2015年06月03日

草雲便りNo.3:顔を洗って出直しな~(´-ω-`)

昨日はもう一冊薄い本『明日の朝、観覧車で』(片川優子)を読みました。装画は佐伯佳美さん。夜通しかけて100kmを歩くという内容を反映して、きれいな朝焼けの中を進んでいく少女を描いてもらったそうです。ワタクシ、見事に表紙買いしました~正直カワイイとかキレイとかそんな感じではないのですが、青春=ブルーがまぶしかったのですぅ~(^o^;)


『三河湾チャリティー100km歩け歩け大会』というのが実際にあって、その体験をもとにした家族小説ですかね~もとは児童書ときいて納得しました。今年は第20回!! 10月17日(土)・18日(日)開催だそうです。下記サイトから参加者の感想なども読めます。


http://www.mikawa100km.jp/



例の24時間チャリティマラソン、今年のランナー選びは不愉快でしたわ~断れないような状況・情況を作り上げていた感じで……彼が女優さんと付き合っているから、ワイドショー的にゴールシーンに出てきて盛り上げて欲しいからかと穿った見方をしてしまいました。



話はかわりますが、新聞に俳優の仲代達矢也さんのインダビューがあり(読売新聞朝刊6/2・時代の証言者・父方の祖父は歌舞伎役者、母方の祖母はなんとスパイだったというではありませんか(゜д゜)!



『薬局を営んでいましたが、中国語が大変うまく、中国人に化け、地図を作製しながら中国東北部を歩き回っていました。しかし、母が生まれてすぐのころ、銃殺されました。中国人は顔を洗うときに顔の方を動かすらしい。祖父は手を動かして洗って日本人だとばれたというのです。』


……とっさに日本語が出た!!とかではなく、顔の洗い方で……(;・∀・) 中国人の知り合いとかいないので、洗面の仕方はわからないのですが……「顔の方をを動かす」ってやってみるとなんてゆーか……むずかしい……慣れないからかもしれないけれど、キレイにならない気がする……。


中国は広いし、時代もかわったので今は手を動かして洗うのが当たり前かもしれませんが、気になる……どなたか中国に詳しい方がいらしたら教えていただきたいです~また国に関係なく、顔を動かして洗うという人がいたら、それはナゼなのか知りたいです(笑)



今日は昨日までのむし暑さから一転、ちょっと涼しいです~皆さまもどうぞよい1日を(*´∀`)ノ





rohengram799 at 10:24コメント(12)トラックバック(0) 

トラックバックURL

コメント一覧

1. Posted by Kay   2015年06月03日 11:54
はぁ〜、顔の洗い方でバレるのですか。私には無理!中国人スパイにはなれないと思います。
あと、知り合いの旧ソ連人。(正確にはベラルースとかあのあたりですが)、ウォッカを飲めないなんて人間じゃない〜!みたいなノリなんですね。これもまた無理だと確信しましたが、顔の作りが違うので、絶対ありえない。(爆)

パープルハート、載せていただいて驚きました。ありがとうございます。
日本人にも受け取った方がいるのですね。こちらこそ、たった一言のコメントに対して色々と調べていらっしゃるオスカーさんに、感服でございます。
2. Posted by ミューちゃん   2015年06月03日 16:45
5 オスカーさん、こんにちは
24時間テレビのランナー選びは去年も酷かったですよ。あれって「やりますか?やりませんか?」て言うより「やりますか?やりますよね?やらなかったら、どうなるか分かりますよね?」て聞いてるのと同じような感じがして僕も嫌気が差しましたね今年も僕は24時間テレビを全く観ないと思います(笑)。

僕のブログでも書きましたが、昨日は本当に夢の中に居るようでした…だってテレビに出てる女子プロボウラーの人と一緒にボウリングをしたんですもの…
3. Posted by トリテン   2015年06月03日 21:38
洗顔の時、顔と手、どちらを動かすか。?
夫は顔も動かしますよ(笑)
ま~、朝の洗顔は、顔まで動かしブルブルとすさまじいものです。(^^ゞ
まるで鶏の水浴びみたい。

日本人と見破る技に、朝食でご飯と生卵を出したら、日本人は卵かけごはんにする、というのもありました。

生卵を食べる国は、世界でもほとんどないのですね。
それは、放し飼いの鶏が、いつ産んだものかわからないためというのもあります。
日本の鶏は、庭先で買うのも数羽、ほとんどがケージ飼いなので、新鮮、清潔なため、生卵も怖くないんですね。
4. Posted by 猫ムスメ   2015年06月04日 05:57
恩田陸さんの「夜のピクニック」を思い出します。やはり高校生が夜通し歩く系の小説(笑)。
ひたすら歩くと色々考えたり時間もできるし、周りの人と会話も生まれるので、小説の題材になりやすいのかもしれませんね

中国人…うちの社長の彼女が中国人ママ(スナック経営)なので、今度聞いてみます(^_^;)
5. Posted by なう60   2015年06月04日 07:06
おはようございます。
顔の洗い方、妥当と思われるサイトの答え「手を動かさずに顔動かす」というのはどうやら違うみたいです。(戦争当時はどうだったかわかりませんよ。聞いたのは今の人たちですから)ただ、手の動かし方は違うみたいですね。 日本人は手を上下に動かしているけど、中国人は左右に動かしたり、手を回すようにして洗っている人が多いみたいです。さらに、大きな違いはタオルを使いながら洗うのです。日本人は手だけで洗いますよね?そういえばタオル使っているなあ。。
6. Posted by 見張り員   2015年06月04日 08:47
こんばんは
夜通し歩いて…というところで「柳本柳作」大佐を思い出しました。彼は横須賀に帰港すると東京の自宅まで夜中でも歩いて帰ったという…(;´Д`)、私にはできまへん。

24時間TVなんて見る必要ないですね。やらせとゴリ押しのオンパレードですから。あれで感動した!と言っては制作側の思う壺です。
7. Posted by オスカー   2015年06月05日 06:50
§Kayさま
国ごと、また県ごとにイメージってありますよね。イヤイヤ、そんなことないから!っていうのがほとんどですが(^o^;) セクシーなスパイになってチョー大物を手玉にとってみたいです(笑)
8. Posted by オスカー   2015年06月05日 06:53
§ミューちゃん様
イヤな言い方ですが売名行為で走りたいタレントさんもたくさんいるでしょうから、希望者に駅伝みたいにして走ってもらったらいいのにと思います。ブログ、後からゆっくり読ませていただきますね!
9. Posted by オスカー   2015年06月05日 06:57
§トリテン様
卵かけご飯でバレたらちょっとギャグっぽいですが、実際はそういう些細なことからバレるんでしょうね~。昔マンガの『エロイカより愛をこめて』でお互い知らないけどスパイの夫婦が出てきたことがありました。どこかにいるかも…(O.O;)(oo;)
10. Posted by オスカー   2015年06月05日 07:00
§猫ムスメ様
いまだに『夜のピクニック』を読んでいないワタクシですが、ひとりで夜通し歩きたくはないです…… 中国人の彼女! すぐチャイナ服のセクシー美女が浮かんできました!
11. Posted by オスカー   2015年06月05日 07:06
§なう60様
サイト調べ、ありがとうございました! タオルを使う…洗濯物が増えそう!と思ってしまいました(笑) そしておしぼりで顔をふくオジサンの姿が浮かんできました~!
12. Posted by オスカー   2015年06月05日 07:16
§見張り員さま
横須賀から東京まで! 『剣客商売』ならぬ『健脚商売』と頭に浮かんでしまいました! 例の番組は募金をアテにしている団体も多いようで……でもなんか違う気がします。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

オスカー

QRコード
QRコード