2016年12月18日

走雲便りNo.13:冬晴れの日曜日

今日は風もなくてあたたかいですね〜毎日こうだといいのに、と思ってしまいます。


頭もぬくぬくしているのか、ダンナさんがチラシを見て「大杉神社ってなに?」と言ったのが「大澄賢也ってだれ?」に聞こえてしまいました・・・昨日、耳掃除したのになぁ(´;ω;`)


大澄賢也さんも懐かしい名前ですが、糸井重里さんの徳川埋蔵金の特番があるようで・・・毎回「出るわけないじゃん!」と思いながら見ていたので、おおっ!となりました(((^^;) 念仏を唱えているお坊さまたちの姿を見て、はじめて念仏ってスゴい!と感じました。ただむにゃむにゃと唱えるものではないのだと、ようやく気がついたおバカさんでありました。


テレビで「ソロ充」なるおひとりさまをたのしんでいる人たちの特集をしていました。それに影響されたわけではないですが、今日は「独りの時間をご一緒します。」(沢木まひろ)を読もうかと・・・(笑)



ではでは、仕事に行ってきます(*・∀・*)ノ みなさま、楽しい1週間になりますように💕

rohengram799 at 12:05│Comments(2)

この記事へのコメント

1. Posted by ミューちゃん   2016年12月19日 16:34
5 オスカーさん、こんにちは
糸井重里さんの特番は興味ありますね~(笑)結果は出て来ないって分かっていても、その過程が面白いんですよね(笑)。今のテレビは何から何まで全て真実を伝えようとするから面白くないんですよね
2. Posted by オスカー   2016年12月20日 08:24
ミューちゃん様
おはようございます〜昨日が火曜日だと思って「逃げ恥」最終回に間に合うように急いで帰ってきたら、月曜日でした😅 もう曜日の感覚がなくなってきました。紅白の曲目が発表になりましたが、メドレーとかあんまり好きじゃないです。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ