2013年12月25日
わた雲便りNo.55:どすこい☆クリスマス
Merry Christmas(*゜▽゜)_□☆
クリスマスですね~皆さまはなにかステキなプレゼントをいただきましたか? コンビニでは「クリスマスケーキ半額です!!」の貼り紙が……まだ3時だったけど、思ったより売れないのかしらん? まぁウチも買わないですが(~_~;) いつもと変わらず平常運転であります。
ワタクシは本日休みなので、両国にお出掛けして「どすこい!クリスマス」を楽しむ予定でしたが(国技館には一度、新撰組関係のイベントで行ったことがありますが、周辺を散策したことがない)うっかり二度寝をしてしまい……ちょっとワタクシ的には出掛けるには遅い時間になってしまったのであきらめました。いつものように近くをウロウロのお買い物です。本を3冊買いましたが、話の流れから京極夏彦さんの『どすこい』を買うべきではなかったかと反省しました( ̄▽ ̄;)
さてさて…映画にもなった『小さいおうち』まだ半分くらいしか進んでいないのですが、昭和初期に女中奉公にでたタキちゃんがおばあちゃんになり、昔を思い出してノートにあれこれ書いていくという……途中、今どきの青年(甥の次男)がのぞき読みして「戦争が始まるって時期にこんなにうかれているワケがない」とか言うのですが、実際そんな危機感を持っていた庶民は少ないのではないかと(´д`)だから余計にリアルだと思いました。
「日の丸弁当」の話もあって、ちょっと駅弁についてカチカチしみました。駅弁の包み紙にも戦時色が表れていたのですね。
http://ekibento.jp/nos-okazaki1.htm
http://ekibento.jp/nos-senzen-gunben1.htm
こちらのサイトでは掛け紙を通して戦前・戦後の時代を知ることが出来ます。現代のものもあります。
《駅弁ノスタルジア》
http://ekibento.jp/ben-nostal.htm
駅弁を味わう旅もいいなぁ……「青春18きっぷ」は何歳でも買えるんですよね?(笑)好き嫌いが多いので食べられないモノがほとんどになりそうですが、来年は『おやぢ散歩』でなく『どすこい!ひとり旅』になるかも(o^O^o)
クリスマスですね~皆さまはなにかステキなプレゼントをいただきましたか? コンビニでは「クリスマスケーキ半額です!!」の貼り紙が……まだ3時だったけど、思ったより売れないのかしらん? まぁウチも買わないですが(~_~;) いつもと変わらず平常運転であります。
ワタクシは本日休みなので、両国にお出掛けして「どすこい!クリスマス」を楽しむ予定でしたが(国技館には一度、新撰組関係のイベントで行ったことがありますが、周辺を散策したことがない)うっかり二度寝をしてしまい……ちょっとワタクシ的には出掛けるには遅い時間になってしまったのであきらめました。いつものように近くをウロウロのお買い物です。本を3冊買いましたが、話の流れから京極夏彦さんの『どすこい』を買うべきではなかったかと反省しました( ̄▽ ̄;)
さてさて…映画にもなった『小さいおうち』まだ半分くらいしか進んでいないのですが、昭和初期に女中奉公にでたタキちゃんがおばあちゃんになり、昔を思い出してノートにあれこれ書いていくという……途中、今どきの青年(甥の次男)がのぞき読みして「戦争が始まるって時期にこんなにうかれているワケがない」とか言うのですが、実際そんな危機感を持っていた庶民は少ないのではないかと(´д`)だから余計にリアルだと思いました。
「日の丸弁当」の話もあって、ちょっと駅弁についてカチカチしみました。駅弁の包み紙にも戦時色が表れていたのですね。
http://ekibento.jp/nos-okazaki1.htm
http://ekibento.jp/nos-senzen-gunben1.htm
こちらのサイトでは掛け紙を通して戦前・戦後の時代を知ることが出来ます。現代のものもあります。
《駅弁ノスタルジア》
http://ekibento.jp/ben-nostal.htm
駅弁を味わう旅もいいなぁ……「青春18きっぷ」は何歳でも買えるんですよね?(笑)好き嫌いが多いので食べられないモノがほとんどになりそうですが、来年は『おやぢ散歩』でなく『どすこい!ひとり旅』になるかも(o^O^o)
rohengram799 at 16:40│Comments(10)
この記事へのコメント
1. Posted by HyperChem 2013年12月25日 21:10
MerryChristmas
おっとニアミス!
昨日その界隈にいましたσ(^^ゞ。
今もそう遠くない場所にいます…。
ケーキが一番出る日でしょうから、どの店も
クリスマス屋さんと化していました(^_^;)。
最近は駅弁も駅弁らしくないおしゃれなものに
なってきていますが、地方ではまだそこなら
ではのものがあったりします。
いいものですよぉ~。

おっとニアミス!
昨日その界隈にいましたσ(^^ゞ。
今もそう遠くない場所にいます…。
ケーキが一番出る日でしょうから、どの店も
クリスマス屋さんと化していました(^_^;)。
最近は駅弁も駅弁らしくないおしゃれなものに
なってきていますが、地方ではまだそこなら
ではのものがあったりします。
いいものですよぉ~。
2. Posted by 見張り員 2013年12月25日 22:15
こんばんは
クリスマスに関係なくケーキは大好きです・・・ウフフ。
駅弁の掛け紙、私も昔鉄道ムックで見たことがありますが戦時中の掛け紙は「おお・・・」と声が出ないくらい感動?したものです。
こんなところにまで国策が、と思うと挙国一致ってのは案外大変なのかもなあ~なんて思いましたっけ。
「小さいおうち」、私も正月休みに読もうと思いました!
クリスマスに関係なくケーキは大好きです・・・ウフフ。
駅弁の掛け紙、私も昔鉄道ムックで見たことがありますが戦時中の掛け紙は「おお・・・」と声が出ないくらい感動?したものです。
こんなところにまで国策が、と思うと挙国一致ってのは案外大変なのかもなあ~なんて思いましたっけ。
「小さいおうち」、私も正月休みに読もうと思いました!
3. Posted by ぶんママ 2013年12月26日 00:23
我が町のクリスマスケーキ、500円引きとかは見かけましたが、
半額ってのはマッタクありませんでした!!!!半額、いいなぁ!!!
ホールケーキを買っても食べきれないからなぁ・・・
ああ、今年のクリスマスは例年以上にクリスマスらしさゼロの一日でした☆
半額ってのはマッタクありませんでした!!!!半額、いいなぁ!!!
ホールケーキを買っても食べきれないからなぁ・・・
ああ、今年のクリスマスは例年以上にクリスマスらしさゼロの一日でした☆
4. Posted by 猫ムスメ 2013年12月26日 06:38
神田のセブンイレブンは昨日(25日)の朝7時からクリスマスケーキ半額になっていて驚きました( ̄○ ̄;) 何故!? やっぱり日本ではクリスマスって24日なのかしら…意味合いが違うのになぁ…と色々考え込んでしまいましたわ
「どすこい一人旅」、いいですねぇ! 来年の課題ですね! 好き嫌いが多くても、ちゃんて下調べして行けば案外楽しめるのではないでしょうか
上手く実行できるといいですね。

「どすこい一人旅」、いいですねぇ! 来年の課題ですね! 好き嫌いが多くても、ちゃんて下調べして行けば案外楽しめるのではないでしょうか

上手く実行できるといいですね。
5. Posted by まろゆーろ 2013年12月26日 11:27
ふふふ。西洋のクリスマスに日本の『どすこい』とは。そのミスマッチぽさが如何にも可愛らしく暮らしているオスカーさんらしい。
我が家もケーキ好きですが東京の長男はケーキや西洋菓子が苦手でもっぱら和菓子、あんこ一辺倒です。
結婚して初めてのクリスマス。彼らはどんなクリスマスを過ごしているのか覗いてみたいものです。
クリスマスが過ぎたらまたまた寒くなるとか。元気にお正月を迎えて下さいね。
山梨に帰省されるのでしょうか。いずれにしても元気に頑張って下さいね。
我が家もケーキ好きですが東京の長男はケーキや西洋菓子が苦手でもっぱら和菓子、あんこ一辺倒です。
結婚して初めてのクリスマス。彼らはどんなクリスマスを過ごしているのか覗いてみたいものです。
クリスマスが過ぎたらまたまた寒くなるとか。元気にお正月を迎えて下さいね。
山梨に帰省されるのでしょうか。いずれにしても元気に頑張って下さいね。
6. Posted by ミューちゃん 2013年12月26日 16:51


クリスマスって言われても…我が家では普通の一日でしたよ(笑)。今年はクリスマスもそうだったけど、ハロウィーンも盛り上がってましたよね。去年は、そうでも無かったような記憶が…(笑)

7. Posted by オスカー 2013年12月27日 08:18
§HyperChemさま
駅弁フェアとかありますが、やはり車内で食べないと!ですよね。昔のプラスチックペコペコのお茶も、今となってはノスタルジー!(笑)
§見張り員さま
『小さいおうち』ラストはそうきたか~って思いました。タキちゃんにとっての「薔薇色の日々」、ぜひ味わって下さいませ!
§ぶんママ様
スーパーのケーキ売り場はイチゴのホールケーキがいくつか残っていました。チョコの方がやはり人気なのかな?
駅弁フェアとかありますが、やはり車内で食べないと!ですよね。昔のプラスチックペコペコのお茶も、今となってはノスタルジー!(笑)
§見張り員さま
『小さいおうち』ラストはそうきたか~って思いました。タキちゃんにとっての「薔薇色の日々」、ぜひ味わって下さいませ!
§ぶんママ様
スーパーのケーキ売り場はイチゴのホールケーキがいくつか残っていました。チョコの方がやはり人気なのかな?
8. Posted by オスカー 2013年12月27日 08:30
§猫ムスメ様
駅弁の掛け紙に「スキーに行こう」というのがありましたよ~ナイスな宣伝広告! クリスマスケーキに鏡餅、今のスーパーはカオスですね
§まろゆーろ様
大晦日まで仕事ですわ~田舎に帰るのは来月末くらいでしょうか? 和菓子でクリスマスもいいかもしれないですね!渋い大人のクリスマス(^.^)
§ミューちゃん様
毎月、何かしらイベントがありますが、盛り上がっているのはやはり一部の方々だけの気が…(´д`)
駅弁の掛け紙に「スキーに行こう」というのがありましたよ~ナイスな宣伝広告! クリスマスケーキに鏡餅、今のスーパーはカオスですね

§まろゆーろ様
大晦日まで仕事ですわ~田舎に帰るのは来月末くらいでしょうか? 和菓子でクリスマスもいいかもしれないですね!渋い大人のクリスマス(^.^)
§ミューちゃん様
毎月、何かしらイベントがありますが、盛り上がっているのはやはり一部の方々だけの気が…(´д`)
9. Posted by ナオたん 2013年12月28日 07:18
昨年までだとクリスマスケーキをバクバク食べてましたが、今年はダイエット中なので超ミニサイズで済ませました(笑)
う~ん
どすこい!クリスマスの内容も気になりますね~。相撲関係の話だと、子供の頃に北の湖さんが地元の海水浴場に来て大騒ぎになったという思い出があります
う~ん


10. Posted by オスカー 2013年12月28日 08:07
§ナオたん様
駅に両国周辺のパンフがあり、心が動いたのに身体が動かなかったです~! ワタクシ、輪島派でした(笑)
駅に両国周辺のパンフがあり、心が動いたのに身体が動かなかったです~! ワタクシ、輪島派でした(笑)