2015年01月20日

福雲便りNo.18:海には海の……

『大寒の 薔薇に異端の 香気あり』(飯田龍太)


今日は「大寒」ですね~小寒から立春の前日までの約30日が、1年で最も寒さが厳しい時期とされる寒の内。「大寒」はその期間の真ん中にあたります。


空気が乾燥していて、今日も連続放火(不審火)のニュースがありましたが、戸締まり用心、火の用心!! そう言えば読みかけの本は『火の壁』(伊野上裕伸)という、火災保険受け取りの為に店舗兼自宅に放火しているのでは?というあやしいヤツを調査する内容ですわ(-o-;)



『海底に山あり谷あり平原あり』そして名前がある(^◇^)…で朝刊の読者投稿欄に「海の山に小粋な名 興味持つ人増えて」という記事がありました。「春の七草開山海山群」などは海の中の歳時記という感じ?やはり日本人のネーミングセンスはちょっと違って、またソレがいい(^.^) 下記サイトで他の名前もご覧下さいませ。

http://koyomi.vis.ne.jp/doc/mlwa/200705180.htm


なぜか♪山には山の愁いあり~海には海のかなしみや……という『あざみの歌』を思い出しました。

http://www.mahoroba.ne.jp/~gonbe007/hog/shouka/azami.html



『人の世のあそびに飽きしそののちも書(ふみ)にあそびて飽かぬ心よ』(相生垣瓜人:あいおいがきかじん)



今日もこの句のような1日を過ごしたいと思います。皆さまもなにかステキな出来事に心がふるえる、大寒の1日になりますように(*´∀`)♪





rohengram799 at 09:57コメント(12)トラックバック(0) 

トラックバックURL

コメント一覧

1. Posted by ミューちゃん   2015年01月20日 16:36
5 オスカーさん、こんにちは
今日は大寒と云う割りには暖かった気がしますねウチは石油ストーブを使っているので火の取り扱いには、かなり用心してますね
2. Posted by 猫ムスメ   2015年01月20日 17:54
「大寒」の今日は代休を取り、友人Yちゃんの家へ遊びに行ってきました
同じ浦安市内でも内陸のウチと違いモロ海側にあるYちゃん宅…風が強くて本当に寒かったです 正に大寒な寒さでしたわ~(-o-;)

しかし生後5ヶ月になった赤ちゃんは超・可愛く、その笑顔を見ただけで寒さ吹き飛びました!

また明日、写真付きで記事アップします(*^o^*)
3. Posted by トリテン   2015年01月20日 19:34
今日は大寒だったんですね。
その割には天気が良くて、暖かい一日でした。

大寒の薔薇も咲いていますよ。
息子にも供えてやりました。
黄色の元気色の薔薇です。

海底山脈の山の名前も見ましたが、地上と違って、ここに7つの山があるから、春の七草、秋の七草って感じですね (笑)

その山を見る人が限られているからでしょう?

クジラの親子が、「今日は七草山巡りをしよう」とか言っているかも、というのには納得でした (笑)
4. Posted by オスカー   2015年01月20日 19:36
§ミューちゃん様
明日から天気は下り坂とか…気温差があると風邪をひきそうでコワイです! ウチは暖房器具は今のところコタツだけです(笑)
5. Posted by オスカー   2015年01月20日 19:41
§猫ムスメ様
代休がとれてよかったです!もう5ヶ月ですか~ニコニコして可愛い赤ちゃんの姿が目に浮かびます~Yちゃんもお元気でしょうか? 訪問記が楽しみです(´∇`)
6. Posted by オスカー   2015年01月20日 19:45
§トリテンさま
冬薔薇の文字を「ふゆそうび」と読むのがこの時期らしくて好きです! 海の山に海洋生物も自分たちのセンスで名前をつけていたりして(^◇^)
7. Posted by 見張り員   2015年01月20日 20:53
こんばんは
大寒の名に恥じない寒さでしたね!
空気の乾燥も半端じゃないです、今日はやたらと咳が出て閉口です。オスカーさんもお気をつけて下さいませ。
寒い寒いといいながら食後にアイスクリームを食べて震えているあほな私(-_-;)…
8. Posted by MEL   2015年01月20日 22:14
>今日は「大寒」ですね~

忘れてました!
小学生の時、この時期に毎年マラソンがあって
憂鬱だったのを思い出しました…

今はそれがないので幸せってのを
改めて再認識できました!
9. Posted by オスカー   2015年01月20日 22:53
§見張り員さま
寒い時期だからこそアイスが食べたいこともありますよね! 私は子どもに「我慢しなさい!」と怒られてしまいましたρ(・・、)
10. Posted by オスカー   2015年01月20日 22:56
§MELさま
マラソン大会って11月くらいまでだと思っていましたが……風邪をひかせて学年閉鎖にしたいのかと考えてしまいました(~_~;)
11. Posted by なう60   2015年01月21日 08:50
おはようございます。
「大寒」の入り、昨日は、好天気でした。15日間の「大寒」2月3日までです。2月4日は、立春、立春もまもなくです。寒さに負けず乗り切りましょう。あざみの歌いいですね。「山には山の 愁(うれ)いあり海には海の 悲しみや ましてこころの 花ぞのに咲しあざみの 花ならば」
12. Posted by オスカー   2015年01月21日 10:52
§なう60様
今日の方が寒いですね~それでも木々の芽吹きに心トキメキます! 赤い芽があるのは、紫外線から若芽を護るためだそうです。植物の世界も海よりも深いヒミツに溢れていますね(^.^)

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

オスカー

QRコード
QRコード