2015年03月12日

咲雲便りNo.12:パパイヤ夫人の魔法(*^O^*)

昨日は森絵都さんの『架空の球を追う』を読みました。水色の空に白い雲、飛んでいく5色の風船の表紙にひかれて(文春文庫)買ってしまった一冊(´∇`)薄いのに中身は大変充実していました!!



表題作は少年野球を見守るお母さん方の会話がメインになっています。他の話も本当に日常の「ああ、あるある」「うん、ありそうだよね」という11編です。なんかうまく最後はオチがついて落語みたい!!と思うものも……。『異国のおじさんを伴う』もおもしろかったけれど、コレはなんかふふっと苦笑いしてしまうタイプですね。最後の『彼らが失ったものと失わなかったもの』は美しい短編映画になりそう……と思いました。タイトルから想像するものとは違いましたが(;^_^A



私が一番気に入ったのは『パパイヤと五家宝』です。一人の晩餐を楽しむ食材を買いに寄った高級スーパー、ウワァ~やっぱりどれも高いわ~と思っている「私」。しかし2000円のパパイヤを躊躇せずに籠に入れたパンツスーツの和風美人(40歳前後・指輪で既婚を確認)に導かれるかのように、野菜など同じ品物をカゴに入れていきます。お肉コーナーでは迷いなくサーロイン肉を手にするパパイヤ夫人!! 150gで3180円( ; ゜Д゜)……ためらいながらもカゴ入れついでにサイコロ型の牛脂も放り込むやっばり庶民な私!

そしてパパイヤ夫人はお菓子コーナーへ。クッキーやらウェハースやら……輸入菓子以外にも和菓子が充実していて、実家の母親がよく食べていた「五家宝」が急に私を現実に引き戻したのです~パパイヤ夫人の魔法がとけた!!


高級品はもとの場所に戻し、豚肉のしょうが焼きをメインに献立を考えて買い物をし直し、レジへ……がっ!!そこで悲劇が……商品を全部スキャンして空っぽになったはずのカゴにいたのは……返してなかった牛脂でした( ̄□ ̄;)!!



……籠の中身とは不相応なそれから目を背け、彼女が私を一瞥する。 責めているのではない。むしろ哀れむような眼差しだ。豚の薄切りロース肉を選びながらもちゃっかり牛脂をせしめていく女。高価なステーキ肉には手が届かないが、せめて脂の匂いだけでも楽しみたいのか? ならば見逃してあげましょう。……



レジのお姉さんは牛脂を豚肉の入ったカゴに入れてくれました……違うの、違うのよ、お姉さん!!これには深いわけが……(とは書いてないですが)と心中で叫ぶ私を知らずにパパイヤ夫人は他のレジでスマートにお買い物を終えていたのでした(≧∇≦)



「五家宝」の名前はだいぶあとから知りましたが、田舎でも食べていました。商売をしていたのでよくお客さんにお茶を出したついでにお菓子も……で、おせんべいよりもやわらか系が年上の皆さまには人気(o⌒∇⌒o) 私はみどり色(ヨモギ?)しか実家では食べたことがありませんでしたが、きな粉もあるんですね。熱くて渋いお茶によく合いますね~食べたくなってきましたわ。


《五家宝》
http://syaruruk.exblog.jp/11315525/



高級スーパーでお買い物をするためには、電車に乗って遠くまでいかないといけないワタクシ、徒歩圏内のスーパーをハシゴするのが日課になっています。さぁ、チラシcheckだ( ̄▽ ̄;)






rohengram799 at 09:21コメント(8) 
空のお城図書館 

コメント一覧

1. Posted by 猫ムスメ   2015年03月12日 12:32
五家宝…初めて聞きました。見るのも初めてです
名前がいいですよね。五つの家の宝…品があります 山梨で幼少の頃からこれを食べていたなんて、オスカーさん洒落ていますね(*^o^*)

ところで昨日、京極さんの「オジいサン」を読み終わりました 面白かったです! ゆるゆると、何も起きない所がいいですね。私も独身なのでこのまま年を取りリタイアしたらこういう日常になるんだろうなぁとうなずきながら読みました
2. Posted by きょろん   2015年03月12日 23:16
五家宝、なつかしい~
あたしも緑の方が馴染みがあります。
ねちょぉ~として歯にくっつくんですよねぇ。
3. Posted by のり   2015年03月13日 02:36
オスカーさん
森絵都さんの「架空の球を追う」を本屋さんに
問い合わせたら、珍しく、置いてあると云うので、
さっそく買いに行きました。「異国のおじさんを伴う」も
一緒に買ってきましたので、今日から読みます(笑)
宮下奈都さん、小路幸也さんの「つむじダブル」
宮下奈都さんの「窓の向こうのガーシュウィン」と
エッセイで、「はじめからその話をすればよかった」も
取り寄せましたので、沢山、読む本があります(笑)
中島京子さんの「さよならコタツ」「平成大家族」は
いかがでしょうか?映画になった「小さいおうち」は
有名なようですが?
「ハブテトルハブテトラン」は広島の方言ですので、
読んでみたいなと思いました(笑)
「五家宝」は全然しりませんでした。
のり
4. Posted by なう60   2015年03月13日 08:35
おはようございます。
「五家宝…初めて聞きました。見るのも初めてです」猫ムスメさんのコメントどおりです。オスカ-さんのブログで色々と視野が広がります。
「徒歩圏内のスーパーをハシゴするのが日課」奮戦オスカ-さんの様子、雰囲気が伝わってきます。我が家の近くのス-パ-「1050円で
卵10個1円」が水曜日、金曜日、日曜日と週3日、その日は、大勢のお客さんです。
5. Posted by オスカー   2015年03月13日 09:46
§猫ムスメ様
五家宝って一口サイズ個包装なのが袋に入って売っていて、私が食べていたのは庶民向けだったのかも(笑)
『オジいサン』このアクセントでうまく発音したい~!!と思いました。京極さんのイメージ変わりましたよね。
6. Posted by オスカー   2015年03月13日 09:50
§きょろん様
小さい頃に食べていたお菓子って特に名前にこだわらないので、大人になってから商品名をみてそう名前なのか~と思うのもまた一興(≧∇≦) 歯につくならお茶を飲む→五家宝→お茶のエンドレスが故郷の味♪
7. Posted by オスカー   2015年03月13日 09:59
§のり様
森さんの本、『気分上々』もタイトル買いしてしまいました(笑) 中島京子さんの『小さいおうち』映画は見ていませんが、時代背景もありますが奥さまへの憧れがとてもよく描かれていたと思います。『ハブテトル…』は児童文学って感じで懐かしさがありました。「スカイツリーと東京タワーの往復書簡」の『眺望絶佳』もいいですよ。ツリーとタワーの手紙だけでも読む価値があると思いました。広島の作家さんだと光原百合さんが尾道の話とか書いていますね。
8. Posted by オスカー   2015年03月13日 10:04
§なう60様
春休みになるとスーパーの休憩スペースに子どもがワラワラやってきますね~昼間はたいてい年配の方々の憩いの場になっています。歩きの買い物なので、安いからと買いすぎると重くて大変になります(笑)

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ