2015年11月26日

暁雲便りNo.32:「オノマトペ」にあらず

今月は『神様の御用人』(浅葉なつ)の続編、2・3・4巻と続けて読んでいます。参考までにおぼろ雲便りNo.16:五十恵を…!



古代の神様の名前はふりがなをつけられても読みにくくて大変なのですが、最新巻の話では「名草戸畔(なぐさとべ)という神様が登場します。名草戸畔とは、はるか縄文の昔、名草地方(現:和歌山市海南市)を治めていたとされる女性首長のこと。名草戸畔は『日本書紀』に九州から攻めてきた神武軍に「殺された」と一言だけ記されているだけで謎の多い神様。土地にはその遺体を頭、胴体、足の三つに分断し(敵方に遺体を切断された説が有力)三つの神社に埋めたという伝説があります。


ところが、これとは違う物語が残っていることがわかりました。なかひらまいさんという方がいろいろ調べて、郷土史家の小薮繁喜氏と小野田寛郎氏の協力により『名草戸畔古代紀きの国くにの女王伝説』という一冊の本になりました。


ウェブサイト:http://studiomog.ne.jp/nagusa/


「神武軍は名草軍に撃退されて仕方なく熊野に行った。しかし最終的に神武が勝利し天皇に即位した。そのため名草は降伏する形になったが、神武軍を追い払った名草は負けていない」。小野田家では、名草戸畔は自分たちの遠い祖先と伝わっているそうです。



小野田さんの名前にアレ?と思ったアナタ、そう、戦後、フィリピンのルバング島のジャングルに約30年にわたって潜伏し、その後、日本に帰還した元日本兵・小野田寛郎さんです!ご実家は海南市小野田の「宇賀部神社」の宮司家なんだそうです。宇賀部神社は昔から「名草戸畔」の頭を祀ると言われていて、宮司家の小野田家には名草戸畔の伝承が代々口伝で残されていました。小野田さんは父や祖父からその口伝を聞いて育った最後の伝承保持者だったのです。



ルバング島から小野田さんが帰国した時にはエーッ、そんな人がいるんだ!という感想で、ご実家のこととかご家族のこととか気にした記憶がありません。だから、本文後のコラム的なものに小野田さんの名前を見つけてビックリしました………まさかここで小野田さんと巡り会うなんて( ̄□ ̄;)!!


物語中に小野田さんご自身は登場しませんが、もしあの戦争がなかったら、全く違う人生を歩まれていたのだろうなぁ……と考えてしまいました。神主さんになっていたかもしれないし、歴史学者、郷土史家になっていたかもしれない……これは小野田さんだけではありませんが、いくつもあった可能性や未来を奪ったのが戦争なんだとあらためて思いました。



このシリーズはまだまだ続きそう……神様の名前は覚えられそうにありませんが、神様とのご縁が深くなったかも……しれないと都合よく考えているワタクシです( ̄▽ ̄;)





rohengram799 at 20:29コメント(8)トラックバック(0) 
空のお城図書館 

トラックバックURL

コメント一覧

1. Posted by 猫ムスメ   2015年11月27日 07:30
「殺された」と一言だけ書いてある…すいません、不謹慎ながら少し笑ってしまいました。すごいシンプルですよね(苦笑)。色々あったけど最後に「殺された」とだけ書かれる謎の人生、どんなものだったのでしょう。そして、こういうのを深く掘り下げる方に尊敬の念を抱きます(^_^)

それにしても昔は普通に「女性首長」がいたんですかねぇ。全く歴史に詳しくありませんが、よく太古のロマン的小説を読むと女性指導者が出てくる気が致します。

案外、縄文時代の方が【女性の輝ける社会】だったのかもしれませんねぇ(←皮肉www)
2. Posted by なう60   2015年11月27日 08:06
おはようございます。
「自分自身をナグサトベの子孫と信じてきた小薮氏と小野田氏の心に触れて欲しい。数千年前に生きたナグサトベを遠い祖先と感じる二人の心からは、人の営みが何千年もの積み重ねの上に成り立っていることを知ることができる。」10代前のご先祖約1000人20代前のご先祖約100万人、30代前のご先祖
約10億人、子孫が続くことは、本当に偉大です。
3. Posted by オスカー   2015年11月27日 09:07
§猫ムスメ様
平塚らいてう女史の「元始、女性は実に太陽であつた。真正の人であつた。今、女性は月である。他に依つて生き、他の光によつて輝く、病人のやうな蒼白い顔の月である。」という一文を思い出しました。今も女性の社会進出とかいろいろおエライ政治家の方々が選挙の時によく口にしていますが、なんか実状とかけ離れているような…。
4. Posted by オスカー   2015年11月27日 09:12
§なう60様
自分のご先祖さまを知りたいと思ってもよほど資料が残っていないとわかりませんが、具体的な名前など知らなくても自分がここに存在するためにどれだけたくさんの人がいたかということは想像出来ますよね。それを思うとやはり生を受け存続させていることってスゴい!と思います。
5. Posted by ミューちゃん   2015年11月27日 16:43
5 オスカーさん、こんにちは
悲しいかな、僕は小野田さんの名前を聞くと、Mr.オクレさんを思い出すんですよね(笑)確か、ひょうきん族で、さんまさん達が「似てる」て言って弄り始めたのが最初だと思うのですが…。そんなオクレさんは今、吉本新喜劇で活躍されています(笑)
6. Posted by オスカー   2015年11月27日 17:17
§ミューちゃん様
オクレさんと小野田さんの違いは眼光ですかね~イマイチ生気のないオクレさんと諦念と強い意志が同時に存在していたような小野田さんの双眸を思い出します。
7. Posted by まろゆーろ   2015年11月27日 20:58
神話と深いかかわりのある古代人。
幾代もののちにその子孫が日本の命運を左右させた戦争とまたまたかかわるとは!!
そんなご先祖さまからの大きな御稜威があったからこそ30年間も生きてこれたのかかもしれませんね。
いえ。そんな家柄だからこそ精神が強靭だったのかもしれません。
いずれにしても小野田さんがそんな家柄の方だったとは知りませんでした。
日本の運命や時の人になる、そんなスイッチをお持ちの方って
もしかしたら我々の与り知らない世界から遣わされた人々かも知れないなぁと改めて思ったりしました。

気温がぐんと下がりました。風邪など引かないようお過ごし下さい。
8. Posted by オスカー   2015年11月27日 23:34
§まろゆーろ様
お気楽にラノベを楽しんでいたら…まさかの小野田さん!で本当に驚きました。帰国されてからブラジルに渡り……いろんな苦労をされたのではないかと思われますが、天上で今の日本をどう思われているでしょうか…。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ