2015年04月10日
桜雲便りNo.10:「たいがい」のパーセント
昨日の『穴埋め問題』の答え(?)は「孔雀」でありましたが、食用になるのかとの疑問があり、検索してみたらこんな文面がありました。
「孔雀・・・若いうちは綺麗な羽を取るので、食用の孔雀は年老いているか病気で死にそうなものが多い。でもうまいんだよなぁ。」
食べられる(゜д゜) しかも美味(;・ω・)……他の食材についてもこちらのサイトをお読み下さい。さすが中国です(◎-◎;)
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/5219/susumenai.htm
この前から三浦しをんさんの『きみはポラリス』を読んでいます。バリバリの恋愛連作短編集だと思っていたので、あんまり恋愛物に気持ちが向いていなかったこともあり、中古本コーナーにあっても買わないでいたのですが(;^_^A 砂を吐くようにあま~い恋愛小説ではなく、連作でもなかったです~短編集なのは確かですが。ポラリスってポーラスターと同じ意味でいいの?北極星のことなの?という疑問は相変わらずありますが『巨人の星』みたいに、常に輝き自分を勇気づけ、励まし目標になり忘れられない存在…みたいな意味でいいのかな、とこの本を読みながら思いました。いろんな恋愛感情が溢れていて、人の気持ちの複雑さをあらためて考えましたわ。
その中で「ちょっと待って~!!」と思ったのが『裏切らないこと』に出てきた嫁!! お風呂あがりでゴキゲンさんなわが子の、これから立派な「股間の紳士」に育つであろうムスコを口に含むってナニしてんの、あなたはっ(;゜∀゜) 目撃したダンナさんはモンモン、モヤモヤしながら同僚のおばさんに聞いてみることに。女の子ふたりの母親である彼女はあっさりとこう言い放ったのです。
「そうねえ、してみると思う」
ナニ言ってんの、おばさん( ̄□ ̄;)!!
「かわいいじゃない、赤ちゃんのあれって。しかも自分の子なんだしさ。息子を持った母親は、たいがいしゃぶってみてるのと違う?」
「たいがいってことはないと思う……」
うんうん(゜-゜)(。_。)(゜-゜)(。_。)その通りだよ、その通り! 「かわいいじゃない( 〃▽〃)」でしちゃうお母さんがいる、それは否定しないでおくけど、これを読んだ人が「たいがい」の割合の多さが限りなく100%に近くて「あの人もそうか…」みたいに思われていたらヤダッ!! だって私はそんなことしてないもん……( TДT) あ、この話のテーマはこんなことではないので、これからお読みになる方はあまりこだわらず読み進めて下さいませね。
ところで……小さい頃の写真っていろんなおじさん、おばさんに抱っこされているのが残っていませんか? 私は近くの同級生(女の子)のお父さんに抱っこされている写真が残っているのですが、私はこのオッサンがキライなので、スゴくイヤなんですよ~以前田舎に帰った時に「あれ、久しぶりじゃん! おじさんのこと、誰かわかる?」「…(誰だよ、アンタは)?」「なんで~小さい頃は抱っこしてやったのに~忘れちゃっとぅけぇ~」と言われた時には、早くいなくなれ、○○親父!!と思いました……(`Δ´)
今日は午後からまた雨になりそうですね。桜は葉桜になってしまいましたが、新緑が眩しい季節も楽しみです。皆さまもお身体に気をつけて下さい。
「孔雀・・・若いうちは綺麗な羽を取るので、食用の孔雀は年老いているか病気で死にそうなものが多い。でもうまいんだよなぁ。」
食べられる(゜д゜) しかも美味(;・ω・)……他の食材についてもこちらのサイトをお読み下さい。さすが中国です(◎-◎;)
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/5219/susumenai.htm
この前から三浦しをんさんの『きみはポラリス』を読んでいます。バリバリの恋愛連作短編集だと思っていたので、あんまり恋愛物に気持ちが向いていなかったこともあり、中古本コーナーにあっても買わないでいたのですが(;^_^A 砂を吐くようにあま~い恋愛小説ではなく、連作でもなかったです~短編集なのは確かですが。ポラリスってポーラスターと同じ意味でいいの?北極星のことなの?という疑問は相変わらずありますが『巨人の星』みたいに、常に輝き自分を勇気づけ、励まし目標になり忘れられない存在…みたいな意味でいいのかな、とこの本を読みながら思いました。いろんな恋愛感情が溢れていて、人の気持ちの複雑さをあらためて考えましたわ。
その中で「ちょっと待って~!!」と思ったのが『裏切らないこと』に出てきた嫁!! お風呂あがりでゴキゲンさんなわが子の、これから立派な「股間の紳士」に育つであろうムスコを口に含むってナニしてんの、あなたはっ(;゜∀゜) 目撃したダンナさんはモンモン、モヤモヤしながら同僚のおばさんに聞いてみることに。女の子ふたりの母親である彼女はあっさりとこう言い放ったのです。
「そうねえ、してみると思う」
ナニ言ってんの、おばさん( ̄□ ̄;)!!
「かわいいじゃない、赤ちゃんのあれって。しかも自分の子なんだしさ。息子を持った母親は、たいがいしゃぶってみてるのと違う?」
「たいがいってことはないと思う……」
うんうん(゜-゜)(。_。)(゜-゜)(。_。)その通りだよ、その通り! 「かわいいじゃない( 〃▽〃)」でしちゃうお母さんがいる、それは否定しないでおくけど、これを読んだ人が「たいがい」の割合の多さが限りなく100%に近くて「あの人もそうか…」みたいに思われていたらヤダッ!! だって私はそんなことしてないもん……( TДT) あ、この話のテーマはこんなことではないので、これからお読みになる方はあまりこだわらず読み進めて下さいませね。
ところで……小さい頃の写真っていろんなおじさん、おばさんに抱っこされているのが残っていませんか? 私は近くの同級生(女の子)のお父さんに抱っこされている写真が残っているのですが、私はこのオッサンがキライなので、スゴくイヤなんですよ~以前田舎に帰った時に「あれ、久しぶりじゃん! おじさんのこと、誰かわかる?」「…(誰だよ、アンタは)?」「なんで~小さい頃は抱っこしてやったのに~忘れちゃっとぅけぇ~」と言われた時には、早くいなくなれ、○○親父!!と思いました……(`Δ´)
今日は午後からまた雨になりそうですね。桜は葉桜になってしまいましたが、新緑が眩しい季節も楽しみです。皆さまもお身体に気をつけて下さい。
rohengram799 at 10:36│Comments(10)│空のお城図書館
この記事へのコメント
1. Posted by 猫ムスメ 2015年04月10日 12:26
うわぁ~それは衝撃ですね
普通やらないでしょ!? お父さんが娘のおっぱいに同じことしたら大問題になりそうですね
なんかそっちに気を取られ、小説の内容が頭に入らなそうです(^_^;)
ちなみに私も地元のパチ屋で働いてる時、ものすごくマナーの悪いばぁさん客がいて(そこら辺にゴミをポイポイ捨てたりしてた)、眉をひそめていたら「あんた○○さんちの○○ちゃんよね~」と声をかけられビビりました
どうやら叔母の古い知り合いで当時よく家に出入りしており、赤ん坊だった私のおしめを替えたりしてたそうです
「私は覚えてない!だから話しかけないで!」声を大にして言いたかったです(ToT)


ちなみに私も地元のパチ屋で働いてる時、ものすごくマナーの悪いばぁさん客がいて(そこら辺にゴミをポイポイ捨てたりしてた)、眉をひそめていたら「あんた○○さんちの○○ちゃんよね~」と声をかけられビビりました


「私は覚えてない!だから話しかけないで!」声を大にして言いたかったです(ToT)
2. Posted by ミューちゃん 2015年04月10日 16:41


「たいがい」て僕らの地方も使う言葉ですが、どっちかと言うと「たいがいにせえ





3. Posted by オスカー 2015年04月10日 17:15
§猫ムスメ様
自分は記憶にないのに相手は知っているってなんかイヤですよね~身内以外だと特に(-""-;)
『きみはポラリス』の感想ブログをいくつか読んだのですが、私がギャー!と思ったのと同じような記事には出会えませんでした。皆さん、当たり前とか思っていないですよね? 心配です( ; ゜Д゜)
自分は記憶にないのに相手は知っているってなんかイヤですよね~身内以外だと特に(-""-;)
『きみはポラリス』の感想ブログをいくつか読んだのですが、私がギャー!と思ったのと同じような記事には出会えませんでした。皆さん、当たり前とか思っていないですよね? 心配です( ; ゜Д゜)
4. Posted by オスカー 2015年04月10日 17:19
§ミューちゃん様
物語の中の「たいがい」は「ほとんど。だいたい。たいてい。」の意味ですね。「たいがいにせい!!」とか「お前もたいがいだな」だとまた違う意味になりますが。 今の子どもたちは映像があるのが当たり前なんでしょうね。それこそ「たいがいの家庭にホームビデオがある」って感じ(笑)
物語の中の「たいがい」は「ほとんど。だいたい。たいてい。」の意味ですね。「たいがいにせい!!」とか「お前もたいがいだな」だとまた違う意味になりますが。 今の子どもたちは映像があるのが当たり前なんでしょうね。それこそ「たいがいの家庭にホームビデオがある」って感じ(笑)
5. Posted by さーまま 2015年04月10日 19:31
こんばんは。赤ちゃんの息子のムスコにねーー考えたこともありません!すごい衝撃でしたわ。
自分の子とかそんな問題ではないような・・とにかくズドーンと衝撃でした(笑)
小さいころに抱っこかぁ。私はあまりないです。親戚付き合いも近所付き合いもあまりなかったです。
久しぶりの荻原浩を読みました。また本を読める時間がもてるといいな。
自分の子とかそんな問題ではないような・・とにかくズドーンと衝撃でした(笑)
小さいころに抱っこかぁ。私はあまりないです。親戚付き合いも近所付き合いもあまりなかったです。
久しぶりの荻原浩を読みました。また本を読める時間がもてるといいな。
6. Posted by オスカー 2015年04月10日 22:08
§さーまま様
やはり有り得ないですよね? 第一、思春期に母親がそんなことをしていたと知ったら…!! これは絶対真に受けて欲しくない話ですわ。
萩原さんの本、私もしばらく読んでいません。また探しにいきます!
やはり有り得ないですよね? 第一、思春期に母親がそんなことをしていたと知ったら…!! これは絶対真に受けて欲しくない話ですわ。
萩原さんの本、私もしばらく読んでいません。また探しにいきます!
7. Posted by 見張り員 2015年04月10日 23:21
こんばんは
わが息子の息子を…たとえ赤ちゃんのそれでも信じられませんね(;´Д`)。それはしちゃいけんでしょう。ウガガガ。
嫌いなおっさんとのツーショット(泣)、しかも向こうはそれを覚えてるってのが泣けます。「忘れちゃっとうけ?」じゃねえよってw。
わが息子の息子を…たとえ赤ちゃんのそれでも信じられませんね(;´Д`)。それはしちゃいけんでしょう。ウガガガ。
嫌いなおっさんとのツーショット(泣)、しかも向こうはそれを覚えてるってのが泣けます。「忘れちゃっとうけ?」じゃねえよってw。
8. Posted by オスカー 2015年04月11日 08:16
§見張り員さま
母親の立場としてものすごいショーゲキで……その後書かれていた、別の夫婦のエピソードなどぶっ飛んでしまいましたよ~!! 田舎のおっさん、本当に苦手です……いつまでもこちらは子ども扱いされますからね(;´д`)
母親の立場としてものすごいショーゲキで……その後書かれていた、別の夫婦のエピソードなどぶっ飛んでしまいましたよ~!! 田舎のおっさん、本当に苦手です……いつまでもこちらは子ども扱いされますからね(;´д`)
9. Posted by まろゆーろ 2015年04月11日 09:29
おはようございます。
あのう。息子のムスコをついつい食っちまったことのあるおやぢ。変態でしょうか。
0歳児のあまりに可愛く穢れのなさに矢も盾もたまらず。パックンと。
先日、その話をしたら睨まれました。
今ではどのような形態になっているのやら皆目見当すらつき兼ねますが(笑)
やはり禁断の行為だったのかと後悔していた矢先の今日の記事。百万の見方を得た思いです。ただし、そんな仕業はお母さんみたいですが。
あのう。息子のムスコをついつい食っちまったことのあるおやぢ。変態でしょうか。
0歳児のあまりに可愛く穢れのなさに矢も盾もたまらず。パックンと。
先日、その話をしたら睨まれました。
今ではどのような形態になっているのやら皆目見当すらつき兼ねますが(笑)
やはり禁断の行為だったのかと後悔していた矢先の今日の記事。百万の見方を得た思いです。ただし、そんな仕業はお母さんみたいですが。
10. Posted by オスカー 2015年04月11日 09:54
§まろゆーろ様
おおっ、体験者あらわる!(笑) 父性+母性のなせるワザなのでしょうか~しかし、その事実を知った時のショーゲキはそれはもう……だったと思いますが(^。^;) きっと清く正しい股間の紳士に成長されていることでしょう(≧∇≦)
おおっ、体験者あらわる!(笑) 父性+母性のなせるワザなのでしょうか~しかし、その事実を知った時のショーゲキはそれはもう……だったと思いますが(^。^;) きっと清く正しい股間の紳士に成長されていることでしょう(≧∇≦)