2016年07月05日

布雲便りNo.5:あ~、そうなんだ~(O.O;)(oo;)

『マンガ歴史人物に学ぶ大人になるまで身につけたい大切な心』という、夏休みに孫が遊びに来たらプレゼントしてあげて下さい!!みたいな本の広告がありました。エジソンやリンカーンなどウンウン聞いたことがあるなぁ、みたいな逸話がちょっとずつ紹介されていたのですが、私が気になったのはコチラ!


《プレゼントされた品物は、いつまでも、大切に
五百着の着物を受け取った美男子・阿難》



阿難はお釈迦さまの従兄弟らしい。お釈迦さまが成道(おさとり)された日の未明に叔父である斛飯に第二子が誕生。お釈迦さまの父君の浄飯王は「めでたい」という意味の「アーナンダ」(阿難)という名を付けさせたとのこと。「アーナンダよ」というセリフ(?)だけは聞いたことがありますが、美男子というのは初耳!


彼は生まれつき美男子であり、誰からも「愛でられる」存在で、特に女性にはモテモテだったよう。お釈迦さまも阿難に限って「肌の露出を少なくするように」指導されたとか(; ̄ー ̄A しかし、彼はただのイケメンでなく出来る男だった……お釈迦さまの養母の願いを聴き入れて、お釈迦さまに懇願して当時まだ許されていなかった女性の出家(比丘尼)の道を開いた功労者とも伝えられているそうです。


本の紹介にあった逸話を検索してみました。

《五百着の着物》
http://www.joukyouji.com/seiten.htm



「プレゼントされた品物は、いつまでも、大切に」とあったので、イケメンなので贈り物攻撃にあい、着物がたくさん……でも特定の人からもらった一着を身につけたら、他の人が気を悪くするかも……と思って、大事にしまいこみ、タンスの肥やし状態にしていたのかしらん?と考えていたワタクシ……違ったぁ~( ̄▽ ̄;)


でもでも「プレゼントを大切にしている」というのとは違う気がするんですけど……有効活用しているとは思いますが( ̄0 ̄;)



話はかわりますが、選挙、選挙の毎日……子どもが中学校を卒業してから10年以上経っているのにピンボーン♪とやってきて「○○さんにお願いね(o⌒∇⌒o)」的な話をするのをやめてほしいです……! 「日曜日仕事でも期日前投票も出来るから」とか、余計なお世話じゃ(`Δ´)


新聞に某参議院議員候補の方が『議員報酬ゼロで働きます』と書いていた……議員報酬の手取りは全額被災地に寄付するそうです。 国会議員には議員報酬の他に政治活動資金として月100万もの文書通信交通滞在費が支給されるし、秘書3人分の給与は公費で支出されるので「十分にしっかり政治活動を行うことが可能」という……絵に描いた餅ではないかと思ってしまった……議員報酬全額寄付とか、イヤらしさを感じてしまう。こんなに多くはいりません!必要ありません!と思うなら「報酬見直し、減額を目指します!」でいいよ……報酬に恥ずかしくない、ふさわしい仕事をしてくれたら文句は言わないし……こういう人に限ってお金が足りない!でなにかトラブルを起こしそう(´-ω-`)


そしてこの人だけではなく、いろんな肩書き(弁護士とか)のあとに「一児の父」とか付け加えるのはナニ? オタ息子も「これって必要?」と言っている……父親だから母親だから、家庭持ちだから皆さんの苦労もわかりますよ、保育園増やしましょうね!みたいな感じなのか?


なんとなくこういう家族構成を付け足されると「だから(´・ω・`)?」と言いたくなってしまう……こんな風にブツブツ言うのは私だけかしら……(# ̄З ̄)





rohengram799 at 13:45コメント(12) 
絵本・昔話・童話・法話 

コメント一覧

1. Posted by ミューちゃん   2016年07月05日 16:52
5 オスカーさん、こんにちは
選挙に関しては僕は投票に行きますが、投票をしない人に対しては、まるで、その人が犯罪を犯したみたいに周りの人達は見ますよね。もう投票が強制的になってる気がします。投票する相手が居なかったら白票を投じれば良いのですが、今朝の中日新聞を見たら、白票もダメだから選びなさいて言ってる人が居たりなんかして、これだともう可笑しな話になってくると思いますよ(笑)。投票率が良くても、ちゃんと政策が立ってないのに、スキャンダルな事件を起こしたり、本会議中に居眠りをしてる人達を見ると、やっぱり腹が立ちますよねそれとSPEEDの今井絵理子さんが思ったより苦戦をしているって云う事は世間も、そんなにバカじゃないんだなと、ちょっとホッとしました
2. Posted by ゆちあ   2016年07月05日 17:08
こんにちは。
こちらは田舎なのか選挙といっても静かなものです。参院選だからなのかしら。
わざわざピンポンってすごいですね~。
一児の父とかって、やっぱり私たちみたいな母親向けな言葉なんでしょうね。
一児とか二児の母と書いてあると、イラっとする私は心が狭いのかも。子どもを預けて自分は仕事。
子供がいるからそういう目線で政治を・・・なんて母親が仕事をするための子育て支援なのかと思ってしまいます。もちろんそれも大事ですが、もう少し大事なことがある気がすると思うのは私だけかしら
もちろん選挙には行きますけどね。
3. Posted by 猫ムスメ   2016年07月05日 20:32
私も手塚治虫の「ブッダ」を読んだ人間なので、アーナンダは知ってました(笑)。でも漢字はすっかり記憶にありませんでした💦

「一児の父」等に対する考えは激しく同感です。私も全く同じように感じていました。あと、女性を強調するのも嫌いです😵

ちなみにけっこう前から神田の路上に貼ってある選挙ポスターで気になる んですけど、柴犬と写ってるんです!! しかも候補者と5:5くらいの大きさ!!(笑)
恐らく自分の飼い犬なんでしょうがこの柴君えらい利口そうな顔立ちで、思わず彼に一票入れたくなりますよ(^-^)v
4. Posted by のり   2016年07月06日 01:45
オスカーさん
日本の政治家になるひとたちも、最近は
変わってきて、家族を大事にすることをアピール
するようになりましたか~!(笑)
こちらの大統領候補は、必ず家族を大事にする
ことが条件になっています?家族を大事にしない
大統領には、国を預ける資格がないとみなされて
いますから、必ず選挙や大統領の周りには家族が
出てきます、最近は、日本でも、そんな風潮に
なってきたのでしょうか?ちょっと家族サービスが
過剰な?知事もいましたけど?あら?
あれは、公私混同が過ぎましたか?(笑)
公けなる人は、人の手本となるように!
のり
5. Posted by なう60   2016年07月06日 07:57
おはようございます。
「マンガ歴史人物に学ぶ大人になるまで身につけたい大切な心」「歴史人物のエピソードから、約束や優しさ、友情など、子供に身につけさせたい大切な心がマンガで学べる新シリーズ、第1巻。」1200円+税、1万冊発行、姉孫が「歴史クラブ」買っていなかったら、図書館で借りて
見ていなかったら是非プレゼントしたいですね。大型店内の「紀伊国屋書店」へ入ってみます。情報有難う御座いました。
6. Posted by 見張り員   2016年07月06日 08:55
おはようございます。
アーナンダと聞くとなぜか「聖お兄さん」を思い出してしまいますw。どんなイケメンだったのか拝見したいくらいです^^。

選挙があると突然訪問して来たり友達になってくる人たちに辟易です。それにあの「○児の父」とかアリャなんだい!と思いますよね、だから何なんだよって。それより政策をしっかり打ち出してほしいですよね。
あと少しで選挙戦も終わり投票ですがそれまではため息の毎日です(;´Д`)。

また暑さが戻るようですね、どうぞお気をつけてお過ごしくださいね♡
7. Posted by オスカー   2016年07月06日 21:29
§ミューちゃん様
選挙後に「選挙違反してました…」という高校生とか出てきそうな気がします。「もうすぐ18歳なので選挙事務所でバイトしていいですよね?」なんて質問とかあったし(-_-;)
今井さんは地道に福祉活動をした方がいいと思いますけどねぇ。
8. Posted by オスカー   2016年07月06日 21:34
§ゆちあ様
一回「本人が今来ていてご挨拶したいって…」ということがありました。本当にカンベンしてほしいです(ーー;) ウチは市長選挙もあるので、ハガキやらチラシやら電話やらにウンザリ……。投票所の小学校が目の前なので朝イチで行けます!(笑)
9. Posted by オスカー   2016年07月06日 21:41
§猫ムスメ様
私『ブッダ』も『火の鳥ブッダ』も読んだことがないんですよ…!
神田の犬おじさんポスター、ブログで拝見しました! 千代田区議みたいですね。まぁなんというか親しみやすさを追求したんでしょうか? おじさんだから許される気もします。おば様にマルチーズとかは……(´-ω-`)
10. Posted by オスカー   2016年07月06日 21:45
§のり様
家族サービスやマイホームパパという言葉がなんか懐かしく感じる今日この頃(笑) 「セコイ」を世界に広めたあの人は山奥に隠ってほしいですわ。
新聞やテレビの世論調査ってどのくらいアテになるのかしら? もうタレント議員はいらないですわ。
11. Posted by オスカー   2016年07月06日 21:48
§なう60様
今のおとぎ話絵本ってスゴいキラキラしていてビックリしますが、この本は昔ながらの落ち着いたイラストという気がしました。興味のある人物についてはまた伝記など買って読むようになるのでしょうね。誰に一番関心を持つのかな?
12. Posted by オスカー   2016年07月06日 21:57
§見張り員さま
ムシムシした1日でした……職場のツツジの植え込みにヒルガオが混じって咲いていました。
まだ二十歳くらいの頃、いきなり中学時代の同級生から電話があって、それも用件が選挙のことでした。私は県外にいたのでおいおい、ソコまでして…と呆れてしまいました。そして「友だちって言われたから…」って、やたらに電話番号を教えないで!って父に怒りましたね(-_-;)

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ