけていて「早くしろよw」とイライラすることがあります
レジの人も困ると思うんですよね。話しかけられたら無碍にも出来ませんし…よく分からんことするなぁって感じですね(-o-;)
ちなみに私がパチンコ屋にいた時は、平均社歴の短さに驚きました。本当にみんなすぐ辞めちゃうんですよね
あと、店舗間の移動も激しかったです。
一カ所に腰を落ち着けて働けない人達の集まりなんだな~と思いつつ、自分もソッコーで逃げました!!(笑)


ちなみに私がパチンコ屋にいた時は、平均社歴の短さに驚きました。本当にみんなすぐ辞めちゃうんですよね

一カ所に腰を落ち着けて働けない人達の集まりなんだな~と思いつつ、自分もソッコーで逃げました!!(笑)
2. Posted by オスカー 2013年10月21日 23:28
§猫ムスメ様
「値段が同じなら感じのよいレシがいるスーパーにいく」と言われましたが、私は近い方に買い物に行くぜ~徒歩だし…と思っていました。
あ、オタ社員と事務のおねぇさん、結婚してました!本当にビックリです!(笑)
「値段が同じなら感じのよいレシがいるスーパーにいく」と言われましたが、私は近い方に買い物に行くぜ~徒歩だし…と思っていました。
あ、オタ社員と事務のおねぇさん、結婚してました!本当にビックリです!(笑)
3. Posted by 崖っぷちLidia(リディア) 2013年10月22日 00:01
私はいつもまとめ買い買い物点数が多いため、
パッパと仕事してくれたらいいんです。
レジのお姉さんは・・・。
コミュニケーションはあまり求めてないし
明るい笑顔でいらっしゃいませと
ありがとうございますがちゃんと言えてたら
それで十分です。
パッパと仕事してくれたらいいんです。
レジのお姉さんは・・・。
コミュニケーションはあまり求めてないし
明るい笑顔でいらっしゃいませと
ありがとうございますがちゃんと言えてたら
それで十分です。
4. Posted by なう60 2013年10月22日 08:32
おはようございます。
人生色々ありてドラマの連続ですね。ナンパなおばさんがいなくなって「お仕事が増えて」大変ですが「心身ともに健康を目指して」頑張って下さい。職場の雰囲気が変わりますね。
人生色々ありてドラマの連続ですね。ナンパなおばさんがいなくなって「お仕事が増えて」大変ですが「心身ともに健康を目指して」頑張って下さい。職場の雰囲気が変わりますね。
5. Posted by kazu 2013年10月22日 09:04

ネームプレートに自己紹介を書くお店って結構ありますよねー。
居酒屋さんとか多いかも・・・。
お仕事大変になるのですね・・・私も今そんな状況です。
社員の人が万引きで捕まってクビになってしまったの・・・ウソのようなホントの話。
働けばお金入るし割り切ってがんばるしかないか・・・と。
でも休みたーいww
6. Posted by かほこ 2013年10月22日 09:07
私も見知らぬ他人に自分の事は知られたくない派です。
逆に見知らぬ店員さんお名札に「ケーキが好きです。」と書かれていてもフゥンで終わりです。
そんな事より、挨拶や笑顔が素敵なお店にした方が・・・
そして、いつも喋っているような店員さんのレジには絶対に並ばないと思うんですけど~。
それにしても、悩みの種が一つなくなって良かったです。
職場でのストレスの原因として「人間関係」が上位に入っている位ですから、少しはストレスが減って働きやすくなるのではないでしょうか。
他にも色々あるのはブログでよく知っていますけどね(^_^;)
逆に見知らぬ店員さんお名札に「ケーキが好きです。」と書かれていてもフゥンで終わりです。
そんな事より、挨拶や笑顔が素敵なお店にした方が・・・
そして、いつも喋っているような店員さんのレジには絶対に並ばないと思うんですけど~。
それにしても、悩みの種が一つなくなって良かったです。
職場でのストレスの原因として「人間関係」が上位に入っている位ですから、少しはストレスが減って働きやすくなるのではないでしょうか。
他にも色々あるのはブログでよく知っていますけどね(^_^;)
7. Posted by ミューちゃん 2013年10月22日 11:41


遥か昔に僕もコンビニのレジ担当になったのですが、難しいですよね…。あまり、お客に話し込んだりしてもダメだし、かと言って仏頂面もダメだし…。最近はセンサーで値段が表示されるのが殆どだから、上手くセンサーが反応しなかったら焦るし…(笑)

8. Posted by オスカー 2013年10月22日 12:51
§Lidia(リディア)さま
急いでいる時には愛想がなくてもテキパキしている人の方がいいですよね!商品を乱暴に扱う人は困りますが(>.<)
§なう60様
来月からはのんびりしていられません~運動量が増えてちょっと痩せるといいのですが(~_~;)
急いでいる時には愛想がなくてもテキパキしている人の方がいいですよね!商品を乱暴に扱う人は困りますが(>.<)
§なう60様
来月からはのんびりしていられません~運動量が増えてちょっと痩せるといいのですが(~_~;)
9. Posted by オスカー 2013年10月22日 13:01
§kazuさま
社員さんが万引き( ; ゜Д゜)…それはあまりにも衝撃的ですね。飲食店はこれからイベントごとで大忙しになるのに…お身体に気をつけて下さい!
§かほこ様
今まできた新人の中でも一番ムカつくオバサンでした。オシャベリしたいなら接客販売の仕事をしたらいいのに…と思っています。もうトラブルがないといいのですが。
§ミューちゃん様
バーコードが読み取れないと焦りますよね!あと返金処理とかがカードだとまた面倒で…私はもうレジ打ちは出来ないと思います!
社員さんが万引き( ; ゜Д゜)…それはあまりにも衝撃的ですね。飲食店はこれからイベントごとで大忙しになるのに…お身体に気をつけて下さい!
§かほこ様
今まできた新人の中でも一番ムカつくオバサンでした。オシャベリしたいなら接客販売の仕事をしたらいいのに…と思っています。もうトラブルがないといいのですが。
§ミューちゃん様
バーコードが読み取れないと焦りますよね!あと返金処理とかがカードだとまた面倒で…私はもうレジ打ちは出来ないと思います!