2016年04月16日

暮雲便りNo.17:聖

以前、松山ケンイチさんがテレビに出ていた時に、スゴい顔がまんまるになっていて驚いたのですが、これは故・村山聖(むらやま・さとし)九段の生涯を描いたノンフィクション小説『聖の青春』の映画化が決まり、その役作りのためだったのですね。「自分の代表作にしたいから20キロ太ります」と言っていたとか。


『聖の青春』は大崎善生さんのノンフィクション小説です。描かれている故・村山聖九段は、子供の頃に「ネフローゼ症候群」という病気にかかってしまいますが、両親の反対を押し切り、身体に負担のかかる棋士を目指します。ガンも発症しながらも将棋界最高の順位戦A級まで上り詰め、29歳の若さで亡くなった伝説的な棋士です。私は小説は読んでいませんが、漫画を読んでいました。ビッグコミックでしたか、山本おさむさんの『「聖(さとし) ―天才・羽生が恐れた男―』。師匠の森先生が、そこまでするんですか!というくらいいい人だったのと、聖の将棋に対する思いの強さに圧倒されました。

http://www.dinf.ne.jp/doc/japanese/prdl/jsrd/norma/n273/n273018.html



将棋盤ですが、材質もいろいろありますが、あの上面のマス目は漆で線を引いているそうです。タイトル戦に使用するような高価な盤になると「太刀盛り」という刃をつぶした日本刀に漆をつけて線を引く技法が本刀に漆をつけて線を引く技法が用いられるそうです。


この日本刀を使うで思い出したのですが、実家には昔、日本刀が何振りかありました。金庫に保管されていましたが、その扉に阪神タイガースのステッカー(円形であの虎の絵のヤツ)を貼り付けた幼くおバカなワタクシ、もちろんスゴく怒られました……! また刀剣屋さん(?)らしき人がきて、夜にお茶の間のあんまり明るくない電灯の下で抜刀し、波紋とか見ていたこともありました。よく考えたら「なんだ、それ( ; ゜Д゜)」な非日常な光景ですよね……。時代劇でよく見た、刀身にポンポンポンにも憧れましたが、当然のことながら私にはやらせてくれませんでした( ̄▽ ̄;) 刀は父が倒れてすぐに処分してしまったので、今は金庫はただの物入れになり、常にオープンですわ。



目盛りの手法は太刀盛りの他に筆盛り(ねずみのヒゲを使う)やヘラ目盛りがあります。江戸職人の流れを汲むのがヘラ目盛り。「最近はパフォーマンス的風が強い為か、刀盛り(ヘラではなく刀を使用する)という方法がよく目にされますが、東京の碁盤師は江戸職人系のヘラ目盛りが主です」とのこと。「ねずみのヒゲ?」と思いましたが、ハリがあって適しているらしいです。何匹分必要なんでしょうね? ちょっと気になります(O.O;)(oo;)



九州での地震が続いています。情報番組のリポートがむやみに声を張り上げたり、BGMを流したり……もっと落ち着いてゆっくり状況や情報を伝えてほしいです。あとネットのまとめ記事で炊き出しをしている自衛隊の人たちの話題と一緒に「カレーライスは住民の手で」「迷彩服は学校に来るな」「自衛隊ではなく専門の災害救助隊を」と書かれた幕(?)を持つ人たちの写真も見て、そんなことを書いたり持ってアピールしている間に、何か出来ることがあるんじゃないのかと思ってしまいました。不安でいっぱいの人の手を握るとか話を聞くとかなら自分の身体ひとつで出来るのに……自衛隊は災害時に使える道具類を持っているし、技術もあるのだから、こういう非常時にはそんな自分たちの主張を掲げる人たちよりずっと被災した人たちに、現実的に役立って寄り添っていると思うのですが……。



心乱れる出来事がたくさんありますが、皆さま、お身体に気をつけてお過ごし下さい。(配慮に欠け、不快に思われる表現や文章がありましたらすみません。)






rohengram799 at 11:15コメント(10) 
囲碁・将棋・競馬・ギャンブル 

コメント一覧

1. Posted by HyperChem   2016年04月17日 00:05
ライフスタイルや時代の変化からか、実家と今の家と比べると
床の間には象牙の彫り物が飾ってあったり、掛け軸がかかって
いたり、今と違った価値観のプチ贅沢がありましたね。
そのさらに次の世代になっていくと、全く理解できない価値観に
なっているのかと思うと歳を実感しますねぇ。
日本刀はさすがになかったですが。
リアルタイムな報道には、それまでのその人の生い立ちが
表れますね。
瞬間的な判断は、やはりそういうものの蓄積だと感じます。
天候の崩れも心配ですが、不気味に東に移動している
のも心配ですね。
2. Posted by オスカー   2016年04月17日 06:43
§HyperChemさま
キジの剥製とかもありませんでしたか?(笑) ウチには巨大な蜂の巣もあって、ガラスケースにはいっていました。スゴく邪魔でした
ボランティア自粛が報道されていますね。正しい情報のもと、出来ることを探したいです。
3. Posted by 猫ムスメ   2016年04月17日 06:51
オスカーさん、実は武田家の末裔か何かでは!?(笑)
なかなか家に日本刀なんてないですよ。しかも金庫に入れて刀剣屋が来るようなレベルの…💦
どういう来歴でオスカー家に来たのか、大変気になります。オスカーさん、調べあげて小説にしてもらえませんか??(笑)

ちなみに刀は「一振(ふり)・二振」ではないかと思います。時代小説で読んだ気がします。
4. Posted by なう60   2016年04月17日 06:52
おはようございます。
なうは、ヘポ将棋そして碁もしますがプロの将棋そして碁を打つ方の戦った将棋そして碁を最初から打ち直しが出来ることに驚きです。
私など3手先もなかなか読めませんが(笑)人工知能のロボットも脅威です。かっての知人に「なうさん、不思議と思うだろうけどパチンコの
数字約300回転位、記憶が出来て、777、333の出る確率の様相が分かり、信用しないと思うけど月20万は、稼いでいるょ。」今は、パチンコ台も進化して的中出来ないと思いますが(笑)昔、昔の思い出です。
5. Posted by オスカー   2016年04月17日 08:56
§猫ムスメ様
なぜウチにあるのか全く不明のままです。祖父と母は絵画に関しても「イラナイ」という感じでしたし…いつからの趣味?なのか父もはっきり教えてくれませんでした。刀はひと振りでしたか! 記事を訂正しておきます~ありがとうございました!
6. Posted by オスカー   2016年04月17日 09:02
§なう60様
今のパチンコ台はキラキラして目がチカチカしますよ(笑) 手をかざしたりとか演出もいろいろ。 棋士の記憶力はスゴいですよね。ただ実生活全般に活用されないみたいです…『将棋の渡辺くん』に描いてありました(笑)
7. Posted by まろゆーろ   2016年04月17日 09:54
あはは。大切な日本刀に阪神タイガースのステッカーを!! 
こそこそと悪さをしている幼いオスカーさんの後ろ姿が想像できます。

いろいろとご心配下さってありがとうございます。
大分も随分と揺れました。携帯電話のあの緊急地震速報が昨日は8回も鳴りました。
あの音は異様なほど独特ですね。よく考えたものだと妙に感心しています。

しかし馬鹿な人間もいるものです。そんな横断幕を掲げるくらいなら自分たちこそ動け!!
口ほどにもない小心者が!!
8. Posted by オスカー   2016年04月17日 10:10
§まろゆーろ様
思い返すと結構いろんなことをやってきました…屋根に登って隣のクルミをとったり(¨;) 銀座にある熊本のアンテナSHOPで買い物をする人がたくさんいたと聞きました。何かをせずにはいられない、その気持ちが間違った方向にいかないようにしたいです。
9. Posted by 見張り員   2016年04月17日 13:52
こんにちは
祖母の家にも昔日本刀が一振りありましたっけ。叔父がそれで庭の芭蕉の樹を切っていましたっけ。その後どこに行ったか不明です(;´Д`)。

被災地での「自衛隊批判」、もういい加減にしなさいよと言いたいですね。そんなに嫌なら助けてもらわなければいいだけの話で、ほかの大勢の人たちは自衛隊を歓迎しているはず。そんなことに血道を上げるまに、何かしなさいよと私も言いたいです。しかしなかなか収まらない地震、関東も他人ごとではないですね。気を引き締めないといけません。
10. Posted by オスカー   2016年04月17日 15:54
§見張り員さま
日本刀の魅力はやはり職人の技術でしょうか、鍔や鞘、他にも細かい意匠が本当に素晴らしいです。 自分の出来ることを自分の出来る無理ない範囲で……やる人は抗議などする時間も惜しんで動いていますよね。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ