2013年11月12日

わた雲便りNo.12:鶴の子と鶴のこと

『口重き男いきなり鶴のこと』(蟻塚尚孝)

おしゃべりという次元をはるかに越えたみのナントカさんにはあり得ない場面ですな(゜ロ゜)やはりこのイメージは高倉健さんですわ~縄のれんの飲み屋で、世話になっているオヤジさんと向かい合ってちびちびと酒を飲んでいる姿が浮かぶわぁ。北国で見た丹頂鶴の話をボソッとする健さん、たまりません!『新日本紀行』のテーマ曲が聞こえる←(*^)/☆(+。+*)……無口なヤロ~が急に饒舌になった話題が『プリキュア』とかだったら、ちょっとひいてしまうかも( ̄▽ ̄;)

「凍鶴」(いてづる)という言葉・冬の季語があるのですね。ツルが片足で立ち、長い首を後方にまげて翼の間にはさみ、みじろぎもせずうずくまる姿……孤高を形にしたらこんな姿になるのでしょうか?山口青邨の凍鶴の句、好きです。

《凍鶴の一歩を賭けて立ちつくす》



さて、鶴はおめでたい・長寿の象徴でもありますが、皆さまは「つるのこ」「鶴の子餅」は食べたことはありますか?「すあま」と似ているような違うような~というより、すあまという名前の食べ物を認識したのもかなり大人になってからなのですが「もうすぐ七五三だよな~」と思っていたところに、鶴の俳句を見つけて「そう言えば‘つるのこ’ってあったよね?」で懐かしくなり、調べてみました(^o^)
http://www.sueki.jp/01/01-0011.htm


つるのこを食べたら、お肌がツルツルに……なったらいいな(^.^))





rohengram799 at 20:50コメント(10) 

コメント一覧

1. Posted by トリテン   2013年11月12日 22:17
無口な男から、いきなり鶴の話題を持ち出されて、その意外性にしみじみ・・といった感じでしょうか?
確かにプリキュアでは意外すぎて興醒めですね(笑)

凍鶴が雪原で空に向かって吐く息が、朝日で赤く映り、まるで炎を吐いているような「赤い吐息」という動画があります。
これは実際に見たら幻想的でしょうね~

福岡銘菓で「鶴乃子」というお菓子は、黄身餡をマシュマロで包んだもので、少し大ぶりのものは皇室に献上されています。
100年以上の歴史がある銘菓です。
昨年、この菓子工場の見学にも行きました。

オスカーさんのお気に入り(?)のぶんぶん童子をアップしましたので、またご覧くださいね~(^-^)/

2. Posted by オスカー   2013年11月12日 23:07
§トリテン様
>福岡銘菓「鶴乃子」
物産展で見かけた時に「私の知っている‘つるのこ’じゃない!」と思いました~! ぶんぶん童子、今から会いにいきます(^3^)/
3. Posted by なう60   2013年11月13日 08:21
おはようございます。
《凍鶴の一歩を賭けて立ちつくす》人生は、修行ですが「凍鶴」凄いですね。「みじろぎもせずうずくまる姿」連想するだけで凄まじさを感じます。これからの寒さ「凍鶴」を連想するだけで乗り切れそうです。頑張りましょう。
4. Posted by オスカー   2013年11月13日 09:47
§なう60様
環境に合わせて進化した動植物ってスゴい!とあらためて思います。心も鍛えねばなりません~憤怒の炎で自らを炭にしないように気をつけますっ!
5. Posted by 猫ムスメ   2013年11月13日 11:40
落語に「つる」という演目がありますよ  鶴は何故ツルという名前になったのか?? という与太郎噺です 登場人物が少なく比較的簡単なことから前座さんがよく演じてます(前座噺の1つです)。

つるのこは知りませんでした。すあま好きとしてはそそられます!!
6. Posted by オスカー   2013年11月13日 14:07
§猫ムスメ様
>落語の「つる」
検索しました~!誰もが思う疑問にオヤジギャグ!笑いはいつの時代も庶民が作り出すものですね 私が食べていたつるのこは食パンくらいの大きさがありました!
7. Posted by ミューちゃん   2013年11月13日 16:33
5 オスカーさん、こんにちは
七五三って確か男の子は5歳の時だけだったと思うから、僕の場合は、もう約30年前の話になっちゃいますね(笑)。うろ覚えだけど、その時は伊勢神宮に行った記憶があります。

高倉健さんが文化勲章を受章された時「日本人に生まれて本当に良かった。」とコメントされましたが、これは健さんだから言える言葉なんだなぁ…て思いましたよ
8. Posted by オスカー   2013年11月13日 17:07
§ミューちゃん様
七五三、私はやたらに大きいピンクのリボンが頭にのっかっていた記憶があります! 山本ハニャやらみのホニャには健さんを見習ってほしいですわ
9. Posted by 見張り員   2013年11月13日 22:45
こんばんは
「鶴の子」は寡聞にして知りませんでしたが「すあま」は大好きです!
和菓子店やスーパーで見かけるとたいがい買ってしまいます!
10. Posted by オスカー   2013年11月13日 23:01
§見張り員さま
ダンナも‘すあま’は知っていましたが‘つるのこ’は知らなかったです。地方色のある食べ物なのかしら?

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ