2016年10月13日

徳雲便りNo.9:おまえさま

昨日は東電の変電所ケーブル火災に驚きました! あの黒い煙……ご近所の方は本当にえっ、なんなの、なんなの!?だったのではないでしょうか……停電に断水、もうこんなことが起こらないように気を引き締めてほしいです。しかし、地下は知らないだけでエライことになっているのでしょう……便利さに美観、いろいろ人間が求めすぎた結果でしょうか。

今朝はまた冷えましたね。朝はあたたかい飲み物が欲しくなります。暮雲便りNo.29:ひとりじゃないので書いた《THE BOOK OF TEA The Museum:お茶と名画の美術館》のひとつ、深蒸し煎茶「おまえさま」のパッケージはダ・ヴィンチの「モナ・リザ」……あの方にずっとどこにいても見つめられているようでコワイのに「おまえさま」なんて呼び掛けられたら……!!と下らないことを考えてしまいました(; ̄ー ̄A  商家のおかみさんがモデルだときいた気がしますが、どんなおかみさんだったのかしら? あれはよそ行きの顔か?(笑)


年賀状印刷のチラシが目立つようになりましたが、来年は1月2日の年賀状配達をしない方向で調整中、みたいな記事を読みましたが……2日はいつも配達されなかったけれど('_'?)と思ったワタクシ、単にウチには来なかったというだけなのかしら? 皆さまのところには2日も配達がありましたか? 元旦は祝日なのに配達するから2日は休みなんだ、と思っていたのですが、地域差があるのか? でも集配はするだろうから、完全に休みにはならず働く人たちはいるはず……お疲れさまです!!……という私も年末年始はどうなるのか(ーー;)

元禄の頃に出された撰集にこんな句が載っているそうです。

「六月に 年始の礼は かへり花」

年賀の手紙の返礼が梅雨の頃届く……半年近く経った今頃かよ!な気持ちを美しく時期はずれに咲いた花に例えた作者のセンスが素晴らしいと思いました(笑) 


rohengram799 at 11:35│Comments(6)

この記事へのコメント

1. Posted by ミューちゃん   2016年10月13日 16:52
5 オスカーさん、こんにちは
多分、来年の元日は日曜日になって2日は振替休日になるから止めるのでは?て思います。でも年賀状も送ってくれた人に対しては、ちゃんと返事の意味を込めて書きますが、それ以外は全然ですね僕宛てに来る年賀状は、いつも行っている床屋さんか1回だけしか世話になってない会社からが殆どですね
2. Posted by 見張り員   2016年10月13日 20:27
こんばんは
昨日の停電にはビビりましたが、西武新宿線の最寄り駅方面から来た人が「埼玉方面ですごい煙が上がっていたからもしかしたら?」と言ってましたが当たりでしたね。電気がなければ生活が成り立たないんだなあと改めて実感しました。

そしてずいぶん寒くなっちゃいましたね(;´Д`)、あの暑さが嘘みたいです。そしてもう!年賀状印刷や、年賀はがきの予約の時期になりました。なんだか一年の速さに寂しさを覚える私です…年取ったせいかなw。

今日は十三夜というのにべったり曇って残念です(泣)。
3. Posted by ナンチャッテ   2016年10月13日 23:25
ダイソーでは、もう来年のカレンダーや家計簿などが販売開始してます
まだ半袖で十分なのに?

なんて思っていたら、秋すっ飛ばして冬がやって来たような駆け足ですな

まぁ、今年も3/4は終わっているので不思議では無いって言えばないのですが
Σ(・ε・;)

トンネルの天井落下など、どうしても年数経てきたものは寿命があるので、その維持などにもお金がかかっていまいますねぇ
願わくば、トラブル起こる前に未然に防げるといいですな
4. Posted by オスカー   2016年10月14日 08:32
§ミューちゃん様
年賀状配達がイヤになり捨てた!というバイトの話が来年はないといいですね 私も年賀状は書かなくなりました。喪中葉書もそれほど親しくない人に両親のことを知らせるのに抵抗があり出しませんでした。本当にリアルな人間関係は不義理になって反省中です…!
5. Posted by オスカー   2016年10月14日 08:39
§見張り員さま
13日が十三夜というナイスな巡り合わせになったのに、お月見はダメでしたね。昨日は本当にどんよりした一日でした。
急に気温が下がると服装にも困りますね。食べ物も何を支度していいのか、そんなに食べたくもなくなるし……でも痩せない( ´△`) 風邪をひかないように気をつけましょうね!
6. Posted by オスカー   2016年10月14日 08:43
§ナンチャッテ様
ダンナはすでに来年の「高橋の手帳」を買っていました。手帳は欲しいのですが、結局書かない、使わない…になってしまいます。今も分厚いシステム手帳を持ち歩く人はいるのかしらん? 最近はもう、字を紙に「書く」という作業が億劫になってきてしまいました…(-。-;)

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ