2015年06月16日

草雲便りNo.16:ケンケンミンミン

♪ケンケンミンミン焼きビーフン~たまに食べると美味しいよ~毎日食べるとちょいとあきる~


ケンミンの焼きビーフンのコマーシャルソングがグルグルまわる火曜日、昨日は『千葉県民の日』でしたが、こういうのって全国レベルではなかったのですね(;゜∀゜) 私が子ども時代は「山梨県民の日」はありませんでしたが、実家に帰った時などそういう記事を目にしていたので、全国にあると思っていましたが、いただいたコメントを読んで、あれヾ(゜0゜*)ノ?で調べてみたら、こういう日がある方がむしろ珍しいのですね……!!(゜ロ゜ノ)ノ

http://yamayoshi.hatenablog.com/entry/2014/09/17/213448


さてさて、昨日は長男が『週刊現代』を買ってた(笑)大和ハウスの広告コラム記事みたいなのがあるんですが、落語家の三遊亭小遊三さんの大月の実家の話でした。

《「中央線は八王子からが旅、東海道線は横浜からが旅」という時代》に前座だった師匠は大月の実家から通っていたそうです。今は大月からが旅かしら……オレンジの電車、大月までやってきていますから(笑) 高校時代、英語の先生が八王子から山梨市まで通ってきているときいてエーッ!とみんなで声をあげたものです。交通費がハンパなかったと思うのですが、八王子にマイホームでも買っていたのかな? 大月くらいならまだ近くてよかったのに(◎-◎;)

もうひとつ、俳優の六角精児さんのコラムに名古屋めしの話があって、名古屋のモーニングサービスの豪華さは有名ですが(笑)朝4時、5時からオープンする喫茶店もあるそうです。 常連さんの年齢が徐々にあがり、早寝になり(7時くらいには寝てしまうらしい。ウチの親せき農家も8時には寝てしまうので、電話は夕方にしないと誰も出なかったわ~まだ黒電話の時代)その分早起きになって………ということらしいです。お客さまのニーズに迅速に対応したワケですね。♪夜明けのコーヒー ふたりで飲もうと あの人が言った 恋の季節よ~ ナゴヤでは『恋の季節』は老いてイキイキ、食欲モリモリの季節かも(o^ O^)シ彡☆

あと六角さんが見つけた珍妙な「スープ冷麦定食」!! 頼んだら注文をうけたおばぁさんもえっ(゜д゜)という顔をしたという……出てきたものは「冷やし中華風のスープに沈んだ冷麦と大盛りライス、それと豆腐の田楽に微量の山菜の煮浸し。冷麦の上には缶詰のミカンが沢山載っている。」……うわぁ……値段は書いてなかったけど、スゴい取り合わせ( ̄▽ ̄;) 「米と冷麦とミカンは合わない」そうでしょうなぁ……でも冷麦に缶詰ミカンは見たことある気がする(笑)


まとまりがありませんが、今日はこれにて……仕事にいってきます(  ̄ー ̄)ノ





rohengram799 at 09:46コメント(6) 
落語 

コメント一覧

1. Posted by 猫ムスメ   2015年06月16日 18:55
六角精児さん、大好きです。確か何回も結婚・離婚してるんですよね(笑)。見かけによらずモテるところが面白いです

名古屋メシは“とにかくなんでも乗せる”のが特徴ですよね。小倉トーストはその元祖かと思います。乗せられるもんはなんでも乗せとけという名古屋魂が好きで、私の中では「もう一度再訪したい土地No.1」になってます


ちなみに私も上京した時「都民の日って何!?」と目を丸くしたものです。学校が休みになるとバイト仲間から聞いたのに、残念ながら大学は休みにならず、なんで~ と思いました(笑)
2. Posted by 見張り員   2015年06月16日 22:36
こんばんは
8月のお盆は山梨県北杜市の山の中で過ごしますが、周囲は農家だけですので朝は日が昇るともうみなさん農作業に出かけ、夜はほんとに8時過ぎると寝静まってますね。
東京では考えられない夜の闇を実感できますw。

千葉県民の日、私が高校生の時にはまだありませんでした(;´Д`)。
3. Posted by オスカー   2015年06月16日 23:09
§猫ムスメ様
私は上京した時に「とみん銀行」をみて、ここの通帳が欲しい!と思いました(笑) 大学って祝日も授業があったりするんですね…子どもが秋分の日に「授業があるから」と言った時に驚きました!
4. Posted by オスカー   2015年06月16日 23:14
§見張り員さま
ウチは8時くらいにご飯を食べ終わる感じでした。店を7時くらいまで開けていたので……活気のあったあの頃が懐かしいです~田舎の寂れ感は哀しいρ(・・、)
「千葉県民の日」の恩恵を受けている今の子どもたちは贅沢ですね~私たちは土曜日も授業があった時代なのに~!!
5. Posted by なう60   2015年06月17日 07:51
おはようございます。
「1960年生まれのロングセラー商品「ケンミンの焼ビーフン」初めて知りました。ゴクラクトンポです。ス-パ-で
早速見て買ってみます。現役の頃、研修先のホテルでの昼食、好きなものを注文出来る良き会社でしが上司曰く「ここは、ビ-フン定食がある。」とのことで初めて「ビ-フン定食」食べましたが美味しくでした。食堂で「ビ-フン定食」見たことがありません。うどん、ソ-メン、ラ-メン、蕎麦は、定食がありますが「ビ-フン定食」何故かありません。ケンミンの焼ビーフン、楽しみにしています。情報有難う御座いました。
6. Posted by オスカー   2015年06月17日 09:50
§なう60様
私もビーフンという名前は知っていましたが、実際食べたのはここ最近で、それまではなんだろ?と謎の麺類でした(笑) 美味しく味わって下さい!

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ